• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
マナマナ
< 前へ
一覧
次へ >
妊娠7週目で流産。
一人目待ち
40代~
していない
2022/05/02 20:54
42歳、初めての体外受精で陽性反応が出て、6週目で心拍確認できるも弱いからもしかしたら流れちゃうかもと言われ不安な一週間を過ごし、心拍停止、大きさも先週と変わってないとのことでした。自然に流れるのを待つ形になりました。
ベビちゃんはお腹に1ヶ月しかいなかったけど、この子が宿ったことを他の人にも知っといて欲しくて書きました。
今日、甥っ子が誕生しました。自分の流産と、嬉しいこと悲しいことグチャグチャですが不妊治療はまだ続けます。
17
コメント一覧
2
2022/05/15 03:39
マナマナ
一人目待ち
40代~
していない
ぷみみさん
お久しぶりです。初めての妊娠で、ちゃんと育ってくれるか不安の1ヶ月でした。
ど−んと構えて無かったのがいけなかったのかなとかいろいろ考えてしまいます。
体外受精に踏み切った理由もそうですけど、年齢的に迷ってる時間がないんですよね😅
7月で43歳になってしまう。受精卵は、胚盤胞までいったのがまだ2個あるけど、1個は4AAでもう1個はグレード低いから戻しても妊娠出来る確率は低いって言われました。。。
43歳になる人は、4〜9月生まれの人は誕生日過ぎても今年に限り一回は保険適用してくれるみたいなんですけど、助成金も保険適用も出来ないんなら続けるのは無理ですね😱
やらなくて後悔したくはないから、やれるだけはやっときたいんです!
そう考えると、お腹に戻せるのはあと一回ですかね。。。
いつも話しを聞いてくれる、優しいぷみみさんに救われてます。ありがとうございます😊
1
2022/05/14 10:04
ぷみみ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
マナマナさんお久しぶりです😄ぷみみです

移植されるお話を見ていたので、どうされてるかなと思っていましたが、お辛い経験をされましたね

期待されていたでしょうから、悲しみも半端無いと思います😢
でも、それを乗り越えて前に進むマナマナさんに私も勇気を貰いました
今回の赤ちゃんがきっと、新しい命を運んできてくれますよ😊
私も一緒に頑張ります
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと