• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
Momo
< 前へ
一覧
次へ >
17w4d 中期胎児検査
一人目妊娠中
30代後半
2019/02/22 17:19
こんにちは😊
昨日は前回行った出生前診断の初期胎児検査のセットで、中期胎児検査を受けてきました。

15分くらいかけて色々なエコーで見ていただき、結果は異常ないでしょうとのこと。
一安心できました😌
性別知りたいですか?と言われて、ハイ!と返事したら「女の子ね〜」とサラリと教えてくれました。
検査の日の朝方の夢が、女の子を産んだ夢で、まさに正夢的中✨
しかもその赤ちゃん、生まれてすぐ「可愛いね〜、キレイだね〜」とペラペラ話し出すという‥
そのお喋りの堪能さから、夢の中ですが出産した感動すら味わう余裕もなかったです。

旦那は性別が女の子と聞き、女の子苦手〜💦ってちょっと逃げ腰に😅
私を扱うのが大変だったのでしょうか?
いやいや、義理母と義理姉のキャラの強さで苦手になったんだろうと自己暗示し、でも私もあるんだろうなぁ〜って‥
でも、頑張る!!って言ってくれたので、私の旦那なら大丈夫と信じて、親としての自覚、責任を夫婦一緒に持ち色々なことに取り組んでいきます。

我が子の成長↓
エコーだと週数相当の大きさですが、標準より頭が大きくて太腿の長さが短い‥
ちょっと心配ですが、まだまだこれからどんどん成長してくれると思ってます😍

名前を考えたり、今のうちに少しずつできる準備を始めていこうかな〜😉
私に似て気の強い女の子でも、旦那似の優しさを持ってくれればありがたい。

また次エコーで見れるのは来月半ば。
それまでは旦那と一緒にお腹をさすり話しかけて毎日過ごしたいと思います😊
11
#妊娠中期
コメント一覧
5
2019/03/16 12:14
Momo
一人目妊娠中
30代後半
ひこさん

こんにちは😊
お久しぶりです。
ホワイトデー素敵なコメントいただきありがとうございます✨

奥様は有名パティシエのケーキ、とても喜ばれたんじゃないかな😍

ありがたいことに、私はつわりも殆どなく今のところ順調に過ごせています。

ひこさんが仰るように‥
ひこさん夫婦の形、ひこさん夫婦の考えはお2人が納得できるまでお話しして、歩んでいけるのが一番なので、焦らずでいいと思います。
誰かと比べたところで、その夫婦の形になるわけでもないですし、お2人の素直な気持ちがどうしたいのか話せて、色々な方法や選択肢を出してみて、一緒に頑張っていこうね!って思える、前に進めることが少しずつでも時間とともに変わっていけるといいのかなぁと、すみません勝手ながらに思っています。

また思い悩んだり、いつでも吐き出したい時は、気軽に書き込んで下さいね😌

私もひこさんと話せたことで、旦那に対する気持ちも改められました。
本当にありがとうございます!
素敵なコメントでホッコリさせていただきました。

新元号、ゴールデンウィーク10連休、2020年オリンピック楽しみましょうね😆
4
2019/03/14 20:13
ひこ
一人目待ち
30代後半
自己タイミングなど
Momoさん

お久しぶりです
最近はこのサイトを見ることも減ってしまいましたが、Momoさんが他のトピックスでのやりとりを少し拝見している限りではとても順調そうな感じですね。良かったです😊いい年になりそうですね!旦那さんも!

私達夫婦はまだ休憩中です。私の手術後の結果を受けて直ぐにはさすがに考えを切り替えて進むことが私も妻も難しかったです。
これからどんな答えを出すのか。どんな未来を目指すのか。ゆっくりと考えて歩んでいきたいと思っています。

そうそう、今日はホワイトデーですね!感謝を込めて私は妻に名古屋で少し有名なパティシエがやっているケーキ屋さんに行ってケーキを買ってきましたよ!
昨年はMomoさんから沢山の応援コメントで勇気を頂きありがとうございました😌
ホワイトデーなのでMomoさんにも感謝と応援の気持ちを送ります😄
3
2019/02/25 19:54
ハッピー
一人目妊娠中
30代後半
Momoさん

お返事ありがとうございます😊
やはり初期では性別わからなそうですね😅

性別にこだわりはないんですが、女の子だったら私、男の子だったら旦那が名前を考えることにしていて、早く分かればゆっくり考えれるなぁ~っとただの呑気な悩みです💦

胎児診断にいく病院は、初めて行く病院なので、なんの情報もないのですが、口コミなどみると、とても丁寧にエコーで診断してくださるようなので、期待しています!

あとは話しやすくて、質問しやすい先生だったらいいなって思ってます😅

今はひたすら、何事もないのを祈るばかりです🙏

また、ちょくちょくブログ拝見させてください✨

Momoさんも体調気を付けられてください😄
2
2019/02/25 13:00
Momo
一人目妊娠中
30代後半
ハッピーさん

こんにちは😊
コメントいただきありがとうございます。

私の病院は、出生前診断検査の事前カウンセリング、初期胎児検査、中期胎児検査がセットになっています。
初期胎児検査の時には全く性別の話題にはならず、中期の予約を取る時に「次の時には性別が分かりますので」と言われたので初期の時には聞くことが頭になかったです😅
早い人でも男の子だと分かる場合もあるみたいですが、どうなんでしょう〜
16週4日の妊婦健診エコーでは、まだ分からないね〜って言われた1週間後には性別が分かったので、胎児検査のエコーはもっと精密な機械なんですかね💦
あまり回答になっていなくて申し訳ないありません😢

ハッピーさんは、赤ちゃんの性別どちらが希望とかありますか?
初期胎児検査受けるまで、私もドキドキでした。
うちの先生は検査中は何も話さないし、終わった時に異常なししか言わないので、何を調べてるのかもよく分からず、帰宅してからNTの厚みとかいただいたCDの中の記録から確認しました😌
お話しやすそうな先生でしたら、色々と質問してみていいと思いますよ〜

元気な赤ちゃんの姿が見れるといいですね✨
1
2019/02/25 08:12
ハッピー
一人目妊娠中
30代後半
初めまして(*^^*)
私も来週、初期胎児検査に行きます!
今から異常がありませんようにってドキドキしています😓
中期は病院が遠いので、結果次第でって思っていますが、やっぱり初期では性別ってなんとなくでも分からないですよね?
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと