一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 18
 PCCW
 2007/10/09 09:43

つばき姫さん、海外での卵子提供サイクルのフォローももちろん出来ます。香港は担当医制で、通常の検査・治療は担当婦人科医のクリニックで受け、採卵・移植は病院で行いますので、フォローはクリニックで行うことになります。ちなみに、私は上記病院の医長のいるクリニックで超音波検査等をやっていただくことになっています。クリニックはThe Wo○en's Clinic, Central, Hong Kongで検索してみてください。○の中にはmが入ります。検索すると、口コミ、ブログなどもでてくるので、参考になると思います。

中国での提供について、同感です。というか、正直怖いです。ある意味何でもありの世界なので。。。ブローカーも確かに存在します。いろいろな地域のフォーラムに出てきて、名前を変えているけど書きっぷりが同じで、あやしいんです。もちろん信頼のおける医者もいるでしょう。でも、その場合、いわゆる一見さんのお客(患者)をお客の都合にあわせて診て貰おうと思ったら、相当払わないといけないのでは、と思います。気を悪くした方がいらしたらごめんなさい。でも、正直な感想です。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと