• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
しょうこ
< 前へ
一覧
次へ >
病院ってタイミングが合わない
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2021/01/02 19:24
病院に言われました、次は生理が来た3から5日で来院してください。


そんなわたしは29日に生理が来て腹痛に苦しみ…電話できたのが30…

休みですと言われましたよ、そーですよねー


1月4日から…病院予約できないー
4日に電話するしかないけど、今回はクロミッド無理だ…


ストックした受精卵をついに戻すか…
でもじっとしてる仕事ではない…どうするか…


悩ましいよね…


うーむ…病院で相談できるかしら…
3
コメント一覧
12
2021/01/16 21:12
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
しょうこさん
コメントありがとうございます。そして、先輩だなんて恥ずかしく、恐縮です、
そして、しょうこさん、私はそんなに強くないし、旦那からは呆れられるほど自分のことしか考えられない人って言われてますよ。まぁこの治療すると自分のことでいっぱいいっぱいになってしまうと旦那は言いたいのかなぁっと…。
なので、以前働いていた会社で仲良くなった方(2人)と未だに連絡とか取り合ったり、ランチしたりと交流があるのですが、 コロナが流行りだして、そのランチの話も延期が続き、その2人には私がこの治療をしているのは、話しているから知っていてそして、理解もしてくれて…でも、私が気分が落ちていて人に会いたくないからと延期にするのは、なんだか悪い感じがするから、私自身、この治療で人に会いたくない気持ちになっていて…って話したら
、辛いなら無理しないで!延期延期ってなかなか実現しなくても大丈夫だよ。ゆきルナが落ち着いてからでもいいんだよ。って言ってくれて…その言葉がちょっと嬉しくて旦那にその話をしたら、ゆきルナは、この治療しているうちは、落ち着くことは絶対にない!だから、その2人とのランチもずっと無理な話だと思うよ。って…なんだか、昨年末の採卵ぐらいから旦那はちょっとこの治療で精子の状態が一昨年の採卵のときよりさらに悪くなっていたことがショックだったんだろう…たぶん。だから、今回、胚盤胞までいき、凍結できた卵子も少ない。移植チャンスも1回しかないってことを話したら、「じゃあ俺にどうしろと?」ってイライラをぶつけられて…。でも、旦那自身も気分屋なのか?旦那の気持ちがちょっと安定していたりすると…じゃれて来たり…旦那が謎になってきています😅
まぁ私も人(旦那)のこと言えませんが…😓

しょうこさん、…年下だから、とか言わないで下さい。同じように不妊で苦しんで治療している対等な感じでお話してください。それに、しょうこさんの言葉なんだかスピリチュアルみたいで元気をもらいました。また、言葉の中で私は抱き締めてもらいました。ありがとうございます。
私も、昨年末に携帯で子宝占いをしたんですが、その時に、今は、停滞の時期と言われていて…確かになんにも進んでない感じで状態ばかり悪くなっていて…当たっているなぁって…。
11
2021/01/16 10:14
しょうこ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

できることなら行ってすぐに抱きしめたい気持ちです!!本当にゆきルナさんは頑張り屋さんですね!

旦那さんには、私が説教したい気持ちです!下手に気を使われていると感じる言葉だからこそ、ゆきルナさんの言いようのないモヤモヤが生まれ、さらに苦しくなったことでしょう!!!!
お母様も励ましてくださっているとわかっていても、焼け石に水。きっと、それにもモヤモヤされたことでしょう。

まず、年下である私が言うわけなので、とっても失礼に感じたら申し訳ないのですが、ゆきルナさんはもう、十分に十二分に苦しんで努力を続けてきた人です。それは、並大抵の人ができることではありません!自慢したっていいくらいです!まして、仕事も頑張って、治療もがんばって、自分のことを犠牲にしながらがんばりを続けられる忍耐強い方だと思います!子どもがいたら、自分の時間がなくなって努力を続けられるお母さんが多い姿を見ている私には、ゆきルナさんのその忍耐強さはとても素敵です!!

しかし、自己犠牲が強く、周りを大切にするゆきルナさんは、1番大切なことを忘れています!

それは、自分のことを自分で認め、褒めてあげることです。もちろん、本当は旦那さんにも、ゆきルナさんを褒め、お礼を言って欲しいところです😠笑

たくさんのお母さん方と関わらせていただきますが、お母さん方は、なにか子どもにいけないことがあると、私の教育が悪い…と自分を責められる方が多くいます。ちがいますよ!とても頑張っておられるんです。それは子どもに愛情をもっているから、今、つらいと感じられるんです。
ゆきルナさんも、まだ会えてない子どもへ愛情がたっぷりあるからこそ、今が辛いんだと思います。

まずは自分を大切に。

私が占い師の方に言われたことで、そこから多少のことは平気になった言葉を紹介します。それ以降、毎日鏡の自分に唱えたり、目をつぶって落ち着いて言ったりしています。活力が湧きましたよー!


わたしはわたしを愛しています。
わたしは大丈夫。わたしはがんばっています。
わたしは大丈夫。と唱えてみてください。

当たるも八卦、外れるも八卦。
お前騙したなって思っていただいて大丈夫ですので、よければやってみてください😌
まだまだ、ゆきルナさんの努力に追いつけませんが、私も、ゆきルナさんのように努力を続けますね!いい報告があったら、いつでも教えてくださいね!辛いこともしっかり吐き出していきましょう!!

一緒にがんばる、心強いゆきルナ先輩へ!
10
2021/01/15 08:13
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
しょうこさん
コメントありがとうございます。
あれから放心状態のような空っぽの状態になってしまい、カゴの中にある物がちょっと当たって崩れたんですけど、その些細なことでも思うようでない…もぅなにもかも思うようでないと落ち込みながら、崩れた物を拾おうとしたら、旦那から「大丈夫だから。いいから…」っと…その言葉に、また落ち込んで涙目になってしまいました。
担当医に言われた言葉は事実ですし、プロラクチンが高かったことも事実ですし、実母からは、「あなたは諦めたの?担当医の先生は、万全の体制で勝負しようと言っているんだから…」って言葉も頭では分かっているんですが、気持ちが追い付いてなくて…。とにかく昨夜は放心状態で、何か言われたら泣く寸前な状態でした。そして、言われたカバサール服用は忘れずに…っと服用後、何も考えず寝ていたら途中気持ち悪さが出てきました。
強いストレスを感じたり、気持ちが不安定の時に出る症状でして、…今朝起きるのが辛かったです。
9
2021/01/15 07:12
しょうこ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

コメント返信できずにごめんなさい!

仕事中に、そんなメールが入ったのですね…😢
それでも仕事をやりきった、その頑張り、えらいです!よく頑張られましたね!!!

見えないトンネル…本当にそうですよね…出口がいつだよって言うのが分かるといいのに…

わたし、負のループに入っていた時にしたこと、当たり前になりすぎて忘れていました!私、占いをしに行ったんです!少し高かったけど、何度もするわけではないしと奮発しました!
母が行っているカフェで時々来られる占いだそうで、行ってみたんです!道に迷った時に必ずお会いしようと思う占い師さんになりました!!毎日泣いていたのが、今は涙がでなくて、心が軽くなったんですよ!占いが当たる、外れるとかではなく、きちんと話を聞いてくださる方だったからだと思います。占いって胡散臭いと思ってましたが、話を聞いてくれる第三者っていいかも!と思えました!

綺麗なものを見て、綺麗だと思ったり、おいしいと思うものを美味しいと思ったり、素敵だと思うものにしっかり出会いましょうと言われました。しかも、綺麗だとか美味しいとか、嬉しいとか、声を出すといいんですって!自分に言い聞かせるように!😌朝起きて、今日もがんばろう!いい天気!とか😌ブログに今度いただいたものたちを紹介しますね!

いま、きっと、ゆきルナさんはとっても心が不安な状態だと思うので、おすすめですよ!!もちろん、私も、コメント欄しか機会がないので苦しいところですが、いつでも書き込んでくださいね!
8
2021/01/14 21:35
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
しょうこさん
立て続けにコメントしてしまいました。すみません。ちょっとショックで…。
今日、採血の結果がメールにて担当医より来ました。
不妊検査で大きな原因ではないと言われていましたが、私も血液検査でプロラクチンの数値が高く…移植周期に数値が高ければカバサールを服用していました。そして、今回の採卵のときに採血しての結果は、今までの中で一番高い数値となってしまいました。なので、この前の受診で担当医よりそれも気になるからと…診察と打ち合わせをした後に採血をして、今日結果のメールが来ましたら、採卵のときよりは数値が少しだけですが、下がっていましたが、今からカバサールを服用しても移植までに数値が下がると考えにくいとの判断で、今週期の移植は、中止となりました。そして、プロラクチンの数値を下げるためにカバサールの服用が今日から始まります。なので、クロミッドを中止し、カバサール服用とのことで、移植準備期に戻ってしまいました。😥
なにが原因でプロラクチンの数値が上がってしまうのか、担当医からは、ハッキリと言われず、…。
調べたら原因は不明が多いとか…。症状として、胸の張りと記載されており…確かに採卵のときから強い胸の張りがあったと…。
メールを受け取ったときが仕事中だったので、泣きはしなかったですが、ちょっと放心状態になりましたが、利用者送迎もあったので、平常心を…頑張りました😭😭😭
かなり苦しかったです。
しょうこさんと同じ時期に移植かな?なんて話していたのに…プロラクチンの数値が下がるまでカバサール服用とのことで、ホントいい方向になかなか進まず…泣きそうです。
でも、担当医からは、今回一発勝負だから、万全の体制で移植をしようと思うので…っと…。
先が見えないトンネルはいつまで続くんだろう。😖
😖😖
7
2021/01/11 18:47
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
しょうこさん
こんばんは。前進できて、それを笑って話せる日が来るとポジティブに考えようとするときもありますが、ダメなときはネガティブになりますね。そして、負のループ…そういうときに妊娠報告は辛くなります。
しょうこさんの職業は教員なんですね。
確かに、もしものことがあったときに、怖いって思うことありますよね。私も高齢者相手なので、ふらついたり、認知症の方だと突然突拍子もないことをするので、その時にお腹に何かあったらと思っちゃうときあります。

…そうですよね。
私も、勤務形態など融通は効かせてもらってましたが、心身ともに辛くなり、なくなく正社員からパートになりました。金銭面を考えれば正社員のままの方がいいとは分かっていますが…。
治療期間が長くなるとなおさらですよね😥
6
2021/01/11 15:16
しょうこ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

移植時期同じくらいならいいですね(^^)一歩進むというのは怖さ半分、いつかこの経験が、なかなかない経験をしたんだと変な自慢くらいに思えればいいなーと思っています!ポジティブ変換しておかないと、凹む日もあるので!!!
負のループありますよねー!私は年賀状で友達から妊娠報告が来た時はずーんと凹んでしまいました!

私の仕事は小学校教員です!😌やんちゃな低学年たちなので、体力が必要なのと、泣いて暴力ふるおうとする子を止めたりするので、移植したあと、万が一、彼らがお腹に当たったら、恨んでしまいそうで、移植時期に悩みます😅わら
かわいいんですけどね!

旦那とは仕事は大切にするのでもいいけど、第一に自分の人生って思うようにしよう!なんて話しつつ、不妊治療中です!
5
2021/01/10 17:39
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
しょうこさん
しょうこさんは、今週末に受診で移植に向けての相談なんですね。
私は、今週頭に受診となり、移植に向けての打ち合わせとなりました…。打ち合わせなので、どういう感じに移植するかという担当医との作戦会議みたいな感じですかねぇ…😅
生理痛は、普段はそんなに強くないのですが、前回の採卵後は痛みが強く出たりしたので、…心構えをしてましたが、前回よりわりと軽いです。
もし、移植時期が同じぐらいであれば、嬉しい報告も同じ時期になるのでしょうか?
一緒に嬉しい報告をお互い出来るようにしたいですね。😊一緒に希望の先へ進みたいですね😆
まぁ私の場合、今回凍結卵の都合上一発勝負と言われているので、ダメだった場合また採卵になるのでおそらくかなり凹んで落ち込んで這い上がれないかもです…😭もぅ負のループにはまるとダメですよね…昨日もちょっと負のループに入ってしまい…旦那と軽く喧嘩しました。
しょうこさんは、動き回るってどんなお仕事されているのですか?接客業ですか?聞かれるの嫌であればスルーしてください。
4
2021/01/10 15:55
しょうこ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

わたしも今週末受診です!
採卵のためのワンクールお休みなのですが、このお休みをきっかけに、来週、お迎えについての相談をしようかと思っています!

仕事が動き回る仕事なので、どかんと休みが取れるとににお迎えするか、悩みどころです😅

生理痛がひどいのはしんどいですね…私は、きほん、そこまでひどくないのですが、今回の生理痛は痛くて、布団から出られませんでした。ひたすらあっためたり、お白湯飲んだりしてましたよー😂生理痛が重いのは大変ですね…

雪もまだ降るし、コロナは落ち着かないしですが、お互い気をつけて頑張りましょう!!
3
2021/01/08 23:19
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
しょうこさん
こんばんは
今日午後に鮮血を確認し、月経が始まりました。月経が来たら、担当医に連絡ってことだったので、連絡をしましたら、来週受診になりました。
新潟は、昨日から大寒波が来て、雪による交通機関がパンクしたり、凍結による怖い道になっているので、今日受診と言われたらどうしようかと思いましたが来週って言われたので、内心ホッとしました。
しょうこさんは、ワンクールパスってことは、次のリセットでのお迎えになる予定なのですか?…ってことは、1月末か2月ぐらいのリセットでのことになるのですね。
吹き出物や胸の張りはまだ継続してます。
まぁ今日月経になったので、徐々に状態がよくなっていけばいいのですが…😅後、今回の月経は、採卵後の月経なので、おそらく出血量や生理痛がひどいかもって言われていますが、今の時点では前回のような生理痛のような症状はないので、楽なのかなぁって思ってますが、やはり出血量は、これから多くなりそうな予感がします😖担当医からも生理痛がひどいようなら薬飲んで大丈夫だからねって言われているのでひどくなるようであれば、ロキソニンを…って考えてます。
しょうこさんは、生理痛など辛い症状の時、どのように対処していますか?
2
2021/01/07 23:54
しょうこ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

コメントありがとうございます!フォローさせていただきました!!
残念ながら1クール、パスすることになってしまいました😅胸の張りはひどいことがありますよー!痛いですよね!吹出物もあります!マスクのせいなのか…わからない部分もありますが、嫌ですねー!はやく月経来るといいですね!!!(^^)

こちらこそ、よければ仲良くしてください!
1
2021/01/05 13:48
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
しょうこさん
はじめまして
ゆきルナといいます。
なかなか仕事と通院を両立させるのって大変ですよね。
しょうこさんは、4日に受診予約って話されてましたが、無事に受診は出来ましたか?
私は月経が来たら移植に向けての打ち合わせをすると言われてますが、採卵後の月経なのでなかなか来ない感じです。
まぁ今週末には来るかな?って思ってますが…吹き出物や胸の張りが出てきたので早く月経来てほしいです。吹き出物は、ただでさえ乾燥肌なので余計ヒリヒリして辛いですし、胸の張りも時々痛いときあるのですが、…😅
しょうこさんは、そういうのありませんか?
よかったら仲良くしてください。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと