一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 82
 ぱぶろ
 2017/02/10 23:37

皆さん、初めまして。
挑戦中の方しか書き込み出来なかったので、これまでただ皆さんを応援するばかりでした。

長年の知人が不妊治療を経て昨年卵子提供に踏み切り、現在絶賛ツワリまっただ中。本人が書ければ良いのですが 、食べ物受け付けず家事もままならぬ状態。 何年も見守り、相談に乗り、情報を集めて一緒に進んできた私が代わってお力になれることがあればと思いました。

彼女が移植のための渡台時にも日本から同行し病院へも付き添いました。というのも、わたし数年前に台北で暮らしており、土地勘や移動手段、言葉も少々わかるので役に立てればと。
「旅行で来た時と移植は違って緊張あったはずなのに、バスや電車、ホテルのフロントや店・食事など、ぱぶろに全部任せておけたから、ストレスがゼロだった」それが大きいと彼女は言います。
ずっとここを読んでて、卵子提供ってだけでも心身とも緊張するのに、異国で電車乗ったりレストランで注文するだけでもストレス感じたら着床に影響するのでは?と思って、今回は気遣って行動しました。

偶然かもしれませんが、結果1度目で妊娠できました。またおいおい書きますが決して卵のグレードも良くなかったです。
移植後はホテルでゆっくり休み、翌日は出かけましたが無理せずしょっちゅう休憩取りつつ1日半くらい空けてのフライトにしました。全員に当てはまるわけではないでしょうが、参考になればと思います。

ひかりさん
初めまして。
両替ですが台湾は他国と比べて空港と銀行の差が少ないです。あちこち比べて足運んでの時間とストレス考えると空港でも良いと思いますよ。
銀行だと病院の方について来てもらった方がいいかも。私は口座開くのに台湾人と一緒でも2時間かかりました。

皆さん何かチカラになれることあれば、きいて下さい

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと