• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みやびー
< 前へ
一覧
次へ >
はぁぁぁ!?
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2021/02/12 22:15
来週の火曜でプラノバールを飲みきり、いよいよ移植周期突入!!!!!


ん?待てよ。。。

生理何日目に病院行くんだっけ?
来週はフェリーの運休もあるし、天候も微妙だから早めに聞いとかなきゃ💦

ということでクリニックに電話。
かけたのは9:00過ぎ。

主治医も出勤の日なので、すぐに回答がもらえると思ってた。

が


12:00過ぎても、13:00過ぎてもいっこうに電話が来ない!!!!

やっと来たのは16:00
看護師さんからでした。

以下、会話。

看護師:みやびーさん、移植の通院スケジュール聞きたいとの事なんですけど、今、緊急事態宣言で県外・離島の患者さんお断りしてるんですよ。
どうしてもという方は自分でPCR検査受けていらしてる方もいるんですけど。。。


私:そうなんですか!?(心の声:え?じゃあ、なんで緊急事態宣言下に通院して採卵できたの!?)


看護師:どうしてもこの周期じゃないとだめな理由がありますか?


私:あ、助成金の期限が年度内までなので、年度内で結果まで出てないと困ります。なので、来る生理の周期でやりたいです。(心の声:てか、カルテに書いてあるだろ。先生カルテに書いてたの見たよ)


看護師:あぁ。そうねぇ。助成金申請の期限ね。。。わかりました。プラノバールはいつ飲みきった?


私:まだ飲みきってないです。16日までです。


看護師:終わって1週間以内に生理が来たら来院してもらうから。。。ギリギリ明けるかな~。。。移植は自然周期がいいとかホルモン補充がいいとかある?


私:どちらでもいいんですけど、以前の治療ではホルモン補充で妊娠してるので、そっちの方がいいのかな?って感じです。


看護師:OK。テープとか、持ってないよね?


私:何もないです!(心の声:持ってるわけないだろ)


看護師:じゃあ、今日、先生午後お休みしてるから、明日か月曜日に確認してまたお電話していい?


私:はぁ。。。わかりました。。。

電話を切った瞬間、はぁ!?😠と声出ちゃいました笑

まず、緊急事態宣言中でもクラスターが出ている離島でなければ通院OKと言われてやった採卵。あれはなに?

第二子治療開始から、何度も『助成金がないと生活に支障きたすから、助成金の期限までに治療を終えたい』と話し、先生も診察で顔会わせる度にカルテ見て『今年度までだったよね?』と確認してくれてた。
なのに、今の会話なに!?

そもそも、なんで急に離島お断りになったの!?HPにもなにも書いてないじゃん!!!!!!

てか、午後先生いないのわかってるなら午前中で今の電話してきてよ💦

今周期で移植しないと間に合わないから絶対やりたい!!!!!
自費のPCRは、医療費控除の対象になるよね?
やれと言うならやりますわ💢
5
コメント一覧
1
2021/02/13 20:20
みやびー
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
結局、PCR陰性なら来てもらって平気です。と、なりました。
クリニックからは、すまいる薬局すすめられたけど、
沖縄臨床検査センターが一番結果出るの早そうなので、問い合わせてみます😖
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと