• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みやびー
< 前へ
一覧
次へ >
諸々
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2021/02/24 14:28
自費PCR受けました。
県の補助があるらしく、通常14000円のところ、2000円で受けられました。

結果はもちろん陰性。

クリニックに行く前に陰性結果を電話で伝え、無事受診できました。

受診日当日から1日おきにエストラーナ3枚。
かぶれないといいけど。。。

凍結胚は5日目胚で4CC

あんまり、よくない。。。
てか、今までのなかで一番悪いかも。

どうなるかはわからないけど、最後の移植。

あとは神頼みしかない!

ちなみに、PCR結果は、紙やメールを見せるわけでもなく、
診察で聞かれることもなく。。。
やらないで『陰性でした』って言ってもばれなかったじゃん。って感じ。
自費PCRは医療控除対象外って言うし、2000円捨てた気分。
しかもPCR受けるために1泊が3泊になり、旦那と子どもと犬と全員で出てきたから
2000円どころか2万位余計な出費。
なんなんだ。。。😠
7
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと