• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
三丁目のねこ
< 前へ
一覧
次へ >
クリニック卒業、そしてまさかの…
二人目妊娠中
していない
2021/11/18 22:07
前回の受診以降、おりものに混じる程度の出血がなくならず、つわりもこれまでよりは格段に軽いとはいえ、やはり今がピーク時期のようで、午後は特に吐き気が辛いです。。。

唯一の救いはホルモン補充の薬が徐々に減ってきたことで、今はウトロゲスタンを1日2錠のみです。あと少しで完全に離脱できるので、それまでなんとか頑張りたいです。

そんな中、本日は8W0Dで最後のクリニック通院日でした。
娘の通院から数えると早4年。2人目の通院だけでもかれこれ1年半。知人医師に紹介いただいて初めて通院した日から長い長い月日が流れました。いろんな思い出がありますが、このクリニックに通うのもこれで最後。菓子折りを用意して最後のご挨拶をするつもりで向かいました。

ところが、先生とお話しする前のエコーで衝撃的な事実が発覚。先生が神妙な声色で「三丁目のねこさんね、ここ。ほら、2人います。」とまさかの双子宣言。。。「え???」と動揺するわたし。

その後、いわゆるMDツインであること、最大のリスクは早産、病院によってはMDツインは診てもらえないからその場合は紹介先が変更になることetc、、、色んな説明を頂いたものの、びっくりしすぎてアワアワしてしまい、お互い「すみません、すみません」と何故か謝りながら変な空気で先生とお別れのご挨拶をして帰ってきてしまいました。。

そういえば2人とも心拍はあると言われたけれどわたしにはよくわからなかったな。前回の悪夢が繰り返されなければいいけれど…。

ひとまず、明日転院予定の病院に電話して双子でも診てもらえるか聞いてみます。

まだびっくり。
3
#顕微授精
#凍結胚移植
#妊娠初期
#MDツイン
コメント一覧
5
2021/11/26 22:56
三丁目のねこ
二人目妊娠中
していない
n糸tさん
ありがとうございます。
はい、一卵性の双子です。まだ信じられなくて、、、、ほんとにウチに双子が来るの?って感じで。。。
でも色々リスクが高いので、注意して過ごさないと、、と思っています。
4
2021/11/24 07:45
n糸t
一人目妊娠中
40代~
3丁目のねこさん
卒院おめでとうございます
双子ちゃんなんですか
双子ちゃんかわいいですね💕
一卵性になるんですかね

寒くなってきたのでお体に気をつけてくださいね
3
2021/11/20 12:02
三丁目のねこ
二人目妊娠中
していない
Momoさん、joさん
ありがとうございます。
クリニックでもらったエコー写真がなければ忘れてしまいそうなほど、未だに信じられません。。。

双子は全く想定していなかったので、、東京でどうやって子ども3人育てよう、、、とか、娘の計画も全部狂って習いごと辞めなきゃなぁ。。。とか、いっそのこと田舎の実家に帰ってリモートで仕事できないかなぁ。。とか非現実的なことすら考えてしまいます。

聖書の言葉で「きょうだいは苦しみを分け合うために生まれる」というのがありますが、文字通りそんな感じになりそうで、今まで娘が好きなものを好きなだけ独り占めしていた生活がガラッと変わりそうです。

とはいえ、胎盤が一つしかないので成長に偏りが出ないかとか、娘1人でも切迫早産だったのに2人も抱えて耐えられるのかとか、妊娠高血圧や糖尿病にならないかとか、年齢もあるし、、とか、ハイリスクすぎて、まずは2人を大きく育てて無事にこの世に送り出すことを考えないといけませんね。。
2
2021/11/19 18:35
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
三丁目のねこさん

ART卒業おめでとうございます😊
おぉ~まさかの双子ちゃんでしたか😲

うちも妹が双子を妊娠した時に上二人の子を産んだ産婦人科ではダメで日赤病院でみてもらってました。
双子だと同じような大きさに育たないと偏りがでるから大変そうですが…三人兄弟になるのは上の子が嬉しいだろうな~😍
1
2021/11/19 15:55
Momo
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは😊
三丁目のねこさん、卒業おめでとうございます✨
そしてビックリだね、双子だなんて😆
でも嬉しさも2倍かな💕
この間の子が一緒に帰ってきてくれたのかもね!!

体調は大丈夫でしょうか??
双子ちゃんだと悪阻も酷いのね😭

年齢的にもハイリスクで不安は尽きないとは思いますが、2人の赤ちゃんの生命力を信じて、お身体無理しないように、それが1番だね😍
娘ちゃんも遊び相手が増えるし、大喜びかな😆
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと