一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 24
 ありす
 2017/01/13 11:55

みなさんこんにちは!
あけまして…と言えないほどの遅いスタートになりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
2017年、皆さんの嬉しい報告が聴けますように☆
私もいい報告ができるように頑張りたいです。

1月、2月移植の皆さま、体調などはいかがでしょうか?
週末は寒くなるそうです。
暖かくしてお過ごしくださいね。

私は少し前に整形drのヘルニア完治宣言をいただき、早速バックアップへ不育とコウノトリに提出する項目の検査結果を聞きに行きました。
結果はプロテインS活性と抗リン脂質抗体が基準値を超えており、胎盤の血栓リスク高めということで、移植日からアスピリンとヘパリン自己注射のお世話になることが決定しました。

自分の妊娠能力のへタレ具合に落ち込みましたが、薬でカバーできるので現代の医学に全力でお世話になります。
コウノトリにはその旨連絡して、移植周期のホルモン補充薬のみお願いすることにしようと思います。

移植周期のプレマリンに関しても、コウノトリでの処方をみて、足りないようであればこちらで足していきましょう、となんとも力強いお言葉をいただきました。
正直、バックアップがここまで親切にしてくださるとは思ってなかったのて、びっくりしましたが、バックアップの好意を無駄にしないよう、頑張りたいです!


macaronさん

卵管造影、お疲れ様でした!
異常なしで何よりですね。
安心して移植を迎えられるようで、私もほっとしました(´˘`*)
移植のことで、ひとつ質問があるのですが、コウノトリに問い合わせたところ、D12〜14の内膜チェックをクリアすれば黄体ホルモン開始の後、移植となるようです。
移植日はこの内膜チェックの日に決定するのですか?
となると、決定した時点で飛行機とホテルをとるのでしょうか?
結構ギリギリなのでmacaronさんはどうするのかと思い、質問させていただきました。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと