• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ミュータンス菌
< 前へ
一覧
次へ >
子宮内膜掻爬手術
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/11/26 21:04
子宮内膜炎の検査時に異形細胞が発見されたので、手術をして内膜を取ることになったのですが、

正式には「子宮内膜掻爬手術」と言うようです。

流産をされた方が手術されているものとやり方は同じだそうです。

私は今回は流産したわけではないので、流産された方はもっとずっと辛いんだろうな……と改めて思いました。

過去一人目の治療中に心拍が止まり流産となってしまい手術をしましたが、
ただただその時は「ちゃんと産んであげられなくてごめんね」と、ひたすら泣いていたことを思い出しました。

全身麻酔をして、15~30分くらいで終わりますとのことでした。

手術は産婦人科医の先生2名と不妊外来のイケメンドクターN先生。

きゃーイケメンN先生(^з^)それだけでテンションダダ上がりですっ。


11月14~11月16日の2泊3日の入院予定です。
1
#手術
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと