• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
gurigura
< 前へ
一覧
次へ >
アメリカで入手しづらい→漢方
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/05/05 08:02
少しでも妊娠できる体作りがしたくて、
日本語で色々検索。
漢方かぁ。

Chinese medicine for pregnancyででて来るのは
サプリメントのような。。
効くならなんでも飲むけど、なんか怪しい。
治療中に余計なものを体に入れたくないのも事実。

ツムラさんとか、
日本の病院でも手に入る漢方がこっちにもあればいいんだけどな。

一応何かしらの証書を持っている漢方師さんもいるようなんだけど、
サーティフィケイトを調べるとお金を出せば買えるようなものだったり。

こっちで買った抹茶に賞味期限が書いてなくて、
飲んでみたら案の定期限切れのような薄味。
こういう体制を考えるとサプリも漢方もどうも信用できないんだよな・・

東洋医学の観点を踏まえて、こっちでも不妊解消に良いとされているのは鍼灸。
アキュパンクチャーは採卵・移植当日の手術前後にも推奨されている。
白人の鍼灸師も多い。

考えてたら肩凝ってきた。
ヨガにいこ。
0
#体外受精
#アメリカ
#卵子提供
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと