一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 14
 macaron
 2016/09/27 20:28

ちわわんこさん、きーさん、ディオールさん、fu00さん

お返事をいただきありがとうございます!!
こちらから相談といって投げかけておきながら返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
皆さまから丁寧なコメントをいただき、こうして同じような境遇の方々に親身になっていただける場があることを改めてありがたく思いました。

やはりちわわんこさんときーさんも新鮮卵子プログラムを選択されたのですね。

>大陸の方は凍結が多い、日本人は新鮮が多いと同じことを伺って新鮮卵子プランに
>馴染みのない卵子バンクが受け入れられませんでした(._.)

このお気持ちはすごーくよく分かります。私も引っかかっている点は同じことなのだと思います。

一方でこちらのトピでも時々ドナーチェンジで悩まれていらっしゃる方を拝見しますと、ディオールさんやfu00さん同様、卵子バンクにとても魅力を感じてしまうのも事実です。

初診の際にはいったん卵子バンクのほうで申し込んできたのですが、帰国後に卵子バンクか新鮮卵子かで再び悩み出してしまった旨を、コウノトリさんの担当の方にもメールでお伝えしてみました。すると、すぐに以下の内容のお返事をいただきました。

「とても大事なことですし、不安や心配に思うのも当然と思います。どちらかに決めるまでマッチングの件はしばらく保留にしますのでゆっくり考えてくださいね。
ちなみに、コウノトリの成績は、世界トップの生殖医療センターであるスペインのIVIと比べても1〜3%の差で、凍結卵子の融解成功率は当院の方が少し高いくらいです。受精率はまだまだですが、早めに追いつくよう、培養士さんたちはみんないつも勉強しています!
ドナーさんについては、新鮮卵と卵子バンクで登録している人数はほぼ一緒です。どちらを選んでも良いようにバランスを計算して配置しています。
また、当院で凍結している卵子は採卵後1ヵ月〜2年までの卵子です。しかし、卵子融解の成功率と凍結の時間は関係がなく、凍結期間が1ヵ月と10年のものを比較しても融解成功率と受精率はほぼ一緒です。こうした情報が参考になれば幸いです。
またどちらにするか決まったら連絡くださいね!すぐにマッチングしますので〜」

と、とてもとても思いやりのある返信が即座に来て、思わずホロっとしてしまいました(;_;)

そこで、これまでの自己卵での治療で、13回の採卵、10回の移植をして結果がでなかったことを思い返してみました。その中で感じたのは、不妊治療で重要なのは結局のところ結果であって、条件や治療過程がどんなに良好であっても結果がでなければそれはまったく意味がないのだなということでした。
つまり、結論としては、結局どちらを選んでも卵子次第、私次第、そして運命次第なのかな〜と。
皆さまにも相談に乗っていただきながら元も子もなくすみません。
ただ一方で、気持ちの整理をつける上での過程は非常に重要かと思いました。
こうして悩んで、皆さんにも相談させていただき、自分で納得して選んだ上での結果なら、受け入れられるように思うからです。本当にありがとうございました!

ということで、もどろっこしく申し訳ありませんが、夫とも相談し、今は新鮮卵子プログラムにして、差額分をPGS検査に回すという方向にだいぶ傾いております(^^ゞ



ベリーベリーさん

おめでとうございます!!
はじめましてですが、私はこちらでずっとベリーベリーさんの経過を拝読させていただいておりました。
移植延期などで悩まれたこともあったかと思いますが、結果オーライですね!!
素晴らしいご報告が聞けて、とても嬉しいです。
どうか宿った命を大切に☆ 元気な赤ちゃんを産んでくださいませ。
私もいつか後に続けるように頑張りたいと思います。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと