登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 4 トマト 2007/08/26 15:59 こんにちわ私は何件かの病院へ言った後、やはり○○病院で12回以上顕微受精をしましたがまったくだめです。長年ためていたお金もなくなってしまっている状態です。からだに優しい・・・ってことですが、3回続けたら生理がくるってしまい、それでも医者は時間がもったいないからどんどんと次も続けてするように勧めます。自分の意思で数ヶ月お休みすると生理ももとにもどり病院へいくという繰り返しでした。1回に平均ひとつしか採卵しないやり方ですから、患者としてはかなりの出費です。できなければ医者は患者側に問題があるから・・・というけれど、そもそも患者側に問題なければ不妊治療なんて必要ないですよね。。。問題のある患者に授けるのが不妊治療医の仕事ではないですか!患者に問題があるのではなくて病院の技術に問題があると考えていいと思います。愚痴になってしまいますが。採卵針が4万っていって、もとの値段はいくらなのでしょうか?40代の夫婦になれば子育てをしていない分子供のいる夫婦に比べたら自由に使えるお金がある人が多いと思います。そういう客(患者)を受け入れて、採卵が終わった時点で(時間が)もったいないから次もしようと積極的に勧めて薬を出されて。。。簡単に次・・・て言うけれど、月々20〜30万以上の出費。挙句のはてに医者はこの年齢での妊娠は1%・・っていうし、なんか、!この年齢で子供を作ろうっていう気になっている間に、、お金をっていう、詐欺商法にだまされたのではないか・・・って気持ちになってしまいます。妊娠できなかったからこういう気持ちなのかもしれないですが。また、私はドクハラだけではなくてセクハラも受けたことがあります。「人間ドックで乳腺症だといわれたからそれが不妊治療に差し支えるのか?」ってきいたら、どのような状態ですか?ちょっと見せてっていわれ、胸をあらわにされて触診されて、大学病院を紹介されたことがあります。あのころは妊娠したいから・・って必死でしたが、今思うとあそこまでするのかな?って疑問に思います。また、有名大学教授が退官して個人病院を開業したとき不妊でやってくる初診者に対していつも乳腺をチェックするっていって胸を出させて 思いっきり触るってきいたことがあります。(その医者は数年前になくなられたらしいですが)お金もないし、心もぼろぼろ。日本の医者は本当に卵子提供について考えてくれてもいいと思うっていうか、外国の病院を紹介するにしても色々と研究してもいいと思いますよね。卵子提供について色々と研究しているのではないか?っていう病院を探しているところですが、正直なはなしお金が・・・ってところ。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと