• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
うづら
< 前へ
一覧
次へ >
40歳手前で気付いて
一人目待ち
30代後半
していない
2019/05/11 21:26
怖いからって不妊治療から逃げ続けて、来月で40歳になるタイミングで助成金の現実を知りました。
そして、今日やっと不妊治療の説明会に行って、現実的な金額を、知って愕然(笑)
採卵だけで、30万ですって(笑)それも卵1個で(笑)私1人の収入、しかも毎月10万以上旦那に(自分の)生活費渡した上での私だけの収入でやらないといけなくて、ヤケ酒してます(笑)
けどやっぱり子供欲しい。
共働きだから助成金受けられるかも謎だし、友達に相談しても責められるだけで辛くて相談できないし、旦那なんて親の介護で手一杯で相談する暇なんてないし、そもそも私がいくつになっても、大丈夫だと、思ってる(笑)

もう笑うしかない

泣きたいけど、もう枯れた。
なんで結婚してるのに1人で休日に孤独感味わってるんだろう。
お酒入ってて、グチグチしててすいません(笑)
9
コメント一覧
2
2019/05/13 02:26
うづら
一人目待ち
30代後半
していない
とうこさん
コメント、ご心配頂きありがとうございます。
酔っ払って愚痴った内容でお恥ずかしい限りですm(_ _)m💦
私も色々と考えてはいますが、考えてもやはり子供は欲しいし、主人の職がハッキリした定年のない仕事というのもあって、なんとか二馬力で頑張ろうとは思ってます。
お金に関しては頼れないけれど、産後しばらくは私の母に少し手伝って貰えると思いますし、今の勤め先も産休中の手当がある所で、産休後も復帰するつもりなので、絶対大丈夫なんて自信はないけど、どうしても諦めきれなくて・・・そもそも上手くいくかもわかりませんしね😅
幸い家のローンもあと数年で終わりますし、とにかくチャレンジしてみて私達の所に来てくれたのなら、全力で迎え入れるつもりです。
そして姑舅ですが、舅さんは痴呆症が進んでいて恐らく長くはありません。。。介護と言っても特養に入れたので負担もかなり軽くなりました。
ただ、厄介な性格の姑のせいで毎週主人は通わざるをえない状況ですが、子供ができて、舅さんが亡くなったりしたら、その時点でこちらの家庭を優先してもらおうと考えています。
私は姑とは絶縁してますし(笑)
なんだか長くてすいません💦

厳しいお言葉ではありますが、心配して言ってくださったのがわかり、本当にありがたいですm(_ _)m
とうこさんにも早くベビちゃんが来てくれるように祈ってますね😌
1
2019/05/12 05:59
とうこ
一人目待ち
40代~
タイミング療法
ブログを読ませていただいて、もしかしたら神様の思し召しだったのかなぁと思いました
もし聞きたくない話だったら申し訳ないですが、無視して下さい
うづらさんは40歳で旦那さんは55歳ですよね
旦那さんは介護も抱えていらっしゃるということは実家の助けも期待できない
この状況で子供ができたとして、育てられますか?
産休・育休を取って家計が成り立つのでしょうか
お子さんが中学を卒業する前に旦那さんは定年を迎えますが介護は続いてるかもしれない
そうなったら貧困や破産まで見えかねない状況です
子供が欲しくて先の事まで考えられなくなっているように受け取れましたのでコメントしました
余計なお世話だったらごめんなさい🙇
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと