登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 99 ちわわんこ 2016/11/12 17:47 ディオールさん流れはおっしゃる通りです!新鮮卵子プランを選択していたので、初診時精子凍結できなかった私達は、採卵後未受精卵を一旦凍結(凍結融解料金別途)してもらい後にフレッシュ精子で受精、胚盤胞での凍結。イレギュラーなパターンでしたが、解決策を提案してもらえてよかったです。私の方は自然に生理はこないので、初診後からカウフマン療法をはさみホルモン補充周期での移植となりました。移植は痛みなどはなく(日本での過去の移植時も特になし)最初の消毒してるなぁ〜くらいの感じです。それより!移植室⁇が明るくてビックリ。そして看護師、培養士、Cさん5人程で準備しながら楽しそうにおしゃべり。もちろん私はチンプンカンプンですが(^^)私の知ってる移植とはあまりにも違って、所変わればだなぁ〜って暇なので呑気にしてました。準備が整うと院長登場。ここでまたビックリ!スーツ姿…って、なんでやねん!心の中でそりゃ思いっきりツッコミましたよ。以前の病院では、採卵移植など手術室に入る時は化粧ダメ、ネイルダメ、爪短く、香水ダメなど厳しく、今の病院では化粧OK、ジェルネイルだとまぁしゃーないな勘弁したろって感じ。それでも部屋は薄暗いし(卵が光に弱いとか?)皆さん術着。。。普通ですよね。逆に違ったのは、移植後そのベットのまま起き上がらず、ぺーって運ばれて2時間安静。まぁ、色々ですね(^^)2個移植でも料金は変わらないはずです。追加は言われませんでした。持って帰る薬の量ですが、要冷蔵なので保冷袋に入れてくれていてそれが2個。ホテルに戻ってから、箱から出してまとめたら1個になりました。なので、そんなに騒ぐほど多くはないです(笑)私の鞄が小さかっただけで。PGSは迷いましたが、旦那の要らんのちゃうで決定(^^;;根拠はないのではないかと。2個移植はもちろんリスクも考慮した上で私の中では今が1番若い!だから1度目でお願いしました。移植する胚盤胞どの子にするかも全てお任せです。煎餅布団しか用意できず、卵ちゃんには過酷な状況なのですが信じて過ごすしかないですね。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと