一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 75
 fu00
 2016/09/12 15:05

皆様こんにちは
初めましての方もどんどん増えており、心強く感じております。
溜まっていた仕事も少し落ちついて本日は久しぶりにゆっくりしております。

さて、初診の時のお話を簡単ではありますが
こちらにご報告させて頂きます。他の皆様と違って
あまり参考にならないかもしれませんが・・・
少々お付き合い頂けましたら幸いです。

お昼の便で日本を出発し、夕方に台北の松山空港に着きました。
MRTに乗り忠孝復興駅に降り、SOGOで夕食と明日の朝ごはんなど
買出しし、病院のある忠孝新生駅へ移動しました。
ホテルは移植時の事も考えて病院から徒歩3分くらいの
「ローズブティックホテル・ダイナホール」というホテル
に宿泊しました。スタッフは日本語しゃべれませんが、
簡単な英語でコミュニケーション取れました。
お部屋は清潔でしたし、広さも結構広いお部屋だったので
移植時もこのホテルに泊まりたいと思います。
徒歩30秒とかからない所に、セブンイレブンとファミリーマート
があります。
2日目は朝から病院へ。
最初入り口を見逃してしまい、迷いました。
14階がクリニックだったと思います。

日本語が喋れるスタッフ2人に今後の流れなどを簡単に説明してもらい、契約書?にサインをします。PGSをするのか1回に移植
する希望個数や試験管の数などの希望も聞かれました。
(この時に最終決定はまだしなくても大丈夫です)
採血、主人の採精、その間に看護師さんに
これまでの治療歴などを聞かれます。
(私は3回ほど転院してますのでその都度担当医の名前等も
聞かれました。)
私は自身のこれまでの検査結果、
治療時の採血結果や夫の過去の精子の検査結果などできる限りの
資料を持参しました。過去に何回誘発したのか、1年で何回行ったのか等結構細かく聞かれましたので治療歴が長い方は調べて行った方がスムーズかもしれません。ここが一番時間かかったと思います。

看護師さんとの面談が終わるとタクシーで申請書類の提出、
帰りに銀行に寄り両替してもらいました。
病院に戻りましたが、院長先生の診察と面談には時間が掛かる
とのことでお昼休憩で1時間ほど外出しました。

病院に戻りましたが、しばらく待っても呼ばれず・・・
夫も私も待合室でウトウト。。。
1時間弱待ち、エコー検査へ、台湾は内診する時暗いんですね。
その後院長との面談。過去の成功例などを見せてもらい色々お話
しました。夫の精子のライブ画像を眺めながら話すのでなんだか
変な感じでした。

その後ドナーさんの紹介をして頂きました。
私たちの条件から20名弱紹介して頂きました。
日本人ドナーの方もいらっしゃいました。
日本人ドナーに決定する際は、+8万台湾ドルかかります。
(日本在住の方なので渡航費や宿泊費だそうです)
A型O型のドナーさんはたくさんいらっしゃるようですが
AB型のドナーさんは少ないとの事です。

薬やお支払い等終了したのが夕方4時位です。

まるまる1日掛かりますが、あっという間の1日でした。
結局長々書いてしまい分かりにくくなってしまいすみません。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと