登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 100 ありす 2016/11/12 21:09 ディオールさん検査項目、かなりありますよね。久しぶりに5本も採血されました。。先生からはとりあえず基本的な検査としてやっておきましょう、と言われたのと、いただいた不育検査料金表には染色体検査やTATと呼ばれるものも記載があったりして、他にも慢性子宮内膜炎検査とか、前に書いた着床の窓の検査とかもあるようなので、他にも、極めれば検査項目はまだまだありそうです。何をどこまでやるか?っていうのは医師との相談になりそうですね。ちなみに、前に書いた採血でできる不育検査は、わたしのバックアップクリニックでは52500円、ビタミンDは7000円でした。私の中では結構な痛手ですが、安心料としてやっておいたほうがいいなと思ったので、お願いしました。私のバックアップクリニックでもホルモン関係は即日結果が出ますが、不育は外注みたいで3週間かかると言われたので、他でもそのくらいは見ておいたほうがいいかもしれません。先生とよくご相談なさってみてくださいね(^^)人生、何事も遅すぎるということはありません!寧ろ、この時点で不育検査をしてみようと思ったのは自分の体を知る上でも、精神衛生上もプラスになると思います。私も不育に関してはど素人で、ほんとんど先生の言われるがままですが、少しずつ勉強していこうと思います。ディオールさんも、ご自身が納得できる形でお迎えに行けたらいいですね。子宮鏡のお話、ぜひよろしくお願いいたします。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと