• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ちびうさ
< 前へ
一覧
次へ >
今度こそと願いを込めて。
一人目妊娠中
40代~
2021/04/23 16:01
2月に採卵からのスタートで新鮮胚2個移植しまして、3月6日が判定日でした。
無事に陽性判定いただいたものの、過去3度も流産を繰り返しているため私も先生もかなり慎重に。
二回目の心拍確認時に先生に「奇跡ってあるんですね」と言われるくらいお互い弱気になってました  笑。

今回は移植前より黄体ホルモン補充でプロゲステロン注射とウトロゲスタンを使用。
判定日以降は黄体補充と追加して流産防止として、ヘパリン注射と内服3種類(プレドニン、バファリン、柴苓湯)を追加。
2月8日の治療開始から4月18日まで毎日通院して注射に通い、判定日より毎週内診もしてもらい、今日ようやく「次からは2週間毎のイントラリポスを欠かさず継続しましょう」と言わたので、ここに書き込みしようと決めました。

まだまだ不安は消えないけど、
joさんのブログに書き込み出来なくなるのも寂しいけど、ご報告。

ただ今11週。
来週初回妊婦検診として初めて母子手帳を提出して診察にのぞみたいと思います😊

ヘパリン注射とバファリン、柴苓湯の内服は継続。
2週間毎の末血採血、3時間かかるイントラリポスも継続。
予定日の11月には43歳になっちゃってるため、体力的にも不安要素だらけですが、育ってくれてる奇跡に感謝して過ごしたいと思います😊
15
コメント一覧
2
2021/04/24 16:17
ちびうさ
一人目妊娠中
40代~
joさん

コメントありがとうございます😄
掲示板の方でMomoさん のコメントとして書きましたが、やはり流産の数週を越えるまでは不安で。もちろん生まれる瞬間まで不安は尽きない気がしてなりませんが😅

そうなんです。二ヵ月半近くかな? 最後が日曜日だったのですが、馴染みの看護師さんが当番だったので、「お世話になりました😆 長かったー」って言ったら、カルテの指示書確認してから自分のことの様に喜んでくださいました。

毎回行く度にすれ違う看護師さんが喜びを表して下さるので、恵まれた環境です😄

怠けて良いんですよー。自分のしたいことをする😊 自分を愛してあげる😊
これが大事だと教わりました✨✨
1
2021/04/24 07:56
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ちびうささん

おめでとうございます✨💕✨💕
やっと報告してもらえた~😍(笑)
今までの事もあったから慎重になってるのはわかってたので良い報告がもらえて私もとっても嬉しいです😍

いつもブログに書き込みしてもらって嬉しかったです😆
これからもちびうささんのコメント頂けたら嬉しいので新トピ作ってもいいですか?仲良しトピに作成してみるので気が向いたら是非😍

別トピに書き込みすればいいんですがお子さんの話が多くて私は話に入れないし、書き込みが頻繁でついていけなくて😂そんなうちに書き込みし辛くなってしまった(笑)

それにしても2ヶ月も毎日通院していたとは😲
努力の賜物ですね😘

私は怠けてるのが原因だな😖
ラスト1回頑張ります😆

本当におめでとうございます😍
お身体大事にしてくださいね😉
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと