登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 93 コヨーテ 2016/06/14 10:21 ありすさん、はじめまして。コヨーテと申します。皆さん、おはようございます♪ありすさんの投稿に微力ながらもお役にたてればと思い書かせていただきます。私も、ディオールさんと同様に「これだ!」という卵子提供に踏み切る決定打はありませんでした。選択肢として残ったのがこの方法しかありませんでした。自分が不妊治療中は、情緒不安定になり、心身の辛さや苦しさを理解してもらえないストレスで主人に爆発していたこともしばしばあり、強がって、もう治療やめたい、子供がない生活でもいいやん。等ボヤいてたこともあります。その時の主人の顔がすごくさみしそうな表情をしていたのも無視しして・・・友達たちと会ってもやはり子供の話ばかりでその輪に入られないという劣等感や何気ない友達の「子供って大変よ〜」という一言にうんでないのにわかるわけないじゃんと心の中で妬んだりもしました。今、この方法に進むとなってから、主人も私も、心に余裕ができたのでしょうか、いつも以上によく話すようになり、仲良くなってきたと思います。自分の遺伝子を残しかったという思いは正直まだありますが、それ以上に主人の遺伝子を持った子供が欲しいという気持ちのほう強いです。進み始めてる今でも、いろんなことでの不安はあります。本当に自分に似てない子供を愛せるのか自然に反する方法を使って本当によかったのかそれでも、将来を想像するだけで嬉しい気持ちでいっぱいです。子供には告知はしません。2人の両親、親戚にはことことは伝えないつもりでいます。ありすさんの選択の参考になったらいいのですが。。。今後、こちらの掲示板でいろいろな報告ができたら嬉しいですね♪
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと