• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ゆうぱる
< 前へ
一覧
次へ >
キロク
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/03/18 12:16
こんにちは。
ブログを書いたことがなかったけど、やっと書いてみようと思いました。

治療・状況・気持ち
自分の記録として、また少しでも何かの役に立てばと思い、始めてみます。

ーこれまでの記録ー

2013 結婚を機に、自己流タイミング法を開始

2014 秋頃 生理が2ヶ月程来ないため、婦人科を受診 タイミング法と基礎体温表を開始

2015.3 現在通院しているクリニックへ転院、タイミング法継続

2017.4-8 人工授精(AIH) 計3回→陰性

2017.9 AIHから体外受精(IVF)へ

2017.11 採卵1回目 15個→4個をD3で凍結

2018.1 IVF 1回目→陰性

2018.3 IVF 2回目→判定待ち


改めて書き出してみると、タイミングを2年もやってたのかと初めて気づきました😓笑
もっと早くステップアップすれば良かったな😅
「妊活すれば、通院すれば、すぐ出来る」
なんて勘違いしてた20代後半。
30を過ぎて焦り始めたなーと分かる記録でした😌
1
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと