• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
タス
< 前へ
一覧
次へ >
BT4
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/05/18 18:58
ほんとに朝から何の症状もない。悲しいくらいに。

それでもフライング検査はやめられない。
強迫観念みたいになっている。
しないといけない、線が出るかも、と。

でもそれで自分が保てるなら、と夫は許してくれます。

朝のチェックワンさん。
うーん。眩しいほどの白。笑笑😂

そして先ほどのチェックワンさん。


…え?






うそやん。





うっすーーーーい。
うっすーーーーいやつが。

えーー???????

慌ててPチェックでも確認。


…出た。



でもいつもここまでは来てます。ここから続かないんですよ!!だからバファリンも飲んでます。

ここまでは、いつも見てきた。
ここからは…神のみぞ知る。。。。
1
コメント一覧
5
2020/05/20 22:57
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんばんわ タスさん
ドゥテストは濃く出ているんですか?
明々後日までドキドキだと思いますが、線が出ているなら受診して、採血ですね。
私も来週ぐらいに月経きて、移植に向けての段階になります。
おそらくプロラクチンが気になると言われているので今回も受診時に採血と診察なんだと思います。そして、エストラーナテープ処方になるかと…。
プロラクチンの数値が少しでも落ち着いていることを…。
4
2020/05/20 05:22
タス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

たしかに不安はつきものですね…
今回わたしはhcg打ったのも採卵前だったから、偽陽性に悩まされることもなかったのですが、、、
逆にフライングしてしまって苦しんでます😂

濃くならないんです、チェックワン。

基礎体温は高温期キープ中です。

あー、いよいよ明々後日が判定日。。。

こーわーいー😂
3
2020/05/19 16:05
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
タスさん

体外受精、顕微授精って妊娠の結果が早く分かってしまう分、不安はつきものですよね。でも、市販の検査薬って予定生理日から一週間後に測るのが、多いので線が出てきているのなら、hcgは出てきているってことなのでは?
2
2020/05/19 09:06
タス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

コロナの影響です!極力来院数を減らすために、判定日に陽性が出たら電話してから来院という感じでです!
そこで血液検査するようですね。

ドゥテストは、昨日よりは濃くなってます。
でもチェックワンは変わらず…なんですよね。。。

ひとつの検査薬比較したほうがいいのはわかってるんですが、なんとも不安で。あれもこれもためしてみようという感じになってます…
1
2020/05/18 20:43
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
タスさん
医者で妊娠判定を聞くんでなくて自分で尿検査してってそれはコロナの影響でですか?
でも、検査して、うっすらと出てきたのであれば期待出来るのでは?
いい結果であることを…。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと