• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
タス
< 前へ
一覧
次へ >
BT3 ……
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/05/17 09:49
なんにも症状が…ない!!!!!!


ほんとにない!!!!全くない!!!!


うそーーーーん😂😂😂

フライングも真っ白を示しております😂😂

ダメか?!ダメなのか?!?!


まだ早いのー??
でもググったらBT3でも出てる人いるよぉ。

…なんかもう…なにもしたくない
2
#体外受精
コメント一覧
4
2020/05/18 14:24
タス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん。

出血…一滴もないです。。。

次は土曜日が判定日です。
自宅で検査薬して、陽性なら来院しての血液検査だそうです。
陰性なら、自宅にいてもいいそうです。そして生理がきたらまた連絡を、と言われています。
3
2020/05/18 12:28
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
タスさん

ポジティブにもなれないし、結果が分かるまで怖いですよね。
人それぞれですが、出血もないですか?
次の受診っていつぐらいののですか?
2
2020/05/18 07:23
タス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん。

怖いです。きっとダメなんだろうなって考えたらすごく怖いんです。。

ポジティブにできません…無理です。信じてあげられない。

ほんとに症状なんにもないです。。。
こんなんで、お腹にいるはずもない。。。


早く生理来ないかな。
1
2020/05/17 14:21
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんにちわ。タスさん

初めての体外受精で移植。私も初めて尽くしの時、色んな事が不安でした。
1回目の移植の時は、着床していてめでたく妊娠判定をもらうことができましたが、その後に化学流産をしたので、医者からも言われましたがあまり考えすぎるのも不安だと思いますがストレスになったりするから良くないと言われたことがあります。
ちなみに、症状は人それぞれなのですが、私の場合、不正出血後に、フライングしたらプラスだったということもあるので…。2回目は不正出血すらなく、つわりのような症状もなかったので…正直、ダメだったんだって半分諦めてましたが、やはり判定日に医者から判定結果を言われたら、分かっていても涙が止まりませんでした…。
だから、考えすぎずに卵ちゃんを信じて…。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと