• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
林檎
< 前へ
一覧
次へ >
妊活を終える
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2021/09/07 15:45
今ある卵は移送してきた3CC
培養士さんはひとりの大学病院からの物。

10月に凍結の更新時期になる。
もう採卵はしないので、移植するか終了するか
3CCを20うんまんかけて移植する。足が向かない…

だんだんと終了への覚悟がついてきたように思う。
ご意見あるかたコメントください🙏
参考にさせて頂きたいです。
10
#凍結胚移植
#体外受精
コメント一覧
6
2021/09/08 23:59
林檎
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
joさん

ご無沙汰してます😅 
自分の気持ちがよくわかりません。
ただもう更新をするつもりはなく、決断しないといけません。
joさんありがとうございます😊
もう少し考えてみます🙏
5
2021/09/08 23:57
林檎
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
カラーさん

こんばんは😊
今の病院は、卵を溶かすまで見れないので何とも言えないと言われました。
だから結局、移植するならそれ見れるけど、たぶんもうその段階で聞いても😅
程度のあまり良くない卵だとは思うとはじめの頃今の先生に言ったら、でもその卵戻す気で持ってきたんでしょ?なら移植すればいいと言われました。
今の先生は、昔海外では認められているPGT-Aではない検査をしていて、学会から処分を受けています。
今はPGT-Aはできるけど、もうやるかと拗ねているか、その以前やっていた検査でないと意味がないと思っているか。後者な気がしますが。
とにかく受精卵の検査できないとわからないしと言われました。
いつもこちらの希望任せで、アドバイス的なことはほぼありません。
どうしたい?よりどうしたほうがいい、のが今はいい。

私は飽きっぽくて、とにかくこれではダメなんではないかと転院が多かった。
もっとじっと腰を据えてやってたら違ったかもしれません。

カラーさんありがとうございます😊
毎日適度に健やかにお過ごしください✨
4
2021/09/08 08:15
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
林檎さん

私もカラーさんと同じで移植すると思います。
グレードはあくまでも外からの見た目。
中身は誰もわからないから…

どちらにせよ林檎さんが後悔しない選択をしてもらいたいな😊
3
2021/09/07 23:37
カラー
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
林檎さん✨

なるほど、今のクリニックの先生は3CCについて何か言ってますか?それを聞いた上でならまた変わってきますね。培養士さんから見て、この状態ではうちでは残さないと言われたら本当に可能性は低いのかゼロに近いのか、それとも染色体異常がなければ育つ卵の可能性はあるのか。バッサリ全て言われたら諦めた方がお金を有効に、身体も心も休めますね。PGT-Aももちろんしていないものですね?
お仕事も大変ですし、負担にならないようにご自分の気持ちを優先させて下さい。私はいつも未来の自分が後悔しないように動いてます。やりきったら労って休もうと思ってます。

旦那様の協力はもう得られていないのがしんどいですよね😖林檎さん働きながら本当に限界を超えて頑張ってらっしゃいます😭😭😭よくぞここまで😢✨二人のことだよ?って一緒に考えてくれたら少し気持ち楽になるかもしれないのに😢 

私は心ズタボロの時ありますが、林檎さんの今まで軌跡に勇気を頂きました💦同じ女性として、仕事しながらこんな大変な治療を何年も続けることがどんなに凄いことか。
2
2021/09/07 20:57
林檎
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
カラーさん

はじめまして😊コメントくださって嬉しいです✨
ありがとうございます🙏

その大学病院の培養士さんは、胚盤胞になったらすぐ凍結しちゃうから3なのって言ってましたが、おそらく今の病院の基準だと残さないものかもしれないです。
私はこの6年ずっと働いてます。
そうですね、働けばすぐ取り返せますね💨
今は職場のスタッフも少なくなり、休んだり抜けにくいけど、期限まで少し考えてみます。

カラーさんも心身ともに辛い思いをされたみたいですが、負けずに治療されていて立派です。
どうか明るい光が見えますように✨🙏
ぱ〜っと明るいところへ抜け出して欲しいです✨
カラーさん、うちの夫はもう治療に参加しておらず、好きにすればいいと言われてるなか、正直、労って頂いて涙しました。
見ず知らずのブログにコメントくださり本当にありがとうございました✨
カラーさんに幸あれ✨
1
2021/09/07 17:15
カラー
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
林檎さん

こんにちは。コメント失礼致します。
もし今後採卵の予定はなく、移植か終了かなら自分なら移植を選ぶかなと思います。林檎さんのお立場や心情も知らずすいません。グレードはAAでも染色体異常は見えないから陰性も流産もありますね。CCでももしかしたら運命の卵かもと思わずにいられません。見た目のグレードは良くなくても凍結にまで至ったもの✨最後の凍結胚にかけて移植して、良い結果だった方いらっしゃるかと思います。勿論そうではない場合もあるのだと思いますが、やりきったことで吹っ切れるかなと。20万は高額ですが、働けば取り返せますし、働けなくても何かを我慢する事で移植ができるならば。長い治療経過でそんな次元の話ではないのかもしれませんが、大変失礼ながらコメントさせていただきました。ご不快な気持ちにさせてしまっていたらごめんなさい🙇
微力ながら、林檎さんが時間をかけて決めた事を応援します✨ご自分の率直な気持ちに従ってもいいかなとも思います。でも色々悩まれているのかなとも思ったので。不妊治療は答えがなくて、決断の連続で心も身体も疲弊していきますね。ただ、これまで続けてこられた林檎さんを尊敬します。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと