• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
Mami
< 前へ
一覧
次へ >
不妊治療未経験者と理解し合えない事
一人目妊娠中
30代後半
していない
2022/11/21 17:37
体外受精を経て妊娠し、現在7ヶ月になりました。
結婚して3年が経ち、周りがどんどん妊娠していく中で、焦りや孤独が強くなり悩んでいた所、こちらのサイトを知り、沢山の勇気を頂いていました✨
直接やり取りをさせて頂いた方々には特に感謝の気持ちでいっぱいです🙏ありがとうございます。

妊娠してからは、同じ予定月の方々とやり取りができる無料のサイトがあり登録していたのですが、子宝ねっとで出会えた『人の傷みを分かる』方々とは大違いで…見る度に不快になり、ストレスなので。そちらは辞めました!!
振り返るようにこちらのサイトに戻ると本当にママになって欲しいのは、ここにいる人達だよと思い、不平等な世の中に複雑な気持ちになりました😢
私が登録したサイトはメジャーなものなので、恐らく知っている方も多いと思いますが、やはり登録者のほとんどが自然妊娠をされた方なんですよね。
それは良いんだけど、不妊治療を経て妊娠した方の投稿に対してのコメントが許せなくて😠
例えば不妊治療中、周りの妊娠に素直に喜べなかったという、ある投稿に対して『ひどい人間ですね』『自分がそうされたらどんな気持ちになるか考えてみたらどうですか?』などなど…。自分がした投稿じゃないけど見ていて許せなくなりました💦気持ちが分からないならコメントしなくて良くない?と思うと同時に、すぐに自然妊娠した人達には気持ちは分からないし、苦労せずに妊娠した人の感覚はこんなものなんだと知りました。これはほんの一部でまだまだ嫌なコメントはありました。ただ、やはり不妊治療経験者からは、その気持ち分かる、私もそうだったというコメントが沢山ありました😲
性別も女の子が良かったとか、第一子は男の子が良かったのに違くて悲しいとか、早生まれは損だから4月生まれにすれば良かったとか。私からしたら、え?コントロールできるの?って感じ。
実際私も、妊娠して出掛けて出会う方々に性別を聞かれるから答えると黙られた事が2回。『女の子だったらお洋服とか楽しかったのにね、うちは希望通り女の子だったから良かった』と言われる。
『性別はどっち希望してたの?』もよく聞かれる💨
悪いけど性別や生まれ月なんか全く気にしないで治療してたし、それが普通だと思ってた…
3月生まれの男の子は可哀想とも言われた。
一方、自然妊娠組みは、産み分けカレンダーを使ったら希望の性別だったとか言う。正直なにそれって思った😥NIPTに対しても履き違えてるのか『性別わかるから便利でおすすめ』って言ってる人が複数いたのにビックリ!あと陽性なら無理だから堕ろすと言う人や、予期しない妊娠だったという人に中絶を勧める人。。何でこういう考え方をする人達には赤ちゃんが次々に来るかが分からなくなった。。
そして命の選別をしているのは、そういう考えをしている人であって体外受精をしている人じゃない事に日本のトップは気付いてくれ😖
出産準備クーポンも子どもがいれば貰えて当たり前という感じが私は嫌い!ラジオで子ども何人もいるから10万円だけでは足りないからもっと欲しいとか言ってる人がいたけど、赤ちゃんが欲しくても出来なくて税金ばかり払っても何も還元されない人が沢山いるんだよ、そもそも子どもは自分達のお金で育てるつもりで生活するもんじゃないの?とモヤモヤ💧ここ数ヶ月のことを長々書いてしまいましたが、不妊治療経験者なら分かってくれる気がして気持ちをここに書いてみました。

だって姉と対称的に不妊だった私を知ってるくせに実親からは『女の子希望』と言われ、男の子とLINEしたら『男の子なんだ』で終わり。
また男の子?と言われても私達にとっては念願の子どもで性別はどちらでも嬉しかった。うちの親にしたら孫が全員男の子になるなんて知らないよ。

とにかく神様が本当にいるなら、ここにいる不妊治療を頑張ってる人全員に赤ちゃんを授けて欲しい🙏
ここにいる人達は性別なんかは希望せず、ただただ赤ちゃんを希望しているよ。

私のまとまりのない長い愚痴を最後まで読んで頂きありがとうございます。
寒くなるので、みなさんも体調に気をつけて過ごして下さいね💕
22
#体外受精
#凍結胚移植
コメント一覧
4
2023/01/30 22:34
Mami
一人目妊娠中
30代後半
していない
ぽむぽむぷーちんさん💕

お久しぶりです♪メッセージありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡本当に本当に嬉しいです✨

ぽむぽむぷーちんさん妊娠おめでとうございます😘私としたことがメッセージ送れてなかったなんて申し訳ないです😖💨

もうあれから約1年前になりますが、ぽむぽむぷーちんさんとのやり取りは鮮明に覚えています!
自分より結構な年下なはずなのに、しっかりと考えて行動していて、相手のことも考えられる人で、何より辛い採卵も乗り越えていて、お陰で勇気をもらえていました✨ありがとうございます♪

今回の件でも共感して頂けて嬉しいです✨
私だけかと思っていました💦
ここに書いた事は、この場にいる人にしかわかってもらえないですね😢他のコミュニティに書いたらボコボコにされそうです。。
妊娠してからは、不妊治療経験者としか友達になれなそう…って不安にもなります💨
それくらい同じ治療を経験した人には優しさや思いやりを感じます😌

私はどうやら来月末に計画帝王切開になりそうです😲手術の経験がないのでビクビクしています。

ぽむぽむぷーちんさんも残りのマタニティライフを楽しんで下さいね💕
お互い安産でありますように🙏✨
3
2023/01/29 13:31
ぽむぽむぷーちん
一人目妊娠中
~20代
お久しぶりです。mamiさんのコメントに不妊治療中とても励まされていました。
妊娠が分かってからは、私もここを少し離れて他のコミュニティを見る機会がありましたが、ネットでも現実でも、不妊治療を得て妊娠した私とは気持ちのズレがあるように感じてモヤモヤすることが多く、今まさにここに戻たってきた感じです🙇
ここに書いてある全てに共感の言葉を添えたいです!!

ストレスはなるべく吐き出して
赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね。
2
2022/11/26 20:30
Mami
一人目妊娠中
30代後半
していない
あかねまるさん💕

ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
実は私、妊娠検査薬では真っ白で落胆してたのですが判定日に採血したら陽性だったんです。

お久しぶりですね😊こうして以前のようにやり取りできて、とても嬉しいです✨

あかねまるさんはもう9ヶ月ですか😲!
もう少しですね!楽しみですね😍
赤ちゃん達が同い年になるの嬉しいです♪
不妊治療は本当に経験してみないと理解できないという事を改めて感じる日々です。
周りの言葉を気にするなとか言われるけど、私にはまだなかなかできずにいます。妊娠16週から男の子のシンボルが毎回見えているのに先週、親からは『まだ女の子かもしれないよね?』と言われ。。そんなに性別をまだ言うのかとガッカリしたり、誰一人として性別を伝えても喜んでくれないことに悲しみもあります💧
妊娠が奇跡なことをもっと分かって欲しいと思ってしまいます💨

帝王切開になろうが、自然分娩だろうが母子共に健康に経過できる方が良いに決まってますよね😌
そんなの関係ないですよね😅

あかねまるさんの経過がこれからも順調で、安産になることを祈っています🙏💕
私も無事に出産できるよう祈るばかりです🙏

いよいよ寒くなるので体調に気をつけてくださいね✨
1
2022/11/26 10:23
あかねまる
一人目妊娠中
30代前半
Mamiさま

お久しぶりです!
そしてご妊娠おめでとうございます!!!
一緒の時期に頑張ってきた者としてとっても嬉しいです✨私ももうじき妊娠9ヶ月になります😊

妊娠したら不妊治療の日々はどんどん薄れていくのかな、なんて最初は思っていました。
でも全くそんなことはなくて、あの辛かった日々を忘れることなんて絶対ないし、その分授かれた幸せを噛み締めている毎日です。

我が子は現在逆子なので帝王切開の予定です。
それを周りに言うと「帝王切開かぁ…」って反応をされます😂自分としては元気に安全に産まれてくれるならどっちでも構わないのですが、世間的にはそういう反応なんだなーと感じました。
不妊治療を経て妊娠すると、少なからず周りと色々ギャップありますよね。
でも苦労したからこそ、他人の傷みも理解できるし、授かれた幸せも人一倍です✨

たくさんの愛情をもらって、Mamiさんのベビちゃんは、思いやりのある優しい子に育ってくれると思います💕一緒にママ頑張りましょうね😘
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと