一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 51
 ちわわんこ
 2016/09/02 11:03

皆さんご無沙汰してます〜!
夏の暑さも峠を越えた感じですね。まぁ、また暑くなるでしょうけど(-_^)

新しいお仲間のしきさん、るいぼすさん、macaronさん初めまして!
コウノトリでお世話になっています、ちわわんこです。私もこのスレで色々質問して勉強になり助けられた一人です。たくさんお話しましょうね〜。

私達の現状は、初診時に精子凍結ができなかったので、漢方薬やら服用しつつ様子見中です´д` ;旦那の心配はこれまで無かったので、おっと‼って感じです。いつかは未定ですが、日帰り弾丸訪台決行!です(≧∇≦)凍結卵子×新鮮精子でお願いするかもしれません。

移植周期の皆さま
投薬大変ですよね。体作り頑張ってあまり神経質になり過ぎずお迎え行ってきて下さい。

るいぼすさん
質問の卵管造影などについてですが、卵管造影、子宮鏡検査共にコウノトリでは必須で、有効期限が2年です。
台湾でも日本でもどちらで検査しても構わないとのことでした。
ちなみに、子宮鏡検査はD7〜12までにする、7000台湾ドル、治療が必要な場合13800台湾ドルとうかがいました。台湾で検査するなら初診の日を検査できる日に合わせる必要がありますね。
卵管造影はきいてません。あれは私の経験では気楽に受ける検査とは思えないし、まして海外の初めての病院となると不安でしたのでもう一度するなら日本でと思ったからです。
卵管造影必須の理由は、卵管水腫の確認。水腫があると、せっかく移植した卵ちゃんを流してしまったり考えられるそうです。他にも2、3あったように‥年末の頃聞いてたことなのにもう忘れるって、ほんまどういう事(-_-)
昨年末ころのスレに書き込ん出たと思うので、良ければ探してみて下さい。
今更、卵管造影?と不思議になりましたが、せっかくの卵子提供で環境が整っていないと勿体無いので移植ばかりでなくその辺りもきっちりしていて好感がもてました。
HIVとか感染症などの検査はしてないですか?今は病院通われていないのかな。検査結果を持っていけばそれでOKでしたよ。無くても、初診時に血液検査で大量に採られるのでついでに調べて貰えば全然良さそうです。
私が当時問い合わせた話なので、変更もあるかと思います。詳しくはコウノトリへ確認お願いします(≧∇≦)

macaronさん
初診近づいてきましたね。新竹観光も楽しんできて下さい!

寒暖差のある季節ですので、皆さま体調管理お気をつけください。
また覗きますね(*゚▽゚*)







■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと