この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ななこ
2011/05/19 14:05
転院して、先月末から立川への通院を始めました。
難しいかもしれませんが、お友達でもできたら嬉しいなぁ・・・と、思い切って書込みすることにしました☆
同じような方がいらしたら、ぜひよろしくお願いします。
過去ログは返信できません
はっしー
2011/05/20 01:34
ななこさん、こんにちは。はじめまして。
私も、つい先日から転院してこちらのクリニックに通院しています。
まだ転院したばかりで不安でいっぱいなのですが、初診の血液検査以降、超音波での卵胞チェック、薬の処方、プラス、私は血液検査の結果が、日頃の食事の不摂生?体質なのか?コレステロールやら、GPT?だかが数値が高くひっかかってしまい、体質改善もしないとなんです。
先生に栄養相談しなさいと言われ、ちょっとビクビクしています。
転院しても、色々また検査やらで費用もかかってしまいますよね〜。
費用や治療の事で不安いっぱいですが、ここの病院で最後の治療にしたいですよね。
最近は、排卵チェックとか、各種相談でちょくちょく行っています。
色々あると思いますがお互い良い方向に行くように頑張りましょうね!!
ななこ
2011/05/20 14:36
はっしーさん、はじめまして!!
書込みを頂いてすっごく嬉しいです。
ありがとうございます♪
通院を初めてから、私も主人も血液検査をしました。
結果は聞いてませんが・・・
昨日リセットしたので、明日の午前中にまた採血へ行きホルモン値の検査をする予定です。
私も冷え症や貧血が酷いので、体質改善しなくちゃいけません。
あと、私は最初の診察で嚢腫が見つかったので、多分近いうちに取ると思います。
昨日リセットして「次の生理がくるまでに取りましょう」と言われましたので、近々かと。
今からちょっと怖くてドキドキです。。
(***)気長に、気楽に頑張っていきたいと思います☆
またお時間出来たら、ぜひ色々お話させてください。
はっしー
2011/05/21 23:12
ななこさんこんばんは♪
土曜日午前中にクリニックにいらしていたんですね。
私も、土曜12時半頃、実は、注射だけうちにクリニックに行っていました。
(***)
スタッフは皆さん良い人ばかりですが。
(***)
まだ転院して今月からなのに数日しかたっていないのにもう6日間も通院しています。
(***)
私は卵胞の発育が遅いのか良くなくて、クロミッドも体質的に合わず、結局は筋肉注射してもらっています。
お尻に左右分けてで、昨日も、今日もで、かなり痛くてしんどいです(>_<)
ななこさんは、筋肉注射フォルシチムされた事ありますか??
お互い色々大変ですし、精神的にも不安いっぱいで疲れますよね。
転院したばかりで、いくらぐらいかかるのか??未知の世界で・・・・。不安です・・・・。
でも、こうして、同じ病院に行かれている方と意見交換出来るって事、凄い励みになります〜。
結構通院されていますか??
待合室とかでお会いしているかもですよね??
頑張るしかないですよね。
体質改善・・・私は、痩せて、数値を下げないとですが、妊娠していたら大変ですよね。
ホント痩せないと・・・はぁ〜(;一_一)
頑張りましょ!!
だい
2011/05/22 18:44
ななこさん、はっしーさん、こんばんは。
私も先月末からの、転院組です。最初の周期、とりあえずタイミングで結果待ちです。
(***)ここが最後と思っているので。
(***)
ここできちんと治療に取り組むには、ライフスタイル自体を変える必要があるかなと考えています。ストレスが増すばかりなので・・・。
と、ちょっとネガティブになってしまいましたが、色々情報交換させてください!
ななこ
2011/05/22 19:34
はっしーさん、こんばんは☆
だいさん、はじめまして!
はっしーさん、
土曜日のお昼に行かれてたんですね。
私は採血だけして11:00に病院を出ました。
以前の病院で人工授精までの治療を一通りしたのですが、
飲み薬の量が合わなかったのか・・・
先生との相性が悪かっただけなのか・・・
最終的には体調が最悪になって通院をやめたんです。
生理も止まってしまったので、一年近くお休みをして体調を自然に戻し、今に至っています。
あと、注射の痛みは人それぞれと言われましたが、私はわりと大丈夫な方だったと思います。
でも、卵管造影検査などでは激痛&大量出血して大変でした。。
今の先生は親切に話も聞いて下さるので、その点は有難いなぁと思ってます。
ほんと不安だらけのなか勇気を出して飛び込んだ病院なので、いい方向へいってほしいものです☆
だいさん、
どうぞよろしくお願いします!
はっしーさんも私もだいさんも、同じ時期から通院を始めたんですね。
これから色々お話できたら嬉しいですね。
私は専業主婦なので、平日の日中に行くことが多いです。
(***)
お仕事をされてると、きっと帰ったらグッタリですよね!?
そのうえ不妊治療ならではのストレスとなると、不安になって当然と思います。。
ここで吐き出せることがあったら、遠慮なく書いて下さいね!
(・・・って、私も何でも書いてしまうと思うので。。)
お二人は今度はいつ行かれる予定ですか?
私は明日の夕方に予約しています。
そこで、嚢腫を取る手術?の日程を決めるみたいです。
早くスッキリして、どんどん治療をしていきたいです!!
私も卵胞チェックなどで今後通院の日数は増えていくと思われますが、掲示板での出会いを励みに前向きに頑張りたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします☆
はっしー
2011/05/23 11:04
☆だいさん☆
はじめまして!!書き込みありがとうございます。
☆ななこさん☆
おはようございます!!土曜日ちょうどじゃあ私とすれ違いって感じだったみたいですね(^^ゞ
だいさん>先月末から転院されたのですね。私も、今月9日から転院していて、もう土曜日までに6日間も通院しちゃっています。
(***)専門病院だから細かくチェックされるんですね。
やはり、同じです。私も、最初の周期は、検査結果をみながらタイミングで見ていって、その後私の場合は、前の婦人科で6カ月以上タイミング法しても、成果がなかったからあなたは、タイミングは合わないんだと思うよ。次は、人工受精を体外に比べたら安いので一度やってみたいと思いますと言われました。
初めてなので、色んな面で、不安いっぱいです。
(***)
本も読まないし、ゲームも嫌いなので、私は寝てるか、キョロキョロ見渡しているって感じです。
でも、慣れるしかないんでしょうかね?
お仕事されていると時間とか制限があるから遅くなるし、疲労も倍増してしまいますよね。
色々と、この場で吐き出してくださいね。
頑張りましょう〜♪
ななこさん>血液検査とかは、看護師さんだけなので、すぐ比較的に帰れますよね(^^ゞ
(***)
先生一人でやられているのでしょうがないんでしょうね。
先生も、この間、診察10時までしていましたって言われていましたし。 でも、じっくりやっているからこの時間までかかってしまうんでしょうね。
人工授精までされているのですね。どうでしたか?
大変でしたか??
確かに、医師と患者の疎通が取れていなかったり、薬が合わないと、気持ち的にも全てにおいて不安になりますよね。
お気持ちわかります。私も、色んな病院、婦人科以外にも、脳外科の手術してきたので合わないこと沢山経験してきました。
ホントに、この治療で、無駄なく自分にあっているのかな??っていつも色んな病院で思ってしまいます。
今度の治療は、良い方向に、これで最後に良い方向に向かいたいですよね。
造影検査も辛いですよね〜。医師によって痛みは違うらしいですが、私がやる検査は、あまり痛みは出ないと思いますと先生が言われていました〜。
どうなんだろう〜??私は、造影剤アレルギーがあるので、通気検査しかできないんです。
これも痛かったです〜前の病院で思わず叫んでしま
いました。
今回もやるみたいですが。不安です〜。痛みに弱い人間なので〜(;一_一)
私も、主婦で、平日の午後中心の事が多いです。4時以降です。
主婦なので、金銭面とかも大変ですよね。
次は、火曜日、最後12時過ぎ頃行きます。排卵チェックです。
今度、ななこさん、だいさん、のメッセージが励みになると思います。
今後とも、宜しくお願いします<(_ _)>
ななこ
2011/05/23 12:19
はっしーさん、だいさん、こんにちは♪
はっしーさん、
明日卵胞チェックなんですね。
いい卵ちゃんが育ってるといいですね!
脳外科でも・・・と書かれていましたが、もう大丈夫なのですか?
婦人科は、この病院でお互い最後になるといいですね。
転院も疲れますものね。。
私は前の病院へ1年半通いました。
薬を飲んだり注射を打ったり。
でも合わなくて28日周期だったのが、35日、40日、50日と伸びていきました。
なかなか生理がこないということで、タイミングをとるチャンスも回数が減り、ストレスでした。
人工授精は上手くいかず、真っ最中から激痛で、終わった瞬間から診察台の下が血だらけになる大出血。
10日間大量出血が続き、その後4ヶ月は生理もきませんでした。
時間的にはほんの数分だったと思います。
本来なら、そのあと腰を高くして少し休ませてもらい、終了・・・です。
出血もそんなにないはず・・・だそうです。
ちなみに、それ以来一度もその病院へは行ってません。
造影検査もしたことがありますが、やはり痛かったです。
私も来月あたりには、こちらの病院でもう一度検査のようで。
今度はどうなるだろう・・・と気になるところです。。
みなさん、やはり治療費のことも考えちゃいますよね。。
だいさんはライフスタイルも・・・と書いてありましたし。
この治療って、時間もお金もかかるし、ストレスのケアも大事になってくるし。
凹んだり元気になったり、ここで発散しながら励まし合っていきたいですね☆
ではでは、もう少ししたら準備して、行ってきたいと思います♪
はっしー
2011/05/23 16:19
☆ななこさん☆
あれから、血液検査の数値も相変わらずということで、生活改善目的で、食事、運動、ウォーキングして見直ししようと思っているのですが、今日は、相変わらずの天気、自宅にこもってます(>_<)
歩きたいんですけどね〜。DHCのサプリ複数ここ数日前からを飲んでいます。
クリニックで最初に、不妊に、Lカルニチン、葉酸が良いという紙をもらいませんでしたか?
私は、それをもらってから、病院で買うと万単位するみたいなので、DHCのサプリを飲むことにしています。病院で買うのに比べてたら低価格ですみます。
不妊=葉酸、不妊+体質改善=Lカルニチン、亜鉛、体質改善=レシチン・・・。
飲みすぎでしょうかね??特に飲むのは問題ないと言われてはいるんですが、不安です。
私は、3年前に、未破裂脳動脈瘤(くも膜下出血の手前)脳血管に瘤ができるのですが、これがMR検査で見つかり、5時間の大手術、開頭手術をしました。
今も頭皮のひきつれは日々あるのですが、なんとか生活は出来ています。
脳外科の先生からからも子作りOKを2年半位前からもらっているんですけど、なかなか出来ませんね〜。
この瘤を破裂させないために、クリップで止める手術をしました。今も入っています。
この処置は、早期発見で、そのままにしておくとこれからお産する時に、影響出てきたり、破裂してくも膜下出血する可能性があるので処置してきました。
(***)不妊治療って、総合病院と違って専門病院だと保険が効かないことが多いんですよね。
人工授精等・・・色々、お辛い思いをされてきたのですね。。。可哀想に〜。
辛いのに色々お話聞かせていただいてすみません。
なんか、怖いですよね〜。
治療して、こんなに辛い思いをしているのに、努力が報われず、悪い方向にってホント辛すぎます。
お互い良い方向に行けばいいんですけど。
私も、人工授精に、金額に、副作用とか、精神的なメンタル面もホント不安でたまらないです(>_<)
今、失業中なので、仕事したら両立していけるのかな??って。
不安を取り除くには、同じ体験談をこうやって語らせていただければ心の励みになるのではと思いました。
また、病院、治療、生活の感想、どうだったか聞かせてくださいね!!
だい
2011/05/23 21:14
ななこさん、はっしーさん、こんばんは。
同じクリニックに通っていると、言われることも似ていて(当たり前ですが)はっしーさんのサプリメントの話とか、「そうそう言われた!」って感じで何だか嬉しいです( ^∇^)
(***)それだけ不妊に悩む仲間が多いということでもあり。。。
私は仕事との両立に限界を感じていて、今年中に妊娠出来なければ退職しようと漠然と考えています。仕事も不妊治療も中途半端なこの状態を早く何とかしたいです。。。愚痴大会ですみません。
私は、現在高温期の後半で来週にはリセットの予感です。次周期分のクロミッドも貰っているので、通院はしばらくありません。排卵までの卵胞チェックの回数は多い印象でしたが、排卵さえ確認してしまえば、その後はしばらく通院なし。。。というリズムがわかりました。
以前のクリニックではタイミング半年、人工授精半年でも結果が出なかったので、次周期は早速人工授精かも?
という話を初診時したような。。。でもスケジュールとか全くわかりません。(私も忘れていて先生に聞き忘れました)
また、色々なお話できればと思います!よろしくお願いします(*^▽^*)
ななこ
2011/05/24 12:16
はっしーさん、だいさん、こんにちは♪
昨日も気疲れ?でクッタリでした。
(***)
はっしーさん、
はっしーさん、
病院に着く頃でしょうか。。
あいにくの雨ですね。
くも膜下出血の手前だなんて、怖い思いをされてきたんですね。
早期発見といっても5時間の大手術なんですね。
クリップはずっと止めたままにしておくものなのですか?
(失礼なこと聞いてたらゴメンなさい)
子作りOKと言われた時は、きっとホッとしたでしょうね。。
だいさん、
いくらでも愚痴ってください。
・・・というか、だいさんの言葉は愚痴じゃないと思いますよ!?
治療のために仕事を辞めたり、悩んでる最中の人は多いです。
両立は大変なことですもの。
今の環境でできるだけのことにチェレンジしてるだいさんはスゴいと思います。
私は昨日の診察で、嚢腫を木曜日に取ることに決まりました。
夕方まで一日かかるみたいです。
ドキドキですが、なるべく気楽に!行ってきたいと思います☆
しゅっとん
2011/05/24 18:24
ななこさん、はっしーさん、だいさん、はじめまして☆彡
よろしければ、私も仲間に入れてくださいm(._.)m
私はこちらの病院は三軒目で、一年ぶりの治療再開です。
私も生理不順や冷え性と、体質改善からと漢方を沢山いただきました。
悩み事や情報交換など出来ればイイなぁと思います。
よろしくお願いします
ななこ
2011/05/24 19:43
みなさん、こんばんは☆
しゅっとんさん、はじめまして♪
同じ病院に通っていて、何でも話せるお友達ができればいいなぁ〜と思いながらトピを作成し、これで仲間は4人ですね!
心強いですね!
こちらこそ、よろしくお願いします。。
はっしー
2011/05/24 20:37
みなさん、こんばんは♪
しゅっとんさんはじめまして!!書き込みありがとうございます。
ホントに、同じクリニックに行かれている仲間が出来てうれしいです(^o^)/
自分含め、4人でやりとり、意見交換できるなんてホント励みになります〜。
(***)
でも、患者さんも、スタッフさんも皆さん一緒に頑張っているんですものね。
我慢して、頑張らなきゃと思いました。
(***)
私は、卵胞の発育が遅く、なかなか読めないので、お尻に筋肉注射で排卵させ、今日ようやく、成果が出たみたいで、数回卵胞チェックした結果、左だけ排卵していました。
今日から黄体期(高温期)にルトラール錠と言う薬を10日分いただいてきました。
副作用出なきゃいいんだけど〜って感じです。。。
次の外来は土曜日夕方、夫と精液検査で行ってきます。
自分は、次は生理3日目(もしくは高温期18日以上続いたら)に外来予定です。
3日目に保険適用ではないフェマーラと言う薬を誘発剤変わりに処方されるようです。クロミッドだめだったので。
(***)
ななこさん、木曜日頑張ってくださいね!!一緒に私も闘いますので、応援しています!!
だいさん、仕事と両立大変ですよね。わかります。
一緒に頑張りましょうね。どんどんこの場で愚痴ってください!!
しゅっとんさん、色々悩みや情報交換書き込みしてくださいね!!
☆宜しくお願いします〜(*^^)v☆
だい
2011/05/24 21:01
みなさん、こんばんは。毎日こちらを覗くのが楽しみになっています。ななこさん、トピたててもらってありがとうございます。
みなさん、通院お疲れ様です。
(***)木曜日、無事終わること願っています。
はっしーさん、(***)私も卵胞の育ちがあまり良くないので、先が読めない感じ同じです。薬の力を借りて、いつもうまく育ってくれるといいのですが・・・。フェマーラって初めて聞きました。お値段気になりますね・・・何で保険が聞かないのだっ
しゅっとんさん、私も今のクリニックが3件目です。漢方って出されたことないのですが、どんな感じなんですかね。色々情報教えて下さい!
そう言えば今思い出しましたが、私は初診時に先生に「手のひら見せて」って言われて出したら「あ〜・・」と代謝の悪さを指摘されました。手のひらの状態が子宮の状態とも言われました。
どうしてわかるんですか!?ともつっこめず・・・。血流の悪さってことなんですかね。どなたかつっこんだ方いませんか〜
ななこ
2011/05/24 22:57
みなさん、こんばんは☆
度々の書き込みで失礼します。。
明日は朝から出かけてしまうので、手術が終わって金曜日まで掲示板には来れないかと思います。
はっしーさん、
注射の効果が現れてるようで、良かったですね。
だいさんも書かれていましたが、私も卵ちゃんの育ちは良くないんです。
早くチョコを取って、私も注射などの治療を進めて頂きたいものです。
ルトラールは以前飲んでいましたが、フェマーラ・・・は私も初耳です。
保険が効かないのは痛いですね!
他人事ではないですし、金額的にも気になりますね。。
ちなみに、もうすぐ通院一ヶ月になりますが、最初の血液検査と主人の精液検査は終了しました。
結果は何とかクリアでした。
先日、生理3日目の採血をしたので、次回結果が聞けると思います。
これで来月の卵管造影検査が終われば、やっと治療スタートできます☆
だいさん、
励ましのお言葉、ありがとうございます!
木曜日、頑張ってきます☆
手のひらは見てもらってないですねぇ・・・。
私も見てもらいたいなぁ。
って、確実に代謝は悪いと言われますが!?
今も指先が冷たくて血色悪いです。
あ、、
そういえば、はっしーさんからサプリメントの話が出てましたよね!
私は今「ワタナベオイスター」という牡蠣エキスと、「マカ」と「ザクロジュース」を飲んでいます。
あと「葉酸」は、病院で薦められたあと偶然スーパーで見かけて、「お米と混ぜて炊く」という粉末の「葉酸」を買ってみました。
みなさんの書き込みを参考に、私も財布と相談しながら?色んな物を取り入れていきたいと思います☆
しゅっとん
2011/05/24 23:18
皆さんこんばんは
病院、お疲れ様です
仲間に入れていただきありがとうございます(*^^*)
私も手のひら見られましたよ。
ダイエットしたことがあるよねって言われました。
確かにって感じでしたが・・・
それで、漢方が出されました。
血液をサラサラにするもの
むくみをとるもの
生理不順を改善するものの三種類です
体には負担は少ないけど、効いてるのかは
分かりません(^_^;)
私は前の病院で人工授精を三回して撃沈
ちなみに二回流産してます
今回は体外受精からです
はっしーさんお注射お疲れ様でした
私も注射の効きが悪く、GWも日曜日もと、2週間以上
毎日通い、採卵できました。
注射の量も半端じゃなかったので、卵巣が
腫れてしまい、お腹がパンパンです
今は生理が始まるまで通院がないので、
ホッとしてます
(***)
仲間ができると頑張れる気がします(^-^)
ななこさん、木曜日頑張ってくださいね
だいさん、お仕事との両立、頭が下がります
私なんか、5時間くらいのバイトでもキャパオーバー
で辞めようと思ってます
おやすみなさい
ヨッピー
2011/05/24 23:38
初めて書き込み致します。周りに不妊治療をされている人が居なく1人悩んでいた所、こちらの掲示板を見つけて是非私も一緒に励まし合い分かち合いながらみんなと笑顔になりたいなと思い書き込みを決心致しました。宜しくお願い致します。
ヨッピー
30歳
不妊治療3年
立川ARTクリニックに通い半年です。
仲良くして下さい。
はっしー
2011/05/25 00:26
みなさん、書き込みどうもありがとうございます。
こうして、色々皆さんの書き込み読んでいると、元気づくし、皆頑張っているんだと前向きになれるような気がしてきました。仲間も日に日に増えてうれしいです。
前の病院は、調布市にある某産婦人科に行っていたのですが、治療方針が進展せずで、7か月位タイミングやってたような気がします。
クロミッドも5か月飲んだけど、めまいで合わなかったです。通気検査も痛すぎて最悪でした(>_<)
やはり、専門病院じゃないので、治療方針も信用できなかったりで、不信を感じてしまったんです。
受付も、サイテーでした。所詮総合病院ってそういうものなのかな??って思ってしまいましたが。
金銭面と、期間の事を考えながら、転院先を探して、通いやすい、こちらのクリニックに転院しました。 まだ今月に転院したばかりですが、治療とか疑問に思ったことも、この書き込み通じて相談できて、とても励みになります♪
だいさん、しゅっとんさん、お二人とも、手のひらの事言われたのですね〜。
私も、血色悪いです。聞いてみたいなと思いました。
ななこさん、ザクロジュース、マカって結構良いって言いますよね。雑誌とかに良く載っていますしね。
私も、最近サプリオタクになってしまい、DHCばかり見て買っています(^^ゞ
木曜日の事不安でいっぱいだと思いますが、私も他人事に思えません。なので一緒に闘わせていただきましね。パワー?微量ですが送りますので頑張ってくださいね(^o^)/
ヨッピーさん、はじめまして。
半年通われているのですね。これからどんどん色々意見交換していけたらうれしいです。宜しくお願いします。
ななこ
2011/05/26 00:23
みなさん、こんばんは☆
よっぴーさん、はじめまして!
これからよろしくお願いします☆
しゅっとんさんの書き込みを見ながら、みなさん頑張ってらっしゃるんだなぁ・・・と実感しました。
はっしーさん、いつも励まして頂いてありがとうございます。
今夜は早く寝るはずが、どうも落ち着かなくて掲示板にやってきました。
だいさん、本当にお仕事お疲れ様です。
明日から天気も崩れてくるようです。
どうぞお体には気を付けてくださいね。
明日はチョコレートを取りに行ってきます☆
私なんてまだまだ序の口だ!と思いましたし、みなさんと一緒に頑張っていきたいなぁと改めて感じました。
とりあえず、また終わったら報告メールをさせて頂きます。
おやすみなさい☆
ヨッピー
2011/05/26 15:33
こんにちは
やっと休憩なので書き込みたいと思います。
ななこさんチョコの手術無事終わりましたか?仕事中ですが気になっています。昨日寝付けなかったみたいですが…大丈夫でしたか?無事に手術が終わりますように。
みんな卵胞の育ちがあまりよくないみたいで…実は私もなんです…。ストレスはかなり影響するから穏やかにと言われました。Day12の卵胞チェックなんて祈りながらモニターをくいつくよう見ています。やっと願いが届きやっと人工授精ができましたが2回とも今度は人工授精後の排卵がうまくいがずタイミングがずれてしまいショックで泣きながら帰ったりしていました。うまくいきません…次は人工授精前日に注射しましょうって言ってくれました。もう3年不妊治療の事ばかり考えてしまい大好きな旦那様の赤ちゃんが来てくれるよう必死で…あまり考えない方がと周りに言われてもなかなか難しくて…最近はとくに泣き虫になってしまったような気がします(笑)しょっちゅう通院して大変ですがそれ以上に精神が病んでしまいそうで、はいつくばってます(笑)
しゅっとんさん
体外受精を始めたのですね。2週間以上も毎日通院はやはりでしたか…私先生に体外受精を3月頃に言われてしまい…今はお金を貯めている所です。けどもう少し人工授精をしてから考えようと思っています。採卵もすごく痛くて大変だと耳にしていて怖いです。どうでしたか?来月には無事に移植でき夢の妊娠となりますよう祈っています。
みんなに幸せが舞い込んでくるよう心から祈っています。
待ち時間なんてはんぱないですが、先生を応援して少しでも早く帰れるよう毎回祈りながら…(笑)
では仕事してきま〜す!
しゅっとん
2011/05/26 21:00
みなさんこんばんわ
ヨッピーさん、初めまして☆彡
これからよろしくお願いしますm(_ _)m
ななこさんお疲れさまでした
今はゆっくり休んでくださいね
ヨッピーさん、あまり考え過ぎないでくださいね
私はお休みしながらですが、治療歴5年くらいです
最初の二年くらいは悩み続け、治療のことや、他人と
比べたりと辛いこともありましたが自分にとってはプラスにはならなかったです。
確かに授かることを願ってますが、同じ悩みをもった友達と遊んだり、趣味を探しながら、充実した日々を過ごすようがんばっています。
ヨッピーさんの気持ちは良くわかります
悩み事があれば吐き出してくださいね
(***)
やると決めたものの、はぁ〜といった感じです
採卵は痛み止めの座薬でした
チクチクしますが耐えられるぐらいの痛みですし、看護師さんも手を握ってくれたりと安心出来る感じでしたよ。
ヨッピーさんは私より全然若いし、大丈夫ですよ
一緒にがんばりましょうね(*^o^*)
ヨッピー
2011/05/26 22:57
こんばんは。今日もお仕事と家事やりとげました(笑)
他人と比べたり辛い事もあったけど自分にとってプラスにならなかった。まさに今まさにそのまんまだと胸に突き刺さりました。今では子供が居る友達と遊ぶのが辛く、赤ちゃんが出来たと連絡が来ても行けなくなってしまいました。なんて最低な人になってしまったのか…前ならすぐ病院に駆け込んでいたのに。みなさんはこんな事思ったりした事ありますか?赤ちゃんが居る友達と普通に遊べますか?どうしたら良いのか悩みます。趣味を見つける事が出来たので休みの日は楽しく過ごしたり考えないよう心がけています。
(***)
採卵…全身麻酔だと思ってました、手を握ってくれるのは凄く良かったですね。私も前向きに頑張らなきゃ!!ファイトを頂きました☆
ほんとにほんとにみんなの所に赤ちゃんが来てくれますように☆
はっしー
2011/05/27 12:59
みなさん、こんにちは♪
ななこさん、お疲れ様でした。どうでしたか?
ずっと心配していました。 気持ちも不安定疲れますよね。 ゆっくり休んでくださいね。
皆さんの体験談、読んでいるとホント私なんて大した経験してないから、皆さんの頑張り、前向きさに勇気づけられます。
私も、今回妊娠反応なければ、次のステップ人工授精からスタートしていくようです。
あまり不妊治療の事について良く分からないので、色々参考になります。
段取りとか、費用とか、ホント検討がつかないし不安でいっぱいです(>_<)
不妊治療、お金これでもかって言うくらいお金消えていきますし、保険の利かない医療ですので、高額になりますよね。
日本は、少子化とか言われて少子化大臣とかもいるのに、全然、何の意味があるのか?不妊治療も保険治療になるようにって動いてくれているのでしょうか?
どんどん生活苦になります。働かないとやっていけないですよね。
私も、早く仕事探さなきゃ〜。
助成金15万を年2回なんて少なすぎますよね?(***)
これから、栄養相談、明日は午後から、夫と精液検査にクリニックまで行ってきます。
話がそれてすみませんでした<(_ _)>
では、行ってきます〜!!
ななこ
2011/05/27 16:50
みなさん、こんにちは!
無事に何とか手術を終えることができました〜!
お騒がせをしましたが、みなさんの言葉一つ一つがとても励みになりました。
ありがとうございました!
前夜から絶飲・絶食だったので、点滴をいっぱいしました。
麻酔は座薬でしたが、あまり意味はなかった気がします。
以前の病院での卵管造影&人工授精でありえない痛み&出血を経験したせいか、それがトラウマになってることを実感しました。
我慢できる痛みなのに、恐くて恐くて手術台に乗ったとたん涙は出るは呼吸困難になるは・・・・。
看護士さんが左右で手を握って励まし続けてくれて、有難さと申し訳なさでいっぱいでした。
途中から酸素マスクまで付けるハメになり、卵巣の洗浄は中断されて終わってしまいましたが、何とかチョコだけは取って頂きました。
お恥ずかしい限りです。
みんさんの書き込みを読んでると、ほんとにスゴイなぁ・・・と思います。
私ももっと我慢強く、頑張っていきたいなぁ・・・と思います。
今日はこれから消毒へ行ってきます。
はっしーさんとは、また入れ違いですね!?
実は、昨日のお会計を今日することになっています。
うっかりして金額を聞くのを忘れていて、見当もつかずドキドキです。
ヨッピーさんのお話では、ステップアップしていくと相当お金がかかりそうですね!?
我が家は私が専業主婦で、主人はサラリーマンなので、体外に挑戦するとなったら不安がいっぱいです。
最後に、ヨッピーさんの「お友達との付き合い」ですが。
私もとっても辛い時期がありました。
我慢すると良くないと思いながら、なすがままに過ごしていくうちに、自然に開き直れてきました。
何でも無理は禁物だと思います。
吐き出せない寂しさは、ここで皆さんに聞いて頂ければ、少しずつ気分も晴れてくるかもしれません。。
私も書き込みするだけで精神的に助けられてます。
この治療は病気と違っていつ結果が出るかわかりませんし、皆さんで分かち合いながら頑張っていけたらいいですね。
ではでは、とりあえず今から消毒へ出かけてきます☆
しゅっとん
2011/05/27 18:06
皆さんこんにちわ
通院お疲れさまです
ななこさん、辛かったっですね
でも無事にとれて、何よりです
治療も大切ですが、術後ですから無理しないで
ください
ヨッピーさん
初めは社宅に住んでいて、子供が居ないのは
家だけでした
まわりはどんどん妊娠していくし、子供つくらないの?
なんて聞かれ、おかしくなりそうな時期がありました
羨ましい、クヤシイと思う嫌な自分がいたとおもいます
こんな、私の所に赤ちゃんは来てくれないなぁと思ったら考え方もかわり、何かが吹っ切れたような気がします。
子供は大好きだし、他の人の妊娠も素直に喜べるように
なりました
きっとヨッピーさんにも、遊べるようになる時期がきますよ
ではまた!
ご飯支度しまぁす
だい
2011/05/27 22:05
みなさん、こんばんは。
梅雨入りですね。明日も1日雨・・・週末の天気の悪さはちょっと気が重いです。
ななこさん、昨日はお疲れ様でした。麻酔といっても座薬なのですね・・・。私も痛みにはかなり弱い方で、「痛そう」なだけでかなりビクつきます。大変でしたね、でも無事に終わってよかった。
ヨッピーさん、私もまさに友達との付き合いが出来なくなっています。何回目かの人工授精後、生理がきてまさにどん底な気分の時に、「赤ちゃんに会いに遊びに来て!」メールが来た時には、電車の中でなんだかとっても辛くなって泣きました。
以来、まだ私は吹っ切ることができず、回避することでやり過ごしています。すごく寂しいことだし、決していいこととは思わないのですが・・・前向きな対処法をまだ身につけることが出来ていません。
(***)子どもが出来ないことだけでなく、お金の心配もなんてなんだか世の中不公平・・・と思うのは、心が狭い証拠でしょうか。
ヨッピー
2011/05/27 23:13
ななこさん手術無事に終わって良かったです!体験した事がない不安感や以前の怖さが重なり泣いてしまうのは仕方がないです。それより座薬だけで長い時間たえていた事が凄い事だと思います!手術を終えて前に進む事ができるって思う事で喜びも増えたのではないでしょうか。ほんとにお疲れ様でした。今はゆっくり休んで下さい。
しゅっとんさん、はっしーさん、ななこさん、だいさん、お返事ありがとうございます。周りに同じ気持ちの人が居なかったから、凄く嬉しくて気持ちも楽になりそうです。前は何言われても平気で私強いなって思っていたのに、いつの間にか重く辛く感じてしまうようになってしまって不妊は孤独だ…と寂しくなっちゃいました。早く赤ちゃんが居る友達と思いっきり笑い合えるよう自分も強くならないといけないですね☆
今日生理になってしまいました。また今週期も忙しくなりそうですがみんなと一緒に頑張ります!!また卵管造影してもらうよう明日にでも電話して相談しようと思います。1年に1回やった方が良いと言ってました。
はっしーさん、栄養相談はどうでしたか??まだ受けた事がないので気になっています。
ななこ
2011/05/30 12:18
みなさん、こんにちは!
ご心配おかけしましたが、完全復活して週末はノンビリと過ごしました。
ありがとうございました。
次回は3日の夕方に、術後の診察&生理3日目の血液検査結果を聞きに行きます。
チョコの手術は保険が適用されたので、1万円を切るくらいで済みました。
助かりました〜。
これからチョコの根本的な治療も必要になるかもしれなくて、一体いつから本格的に子作りできるのやら。
そこが今一番気がかりです。
来月は卵管造影検査をするのですが、造影検査終わったあとはすぐ子作りOKでしたっけ!?
前回から時間がたってるので忘れてしまいました・・・。
今年、私の周りは第2次ベビーブームです。
5月は出産報告のメールが8件きました。
妊娠報告も6件。
そして私は子作り禁止中、みたいな・・・。
凹むと言うよりも、ここまでくると何とも言えない中途半端な落ち込み方をしてしまいますね!?
が、前向きに頑張っていきたいと思います!
はっしー
2011/05/30 17:37
みなさん、こんにちは♪
土曜日、夫が初診で、男性ホルモン検査、精液検査と、感染症血液検査、私の血液採取などでまたまた行ってきました。
(***)
旦那に私のお金の不安愚痴言っていたので怒られましたが・・・。
私が、ちゃんと働けば多少は金銭的な心配はしなくてもよくなるのに〜って考えてしまいます(>_<)
次は生理が来てしまったらday3の血液検査、その後すぐに、卵管通水検査(造影剤アレルギーがあるので通気になってしまいました)を来月にする予定です。
諸々検査して、異常でそうで怖いです〜(>_<)強い人間になりたいです。いつも不安定気味なので〜。。。
ななこさん、チョコ手術後卵管造影ですか。検査は、私と同じくらいの進行って感じですよね。
心労が重なりますよね〜。一緒に頑張りましょうね♪
私は、通気検査、去年しましたが、確か当日は子作り出来ませんでしたが、2〜3日後位たったら排卵日も近くなりますし、卵管の通りが良くなって出来やすいって聞いたことがあったので、子作りOK出ていた気がします。 記憶が定かじゃなくてすみません。
ベビできの連絡って、確かに凹むって言うか、仲良しでも素直には喜べないですよね。
最近は、女子アナや芸能人も毎月数件妊娠ニュース出ますが、いいわね〜って感じで、なんか複雑ですね。
でも、この掲示板の皆さんは、頑張っている仲間なので、全然応援します。そういうニュースあったら嬉しいです。励みにもなります。 皆さんその為に、辛い事経験してともに頑張っているんですものね。
ヨッピーさん、栄養相談の件ですが、30分してきたのですが、結局無駄話でなんだったのか?よくわからない感じでしたが、光りものの青魚、いわしなどを食べるのがいいとか、おかずは、野菜を一番先に手をつけて食べる、スープ類は、温まるので不妊にもお勧め。毎日が良いとのことでした。 あとは、良く噛んで満腹感を得るって感じでした。
食事改善って結構難しいことですよね〜。
ヨッピー
2011/05/30 21:52
こんばんは。
ハッシーさんお返事ありがとうございます。栄養相談近々受けてみますね。光り物の青魚…苦手で…イワシ、スープ了解しました。さっそく今日、鶏手羽スープを作りました。よく噛む事…意識しないと忘れちゃいますね。難しい!!
ななこさん、報告はんぱないですね!!先生もこないだ「今の季節妊娠多いんだよ」って。波に乗りたかったぁ!!
しゅっとんさん、採卵後の体調はいかがですか??今後のスケジュールって決まっているのですか??何月産まれにとか考えちゃいませんか??移植ドキドキしますね。
だいさん
友達の事、私も吹っ切れてなく開き直る事もできず…早く赤ちゃん来てほしい、そしたらこんな考えも消えてしまうんだろうなぁ…と。お返事ありがとうございました。気持ちがわかる人がいただけで心が穏やかになりました。
初桜
2011/05/31 01:31
はじめまして。
私も同じクリニックに通ってるので、見ていて自分だけじゃないって励まされました。
私の場合、フルタイムで今は仕事をしながらの通院で、なかなか思うように進まなくて、落ち込んでたとこ少しやる気が出てきました。
治療を始めて、不妊治療って気力&体力&時間&お金がいるってすごい実感中(>_<)
今回もまたリセットしたから、仕事の後に行くと思うとちょっと気が重くて……
次の周期はお休みしたいなって思ったり&タイミングズレたらもったいないって思ったり日々葛藤……
皆さんはそんな時どうしてますか[
(愚痴も入ってすいません)
ななこ
2011/05/31 07:21
みなさん、おはようございます。
初桜さん、はじめまして♪
どうぞよろしくお願いします!
最後に書いてあった「葛藤」の話ですが、
まさに私も毎月葛藤してます。
意識しないようにしていても、不妊治療のストレスは溜まります。
お休みして何も考えずに旅行でもしようかと思いながら、、でもチャンスは少ないからタイミング逃したら勿体ないなぁ・・・と。
私も皆さんの意見が聞けたら有難いです。
はっしーさん、ほんと、同じペースですね!
造影剤のアレルギーって、実際に使用してから発覚したんですか??
通水検査と造影検査の違いは、大きいものなのでしょうか?
無知ですみません。。
私は多分6月16日あたりにリセットするので、検査はそれから10日以内になるかと思います。
チョコは卵管も通りが悪くなるようなので、避けられないですね。
ヨッピーさん、私もはっしーさんの書き込みを参考に青魚を食べるようにしたいと思います!
あと、以前ネットで色々調べて、最近は玄米を炊くようになりました。
食生活の改善って、難しいですよね(苦笑
ヨッピー
2011/05/31 13:49
みなさんこんにちは。
ななこさん、私さっそく玄米買いたいと思いま〜す。青魚食べれて羨ましいです。食事の改善難しいけど完璧にしようとするとストレスになりそうなのでちょこちょこっと取り入れようと思います。みなさんいろいろと教えてくれてありがとうございます。
初桜さん、はじめまして仲良くして下さい。書き込みを読んで励みになったり少しでも気持ちが楽になってくれる人が居ると思うと凄く嬉しく思います。私もフル出勤です…通院を考えると嫌だなぁって思ってしまいます。待ち時間が短ければ…。あと、月に1回排卵があるかないかわからない状態なので旅行とか考えなくなってしまいました。これで良いのか…考えても考えても答えがでない…って今週期も排卵付近には予定を入れず…
すみません途中ですが仕事始まるので頑張ってきます!!
みなまる
2011/06/01 15:33
はじめまして!
こちらの病院情報が少ないので、、、
みなさんのお話励みになります!
私もおととし卵巣膿種の手術し、そのあとすぐ、陽性反応でましたが流産でした、、、
結婚してかれこれ7年、、、私のまわりは出産ピークは終了しましたが、子連れでの遊びは憂鬱ですね、、、
フルタイムで働いているので病院行くタイミングも結構難しいです!!!
病院にいくと、いつもシーンとしてるので、お友達できたらなあといつも思います。
オフ会とかしている病院もあるみたいですね!
先生やさしくて面白いんですが、患者さんが多すぎて混同しているときありませんか(笑)?
自分でも勉強して先生につっこんだりしています!
先生の人柄はとってもいいから、通うのに苦痛にならないところはとてもいいですよね!
みなさん、いろいろお話聞かせてください!
体外とか実際したかたのお話が聞きたいです!
みなまる
2011/06/01 15:49
あ、そうそうフェマーラ私飲んでます!
前の病院で半年クロミッド+タイミングだったんですが、、、
先生が、フェマーラだと、副作用がないと、、、
クロミッドは連続しての服用だと子宮内膜が薄くなったり、粘液がすくなくなったりする人もいるからああって
しかし、保険適用外で一粒700円!!!!!!
5日間なんで3500円!
粒あたりだと、クロミッドの何十倍!
しかも保険適用外なので、その周期の卵胞チェックもすべて保険適用外になります!!さらにお金かかる〜
先生に、エコーなんで保険適用外なのおお!!!
って聞いたらそんな答えでした!!
体外のパンフをもらってきましたが、一般的な金額より安い印象です。。
でも、問題は妊娠率ですよね、、、
こちらの病院で実施妊娠された方どのくらいいるのでしょうね!!
ななこ
2011/06/01 19:41
みなさん、こんばんは☆
みなまるさん、はじめまして!
卵巣嚢腫の手術をされたんですね。
その後の流産は残念な出来事ですが、これから私もみなまるさんと一緒に頑張っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします!
フェマーラってお高いんですね!?
みなさんも読まれて驚かれてることでしょうね・・・。
(***)
しゅっとんさん、だいさんはお元気でしょうか?
お天気も悪く夜は寒い毎日なので、どうかお風邪などひかれませんように。
ご都合のよいときに、また色々お話を聞かせてくださいね☆
はっしーさん、ヨッピーさん、
お魚を食べよう!と思いスーパーでカレイを買ってみました。
主人も私もお肉が大好きなのですが、食生活の改善にはちょうどいい機会かなぁ〜と。
「玄米、玄米、、」とか言いながらも野菜少なく肉ばかり・・・みたいな毎日だったので、いい傾向です☆
昨日から参加されてる初桜さんをはじめ、お仕事をされながら通院をされてる方が多くて、ほんとに皆さん凄いなぁ・・・と思ったりしてます。
みなまるさんが書かれていましたが、私もオフ会はトピを立ち上げるときに考えました。
でも掲示板だけの交流だからこそ色々お話できる方もいらっしゃるのかなぁ〜と思ったりして。。
みなさんはどう思われてますかねぇ・・・。
何はともあれ、同じ病院に通ってる者同士、みなさんで同じ目標に向かって頑張っていければと思ってます♪
しゅっとん
2011/06/01 22:41
みなさん、こんばんわ
みなまるさん、初桜さん初めまして、これからよろしくお願いします
みなまるさんも辛い経験してるんですね
私も流産してるので、お気持ちわかります
みんなでがんばりましょうね(*^o^*)
先月は三週間ぐらい毎日病院に通っていましたが、三日連続で後ろの処置室から『おめでとうございます』の声が聞こえてきました
成功している方は、結構いるようですよ
私たちも続けると良いですね。
ななこさん、オフ会ですが、私は大丈夫な人ですが
こればっかりは人それぞれですよね
私は最初の病院で、二人お友達ができましたが、今でも仲良くさせてもらってます
今の病院でも一人お友達ができました
同じ時間帯に病院にいた方で、同じ駅で降りたんです
先ほど病院にいましたよねから始まり、その日にお茶しました(*^o^*)
たまに会ったりしますし、病院で会ったときにお話出来る人が居ることが嬉しかったです
はっしー
2011/06/01 23:23
みなさん、こんばんは♪
寒かったりで体調管理も大変ですよね(^^ゞ
初桜さん、みなまるさんはじめまして!!同じ病院に通院している方と情報交換出来てとても嬉しいです。 輪が増えましたね!! 色々情報交換しましょう。これから宜しくお願いします。
☆ななこさん☆そうですよね。卵管造影と卵管通水って何が違うの?って感じですよね。
私は、以前、脳の開頭手術をしているとお話させていただきましたが、その時に造影検査をしたら、液剤のヨードアレルギー??だったのか、身体全体がかゆくて、蕁麻疹が出てしまい、ちょっと大変な思いをしたことがありました。
なんだか、色々と私、薬剤の副作用が一般の人と比べて出やすいみたいで・・・。クロミッドもダメ・・・。
気にしすぎもあるのかもしれませんが。
なので、造影剤の時に使う薬剤が合わないので、前回の病院から、卵管通水検査にしてもらっています。
今周期も生理が来てしまったらこれになりそうですが、痛みに弱い人間なので、また痛いんじゃないか?とか考えると苦痛になります(>_<)
みなさんは、卵管造影と通水検査ってほとんどどちらかですよね??
両方された方いますか??
痛かったですか?? やはり医師によって腕が違うから痛みを感じない人もいるようですね。。。
☆みなまるさん☆フェマーラのお話ありがとうございます。 やっぱり、保険が効かない分、薬だけでそれだけするんですね〜。
この間、次周期3日目から、フェマーラと言われ、同意書を渡され、今度提出するのです(***)。
フェマーラとクロミッドとかってどっちが卵胞の発育、作用、質、いいのでしょうかね??
副作用は、高いだけあって少ないみたいですね。すぐ排泄しやすいみたいなので。
病院が悪いのではなくて、今の不妊に対しての医療制度について保険適用にならないことについて苛立ちます。
保険効かないとなると卵胞チェックいくら位するんだろう?? 卵胞チェックって重要ですから何度もしますもんね〜。 はぁ〜って感じです。。。ストレスってよくないですよね。。。
☆しゅっとんさん☆妊娠されている方もいるんですね。よかったです。この病院、実績あるのかな?ってちょっと不安だったんですけど。
病院で知り合った仲間の人と交流持てるのって良いですね。 私も、別にオフ会は抵抗はないです。
ホント、人それぞれですよね。でも、出会いは大切にしたいです。
ヨッピー
2011/06/02 12:25
みなさん、こんにちは。
みなまるさん、これから仲良くして下さい。
オフ会ってホントにあるのですね。何か勇気が入りますが興味はあります。待合室は静かですし気持ちも浮き沈みがあると思うので話かけたいままでおさえてしまいます。たまにですが仲良くお話している方を見かけ羨ましく思ったりしました。
今まで我慢していた不妊治療のお話がこちらで出来ただけでかなり気持ちが楽になってきています。みなさんありがとうございます。
卵管造影ちょうど1年前に他の病院へ受けに行きました。片方が通り悪くてお腹がかなり痛かった覚えがあります。今の病院では1年たったらもう一度受けましょうと言われたので連絡したら朝一で行う検査と知り仕事で予約出来なかったのです。前に受けた病院に火曜仕事帰りに行き相談してみたら、「当院では2回受ける事はしておりません、方針が違うようなので今通われている病院に相談して下さい」と受付の方に断られ凹んで帰ってきました。仕事をしているといろんなタイミングも合わずです、けど元気を出して私も来月卵管造影できたら良いなと思っています。
みなまる
2011/06/02 22:27
みなさんこんばんわ★
みなさんはどちらにお住まいですか??
私は福生ということろに住んでいます!
いつかオフ会できたらいいですね!
私はお酒好きなんで飲み会でもいいです(笑)
しゅっとんさん
おめでとうございますーーあったんですね!!
実際どうなんだろうっていつも思ってたんで、少し安心です^0^
はっしーさん
フェマーラ周期ですが、
フェマーラ処方+エコーで
6680円でしたーー
あとは、卵胞チェックだけなら、
エコーは自費で1650円なんですが、
なんやかんやで3000円弱
HCGやら注射したらプラスアルファですかねーー
保険適用にならないのは、僕のせいじゃないからねーー
と言ってましたーー
確かに、高すぎる!!いつも、これがなかったら、あれも買えるし、これも食べれるし、、と
打算的に考えています、、(笑)
検査やらいろいろするとあっという間に1万越え
履歴残すためにもすべてカード払いですが(笑)
ポイントたまってしょうがないですよね、、、^0^
よっぴーさん
卵管造影ですが、私も2年前、吉祥寺のクリニックで初めてしたとき、片側通りが悪いといわれ、結構いたかったですが、
膿腫の手術したときに、腹腔鏡で、先生が卵管の通りも実際に見てくれて、、手術は東大付属病院だったんですが、、、 その時はちゃんと通ってたよって!!
だから、1回やって悪くてもあまり気にしないほうがいいですよ!!
私も、先月緊張しましたが、先生がずっと話しかけてくれたんで、大丈夫でした。。。
半年はゴールデン期間だからね^^
今月できちゃうかもよ〜と言われ、、
先生、そんな簡単にできてたら、世話ないですよね
苦笑いみたいな、、、
まっリセットしましたが!!
次は10日あたりかな〜
リセットしたら、また、高級薬フェマーラです!
だい
2011/06/02 22:50
みなさん、こんばんは。
お久しぶりにしていたら、何だか仲間が増えて嬉しいです(*゚▽゚)ノどうぞよろしくお願いします。
私も、ヨッピーさんが言うように、ここで同じ体験をしているみなさんと話が出来ることでとても元気づけられています。
卵管造影の話、私はまだ受けたことなくて痛いという噂だけよく聞いていてなんだか不安です。以前のクリニックで通水検査を受けた時の痛さ!忘れられません。もっと痛いのかな〜・・・。でも、原因を探る+ゴールデン期間になるなら早くやりたい!気もしています。
オフ会!そういった会に参加したことはないのですが・・・飲み会いいですね!みなまるさん、私もお酒好きなんで、リセットの日はいつも飲んだくれています〜。
みなまる
2011/06/02 23:17
だいさん
こんばんわーー私は結構いつも飲んじゃってます。。
いろいろお話できたらうれしいです!
ななこ
2011/06/03 00:32
みなさん、こんばんは☆
明日は術後一週間の診察で、夕方病院へ行ってきます。
今月下旬には1年ぶりの造影検査の予定だし、またドキドキです。
でも検査のあとは妊娠しやすくなるって言いますよね。
実際のところは分かりませんが。。
だいさんも通水検査をされたことがあるんですね。
はっしーさんも痛かったようですし、造影も通水も似たり寄ったりなんですかね!?
あ〜検査検査って憂欝になっちゃいますね。
みなさんの書き込みを見てると、お酒がお好きな方も多いようで。。
私は弱いので飲めませんが、そのぶん食べまくります。
私もこういった経験はないので緊張しちゃいますが・・・近い将来オフ会を開催する方向で意見交換していきませんか??
せっかくなら、みなさんの予定を合わせたいですものね☆
はっしー
2011/06/03 12:18
こんにちは〜♪今日は、ようやく雨がやんでよかったですね!!
私は、今失業中で、失業保険で生活していますが、その間で通院を始めたので何とか今は生活と両立、立川まで電車で通院出来てるのかな??と思います。
南武線で立川まで来ています。電車で20分位ですかね?? 稲城市という何もないところです(^^ゞ
皆さんも、多摩地区にお住まいですか??
やはり皆さん検査で、お辛い思いされているんですね。 通水の時痛くて参りましたが、皆さんの経験談お聞き出来て、自分だけじゃないんだって前向きになれる気がしました。 今周期もやる予定なので心配です。。
フェマーラの件もとてもためになりました。やっぱりお金かかるんですね〜(;一_一)
通院も大変ですよね〜。
この掲示板で出会った皆様方とオフ会出来るって素晴らしいことですね。
病院に居てもあまり話せる雰囲気ではないところだし・・・。 仲間も子持ちばかりだからなかなかね〜。
私は、肝機能の数値が少し高めなのでダイエット中で、お酒も制限、あまり飲めなくなりましたが、色々もしできたら、オフ会で意見交換したいです!!
お仕事されている方もいますし、夜の方がいいですかね??
皆さんとどうやって、連絡取ればいいのかな?って思っちゃいました。この掲示板は公共の場だし・・・。
病院の受付通してもね〜??
そうすると、この掲示板で連絡、場所とか詳細決めになりますよね。
私も、こういう機会初めてで、もしオフ会やるなら、ドキドキです(*^^)v
でも、これを期に、お会いしたいですね(^o^)/
ななこ
2011/06/03 12:51
みなさん、こんにちは。
度々の書き込みで失礼します。。
皆さんさえ宜しければ、トピを立ち上げたのも私ですし、最初は私が幹事をやらせて頂こうと思います。
はっしーさんの仰る通り、日時はここで皆さんの希望を聞けますしね。
お店だけはご意見を伺いながら任せて頂き、
最終的なご連絡は、掲示板にアドレスを載せて直接メールでお知らせがいいかな?と思います。
とりあえず、アドレスの準備だけしておきます。。
私もこの病院が最後と思って通院を続けるつもりでいます。
何でもメリット・デメリットがあるので、正直ドキドキしますが・・・同じ目標に向かってる者同士、色々情報交換等できればいいですね♪
さ、今日は診察です!
内診もすごく苦手なんですが、リラックスして行ってきたいと思います。
あ、ちなみに私は八王子市に住んでいます☆
しゅっとん
2011/06/03 20:11
みなさん、こんばんわ
私は昭島市に住んでいます
オフ会賛成です☆彡
午前中のバイトですし、ほぼ専業主婦なので皆さんの
都合に合わせれますよ(*^o^*)
働いてる方が多いから夜のことが良さそうですね
私は皆さんと違って、体外に進んでるから気がひけますが良ければ参加してみたいです
ななこさん、よろしくお願いします
この掲示板で連絡取り合っていく感じが良さそうですね
前の病院では看護師さんがアドレスを渡してくれたりしたんですが、今の病院は忙しそうですし難しいですね
私の次の診察は10日の9時半なので誰かに会わないかなぁと思ってます
みなまる
2011/06/03 23:37
みなさんこんばんわー!!
オフ会ぜひやりましょう!!
ランチでも、夜でもお勧めのお店あります!!
女子会向きの(笑)
立川のイルキャンティってお店とってもいいです!
ネットでも出てきますので是非見てみてください!
みなさんお住まいが親近感のわく土地がらでうれしいです!
はっしーさん
稲城長沼ですか??
友達が住んでいるので、昨日遊びに行ったばかりです
ななこさん
職場が八王子なので、どこかですれ違ってるかもですね!
しゅっとんさん
昭島かなりご近所ですね!
ゆらの里とか行きますか??
私、体外のお話かなり興味あるので、ぜひ教えてほしいです!職場の人に、今本とか借りて読んでます!!
いきなり、会うのドキドキしますよね^0^!!
でも超楽しみです☆
初桜
2011/06/04 00:42
私も日にちが合えばオフ会参加してみたいです(^o^)
ちなみに私は住んでるとこが埼玉なので、このメンバーの中では遠いかも……
実家や職場がクリニックに近いから、通えてるんです。
私はまだタイミングでやってるけど、ステップアップ進められてるから、よければ色々聞いてみたいな。
ななこ
2011/06/04 16:06
みなさん、こんにちは!
昨日病院へ行ったのですが、急展開です。。
生理3日目の検査結果が悪く、今月の造影検査を終えたら人工授精をしていく方向になりました。
少し様子を見て、体外にステップアップするかもしれません。
しゅっとんさん、ぜひ色々お話を聞かせて頂ければと思います。
次回は10日なんですね。
私は生理がきたら予約なので、多分17日あたりです。
みなまるさん、職場が八王子なんですね!
ほんと、どこかで擦れ違ってるかもしれませんね〜。
初桜さん、埼玉にお住まいなんですね。
そうすると、お仕事帰りにオフ会の方が便利ですよね。
休日にわざわざ遠出するのも気疲れしちゃうのでは・・・。
はっしーさん、次回はいつ病院ですか?
最初は検査ばかりで、通院の回数も増えますよね。
昨日は検査結果にビックリしましたが、これで一通り終わって方向性がハッキリしたので、ちょっとホッとしました。
だいさん、お仕事休みは何曜日でしょうか?
けっこうお忙しいのかなぁ・・・。
お酒がお好きとのことですし、オフ会ではぜひいっぱい飲んじゃってください!
私は飲めないので、食べまくります!?
ヨッピーさん、卵管造影の件は進展しましたか?
私も今からドキドキですが、前向きに気持ちを切り替えて・・・と思ってるところです。
えっと、、
みなまるさん、だいさん、ヨッピーさん、初桜さん・・・が日中丸々お仕事されてるということですよね。
初桜さんが一番遠いのでしょうか。
みなさんのダメな曜日などがあれば、ぜひ教えてください。
ご都合を伺いながら、早ければ2週間後あたり開催の方向で、候補日を提案させて頂こうと思います。
ヨッピー
2011/06/04 17:13
みなさんこんにちは。第一回目のオフ会時間が合えば是非出席させて下さい。みなさんの予定に合わせますがもし仕事だったら私の事は気にせず楽しんで来て下さいね。通院で休みもらったりしていたので私用で休む事できなくて…日が合えば良いけれど合わなかったら第二回目を楽しみにしますね♪
私は12日あたり順調に卵胞が育てば人工授精を行います。今回は仕事で造影できなかったです。また通院大変だけど奇跡を信じてまた頑張りたいです!
8月に体外をと考えていて職場のみんなが協力してくれると言ってくれていたのですが、昨日新人さんが8月に長期連休を希望してきて…人が居なくて無理だよとも言えず、私も休むと周りにかなりの負担がと考え体外延期しますとつい上司に言ってしまいました!言った後ですが今葛藤中!なんでこんな辛い選択をしてしまったのか…チョー後悔…ハァ…
愚痴ってしまいすみません!黙っていられなくて!
あっ私は今福生市の近所に住んでいます☆みなさんご近所さんですね☆
ヨッピー
2011/06/04 17:26
ななこさん急展開ですね!!精神的にきていませんか?大丈夫ですか?オフ会の幹事、無理しないで下さいね!!これからのリズムがわかり落ち着いてからでも私は大丈夫ですからね☆
明日もお天気が良さそうです。みなさん良い休日をお過ごし下さい。
ヨッピー
2011/06/04 17:33
アハハッ(笑)度々すみません。
みなまるさん、造影のお返事ありがとうございました。
初桜
2011/06/04 21:41
私、住まいは埼玉ですが、残業とかの日は実家に帰っちゃう(ちょっとダメ嫁かしら)ので、気にしなくて大丈夫ですよ。
皆さんに会えるの楽しみにしてます(^O^)
みなまる
2011/06/04 22:02
ななこさんいろいろありがとう!
まあ、ぼちぼちみんなの予定を聞いてですね、、、
無理せず行きましょう!!
私も5月人工授精したいです!!
とやる気満々でしたが、一日ずれたら排卵しちゃってました!一応タイミングはとってますが。。。
たぶん来るだろうなーーー
きっちりくれば10日あたり行くかもです!!
よっぴーさん福生なんですか???
超ご近所だったり、、、
ぜひぜひ会いたいです!!
私も、仕事の関係で、いつ異動になるか分からず、
できれば、今年中に決めたいので、、
早々に体外も視野に入れてます!!
今年はできることは全部やります!!
鍼灸も青梅線の河辺というところによさそうなところ
があったので、いってみます!
イオリツキというところです!
職場でも結構治療の話はしますが、みんな
へ〜っという感じなので、
共感できるみなさんとぜひぜひ話したいです!
はっしー
2011/06/04 22:50
みなさん、こんばんは☆お疲れ様です!!
ななこさん、色々大変な中、報告、動いていただきどうもありがとうございます<(_ _)>
検査結果で、次は、卵管造影検査、人工授精になるんですね〜。
私も、前に今後の治療方針が不安だったので、聞いてみたら、前にも書き込んだと思いますが、生理が来たらday3で、血液検査→ その後、生理終わったら低温期に卵管通気通水って言われましたし、あなたはタイミング法は、前の病院で6カ月やったなら向いてないから、すぐにでも人工授精からうちではやってもいい位です。
やりましょうって念を押されています!!だから、今月中か来月中にやるんじゃないかな?と思います。
次の外来は、予約後day3の日ですが、もうそろそろ生理が来そうな感じで〜今日でルトラールも飲みきっちゃったし、その数日後に生理が来るっていいますよね?? だから、時間の問題で来ちゃうかな?ってトイレに行きながらビクビクしています(>_<)
なんか、気にしすぎのせいか、トイレに行く回数が増えている気がして〜。
でも、来る予兆もある感じだし・・・・。
薬の力で、黄体高温期を保っていられるのかなと感じています(;一_一)
ルトラールって、飲みきったら2日後とかに生理が来るって言いますよね。どうなのやら??
皆さんに比べたら、私は、まだまだ大した経験していないので、ステップアップなどホント色々意見が聞けて助かってます!!
福生の方が多いみたいですね。横田基地があるところですよね??
うちの主人の実家が昭島市の東中神にあるので、昭島近郊はモリタウンとか良く行きますよ!!
結構詳しいかも〜(*^^)v
みなまるさん、お友達、稲城長沼ですか。お隣の駅だ!!近いです。 今度、こちらに来たついでにうちにも来てくださ〜い(笑)
近くによみうりランドがあります!!
皆さんと日程合わせるのは大変だと思いますが、ダメな人も今後、2回、3回と・・・オフ会、意見交換できる場を設けたいですよね!!
こちらの書き込みに参加していない方も掲示板を見ている方もいると思いますし今後たくさんの方とお話出来る機会もあるかも知れませんしね〜(*^^)v
日にちはいつとは限らず、交流の場を設けてお会いできたらと思います!!
立川近郊なら、大丈夫です〜(*^^)v
みなまる
2011/06/04 23:33
はっしーさん!
私も今日でルトラール終わりです。。
飲み忘れたのが2粒残ってますが、、、(笑)
飲み終えてから2日〜4日くらいですかね!
飲み始めた日にも若干よりますかね!
やつがやってくるまでは諦めずに行きましょう!
まー毎月期待して、やられますが、、、
ヨッピー
2011/06/05 00:35
ルトラール私も飲んでいますが、2周期連続で飲み終わってから8日後に生理がきました。先生から5日以内に生理が来ると聞いていたのでかなりテンション上がって急いで検査薬買ってしたけど陰性…5分後10分後に薄く線がでるのではないかと何回も見てはガッカリ!!今回もこんな感じでした。最初に服用した周期は飲み終わり2日後に生理となりました!もう毎回バラバラでハラハラします!
私も毎回2、3錠残ります!お昼に飲み忘れちゃうんです(笑)
河辺にある鍼灸、友達から聞いて知っていたのですが痛い怖いイメージがあり行けてなかったです。骨盤矯正も気になっていて…けど高〜い!!悩み中です!!鍼灸行ったら感想聞かせて下さい。
ななこ
2011/06/05 02:24
みなさん、こんばんは☆
昨日も今日も、気付いたら我が家に人が集まって飲み会になってしまい、昨夜は明け方・・・今夜は今解散しました。
主人がお酒を色々買いだめしていて、みんな好きなのを選んで飲んでいきます。
マイスリッパを置いてる人が10人以上・・・。
うちは何屋さん??という状態です。
みなまるさんは鍼灸院に通われてるんですね。
私は都心にあるカイロに通っています。
予約制ではなく、一人2分程で終わります。
興味のある方がいらっしゃるようでしたら、直接お話しますが・・・「神の手」と言われてる日本で2本の指に入る人気の先生です。
一般の人から俳優さんやスポーツ選手など、色んな人と一緒になります。
不妊で通ってる人も多く、見かけた女優さんがニュースで妊娠報道されると元気が出たりして。。
ネットなどには載っておらず、窓口は紹介のみ。
私も「左の卵巣がおかしいねぇ」と言われてたので、直後にチョコが見つかってドキっとしました。
鍼も興味があったのですが、とりあえずカイロで様子をみている感じです。
ヨッピーさんは、ルトラールを飲まれて8日後にリセットされたんですね。
以前飲んでいた時、私も同じく8日後でした。
ガッカリした覚えがあります。
あと、ご心配頂いてありがとうございました!
検査結果を聞いたときは「目が点」になってボーっとしちゃいましたが、景気づけ?に立川駅でロールケーキ買って帰りました。
こんな時はちょっと奮発!なんて。
甘いもの食べて元気出ました(私、単純みたいです)。
はっしーさんも今月から人工授精かもしれないんですね!
ほんとに同じペースなのでビックリですね。
ぜひ一緒に頑張りましょう。
初桜さん、ありがとうございます。
それでは週明け位まで皆さんのご意見を伺って、日にちだけ提案させて頂こうと思います。
もし参加できない方がいらしても、直接連絡取れるようにしましょうね。
病院でどなたかと一緒になれたら、いつでも会えますものね♪
しゅっとん
2011/06/05 20:43
こんばんわ
皆さんご近所さんですね
はっしーさん、私はいつもモリタウンやエスパに出没してますよ
皆さんと病院はもちろん、どこかですれ違ってそうですね
ななこさん、何かお手伝いできることがあれば言ってくださいね
ヨッピー
2011/06/05 22:29
今日、昭島のモリタウンに用があって行ったらベッキーが居てビックリ!!スペシャルライブしてました♪すっごい可愛くて可愛くて見とれちゃいました♪
明日は仕事帰りに卵胞どのくらい育ったのか見に行ってきます!!順調に育っていますように。
ななこさん[神の手]のお話、今度聞かせて下さい。
おやすみなさい☆
はっしー
2011/06/05 23:28
あら、偶然だ〜!!私も、今日、夕方ですが車で、モリタウン行ってきました〜。
そうそう、1時からベッキー♪のライブがあったみたいですね。
私が行った頃は、残念ながら終わっていたみたいです(^^ゞ
見たかった〜(^^ゞ、前に、ラゾーナ川崎に行った時も、私、ベッキー♪すれ違いだったんですよね〜(;一_一)これも見れなかった!!
ななこさん☆カイロの神の手、かなり気になります!! 今度、聞かせてください!!
私も、鍼灸院とか行きましたが、鍼灸も、アレルギー?? 血行良すぎて??湿疹が出来て、先月リタイアしてしまいました。。。皮膚科へ行ってしまいました。
雑誌に載っていた、不妊治療の鍼灸院だったんですけどね〜(;一_一)
私も、今のところ、プーですので、場所探しとか協力出来ますので、何かお力になれればと思います。
言ってくださいね〜(*^^)v
ところで、このクリニックって、ヒューナー(フーナー)テスト?でしたっけ??これってやらないんですかね?? みなさんは、こちらのクリニックでヒューナー検査しましたか??
前にもらった書面で、クリニックで行う主な検査にヒューナーって一言も載っていませんよね??
ちょっと、疑問に思いまして(^^ゞ!!!
ななこ
2011/06/06 06:52
みなさん、おはようございます。
週4日は早起きして5:00〜町内を歩き回っています。
この時間に帰るのですが、主人は起きるのが9:00過ぎなので!?それまで家事とメールチェックです♪
モリタウンにベッキーですか!
そうとうカワイイのでしょうね!!
私も昭島には時々行くんです。
みなさん、行動範囲が近くて嬉しいですね〜。
ヒューナーテストは一度も経験ないのですが、やはり行う病院は多いようですね。
確かに検査項目には入ってなかったけど。
先生の治療方針によるのかなぁ?
オフ会の件ですが、17日(金)あたりでいかがでしょうか?
勝手に決めていいものか気が引けてるのですが。
お仕事されてる方々は週末ゆっくりされたいだろうなぁ〜とか思ったり。
参加できない方がいましたら、ぜひ今度はその方を中心に2回目を!!
しゅっとんさん、はっしーさん、
独身の頃に飲食店相手の仕事をしてたので、お店はピックアップしたのですが、どうも「女子会」には不慣れなもので。。
近々みなさんへのお知らせ用にアドレス載せるので、それからでもご意見を伺えたら嬉しいです。
ヨッピー
2011/06/06 07:24
おはようございます。
ヒューナーテストの件ですが奥様の血液の中に旦那様の精子を泳がせて調べる検査と言っていたような、通院してすぐに検査してもらい問題ないと言われた記憶があります。
17日のオフ会、次の日お仕事なので今悩み中です。少しお時間をください☆
ではお仕事行ってきま〜す!!
初桜
2011/06/06 07:59
ななこさん
色々ありがとうございます(^O^)
私もヨッピーさん同様、次の日仕事なので、少し返事は保留させて下さいm(_ _)m
しゅっとん
2011/06/06 10:26
こんにちは(・∀・)
今日は良いお天気ですね
せっかくバイトも休みなのに予定もなく家にいます
治療に専念するためバイトも減らし、今月で辞めようと決めたのですが、こうも暇だとこの先不安です
フルタイムで働いてる方が多い中、これで良いのか考えてしまいます
もし日中でもお時間が空いている方がいればお茶会でも
一緒にしてください
皆さんが卵管造影やヒューナーテストなど検査しているなか、私は体外のため情報がなくすみません
何年か前には毎年やっていたんですがね・・・
そうそう!!昨日はベッキーが来る日でしたね
見に行く気満々だったのに、すっかり忘れてました
残念(;_;)
私は今のところ17日で大丈夫です
来れない方がいれば残念ですが、次の機会や病院であえることを楽しみにしてます(*^o^*)
ななこさん、朝早いですね
朝日に浴びるのは健康にも良いのでからね
皆さんカイロや鍼灸院と感心させられます
女子会なんて無縁に近いですが、考えてみますね☆
ななこ
2011/06/06 17:45
みなさん、こんにちは!
もしかして土曜日もお仕事かも・・・と思ったのですが、やはり当たってしまいましたか。。
申し訳ないことしました・・・。
最初なので、今後に繋げることを目的にして、早い時間に解散できるように・・・と考えてます。
しゅっとんさんの経験は、これからステップアップする人にとっては凄く貴重です。
私も気になることはイッパイありますし、ご迷惑でなければ色々お話を聞かせて頂きたいと思ってます。
日中も自由気ままな毎日なので、ぜひお茶もしましょう☆
はっしー
2011/06/06 17:53
こんにちは!!今日は良い天気でしたね(^o^)/
洗濯日和!!カーペット干してました(^^ゞ
重くて干すのに一苦労しましたが・・・。
ホント、皆さんの経験談、これからステップアップする人も、体外経験者の人も、皆で揃ってこの場で語れるって事は貴重な事だと思います。
私の身近な友達、親族にも誰もこのような経験している人いないから、誰に相談したらいいのか息詰まる事も・・・。
私も、日中今の所なら事前にご連絡いただければ、お茶でもできますよ(*^^)v
立川とかですかね〜?
ハロワ通いなので、その帰りや病院の帰りにでも♪
それ以外でも!!
17日金曜は夜ですよね??今のところ大丈夫だと思います(*^^)v
人数決まり次第、お店ピックアップって感じですかね?? ちょっとホットペッパーとかあとでHPでも見てみよっと(^^ゞ
ダメな方も、次回早期で、また必ずオフ会実現しましょう!!
だい
2011/06/06 22:01
みなさん、こんばんは。
土曜日から実家に帰っていて、こちらに来ていませんでした。
17日金曜日ですね!私も仕事の調整してみます。排卵近くて、通院も多くなる週+ちょっと仕事が忙しい週なので、もしかしたら難しいかもなのですが・・・。今回ダメでも次回楽しみにしています!
こんな事情(通院が多くなる時期とか)を話せるのがなんだか嬉しいです。
良い機会をありがとうございます<(_ _)>
ヨッピー
2011/06/07 18:38
みなさんこんばんは。
17日休みがでて遅番になってしまいましたので欠席させて下さい。次回のオフ会には参加できたら良いなと思っています。
今日午前中は病院、午後から仕事で何だか体がだるいです…排卵時期の通院がついに始まりましたっ!!憂鬱です。仕事先には半休や有給で迷惑かけてしまい退職も考えましたが私の性格だと今の不妊治療中の精神状態で家にいると考える時間も増えてしまい、鬱になってしまうのではないかと不安になったりします。大変だけどなんとか頑張れているので仕事続けようと思っています。今年中にはコウノトリさんが来てくれると願い、今年は通院頑張ります!!
最初に卒業する方はいったい誰でしょうね☆報告待ってます☆そして
ななこさん
はっしーさん
だいさん
しゅっとんさん
初桜さん
みなまるさんのみんなの願いが叶いますように☆
初桜
2011/06/07 21:06
17日、次の日仕事なので遅くまで参加は出来ないのですが、参加したいと思います。
最近、同時期や自分より後に結婚した子の妊娠報告に落ち込んでたら、旦那に気分転換になるだろうから行ってきたらって言われました。
よっぴーさん、通院お疲れ様です。
私は、今週期は今のとこ、通院時間が取れず自己流?です(><)
仕事していると大変ですよね。
私の職場はシフト制で休みが決まるので、生理に合わせて休めないので、ボーナスもらったらパートにして時間に融通付くようにと思ってるとこです。
主婦の方も梅雨の合間の晴れ間で、洗濯など大変ですが頑張りましょうね。
ヨッピー
2011/06/07 23:19
初桜さん、後に結婚したかたの妊娠報告…辛いですね。何でこんなに凹んでしまうのでしょうか…何で涙がでちゃうのでしょうか…辛いですよね。
旦那様の支えがあるから今まで頑張れてこれてるんだなとこの人と結婚して良かったとつくづく思います。
そうですね、気分転換できますよ、17日楽しんできて下さいね♪初桜さんの事心から応援している人が居ますよ。
前向きに頑張りましょう!!
お仕事<ボーナス>もらったらパートへ、それも良い考えですね。自分を大切にしないとっ!ですね☆
ななこ
2011/06/08 23:28
みなさん、こんばんは☆
実は昨日一日、凹んで寝込んでいました。
先生に「急がないといけませんね」と言われたのが、意外と後を引きずってたみたいです。
でも、一日とことん落ち込んだらスッキリしました〜。
今は「先生を信じてどんどん頑張っちゃうぞ!」と、心から思っています。
ところで・・・
ヨッピーさん、日程の合わないときに申し訳ないです。
今回参加できない方々を優先で、次回を決めていけたらと思います。
よろしくお願いします☆
だいさん、もし参加できるとしたら、立川で何時頃がご都合いいですか?
初桜さんも、ご都合いい時間を教えて頂きたいと思います。
私の周りも出産ラッシュですが、ここにくると前向きになれるので助かってます☆
同じ目標に向かってる人がいっぱいいる〜!って、心強いですよね。
初桜
2011/06/09 07:59
おはようございます☆
ななこさん色々ありがとうございますm(_ _)m
私は17日、場所が立川なら5時30分位なら大丈夫です。
しゅっとん
2011/06/09 20:16
こんばんわ
私も言われましたよ
急いだほうがいいねと・・・
気持ちだけあせっちゃって(-_-;)
早く、皆さんとお話してみたいです
はっしー
2011/06/09 20:30
こんばんは!!
私は、今日リセットしたっぽいので、明日予約して、土曜日にDAY3血液検査に行くことになりそうです(>_<)
また、今周期も地道にクリニック通いになるなぁ〜。
経済的にも、精神的にもなんかいっぱいいっぱいになりそうで、不安定になるんだろうな〜。まだ、スタートしたばっかりなのに。はぁ〜(;一_一)
DAY3の検査して多分、例の高額薬フェマーラを処方され3日目から飲むようになると思います。
10日目までに、卵管通水もするみたいですが、ちょうど、オフ会の日位じゃないかな??って思うのですが・・・。
あれって、検査は9時半からでしたっけ??朝早くからなんですよね。 また、痛い思い嫌だな〜(;一_一)
すみません、ルトラールを服用したことがある方に質問ですが、ルトラール服用後は見事生理が遅れ高温期がいつもより長かったですが、これって、生理中に体温って下がって行くのですか??
まだ、始まったばかりだけどかなり高温です。
それと、いつもより経血量が少なさすぎるし、茶褐色っぽいおりもの?血がチョボチョボ程度だけで・・・。
血っていう血の量ではないんですよね。
でも、血の様な気もするし・・・。だから今日から1日目でカウントしていいのやら??始まりだから?でも量が少なさ過ぎて。ルトラールの影響か?ちょっと心配です(;一_一)
生理なのかな?不正出血?
土曜日に聞いてみようとは思いますが、ルトラール飲まれていた方はどんな感じでしたか??なんか怖くて!!
P.S ルトラール服用したからか?いつもより胸の張り、痛み、生理痛がないんです。
毎月は物凄い、張りや痛み、お腹のチクチクなど予兆はあるんですが、今回はおかしいです(;一_一)
不安で、お話聞けたら嬉しいです<(_ _)>
こんな質問ですみませんです<(_ _)>
だい
2011/06/09 22:05
こんばんは。
ななこさん、セッティングありがとうございます。立川だと私は順調にいって18時半くらい着になってしまいそうです。参加の方向で調整していますので、行ければ遅れても行きたいです。早めの開始で大丈夫ですので、お時間お任せします。
はっしーさん、私はルトラールという薬は飲んだことないのですが、クロミッドで経血の状態がはっしーさんの書き込まれたような状態になります。飲まなきゃいけないのは変わらないんですけど、薬の影響が大きいとなんか不安です。と、余計なことでした。
ヨッピー
2011/06/10 09:11
おはようございます。
私はルトラール服用5周期目です。基礎体温表を見てみました。生理開始日なのに高温が1回ありましたが次の日には下がっていました。生理の量も初日から量が多かったですが初日から少量はここ何ヶ月か続いてます。量の多い日用のナプキンを使ってもギリギリが普通の日用のでまにあうようになりました。薬の影響なのかは気にならず今に至ります。気にした方が良いのか(笑)生理痛も激しかったのに何故かまったくなくなり頭痛が初日に激しく痛むようになりました。生理初日にかぎって高温で量も少なかった日は、もしかして着床出血かもと妊娠検査薬をしたけど陰性で(笑)次の日は体温下がってました。
土曜まで不安が続くようなら先生に相談した方が良いですよ☆
ななこ
2011/06/10 13:59
みなさん、こんにちは!
今週に限って予定がビッシリだったので、何だか落ち着いてメールできませんでした。。
ルトラールは以前に私も飲んでました。
飲み終えて8日後にリセットのリズムでしたが。
1周期ごとに1日ずつ生理期間が短くなっていき、最後は1日になってしまいました。
私には合わないんだなぁ〜と思いました。
薬って飲んでみないとわからないから、不安になりますよね。
ところで、私の携帯アドレスを載せさせて頂きます。
wanwan_101@ezweb.ne.jp
もちろんニックネームで大丈夫ですし、みなさんのアドレスを教えてください。
あと、ちょっと混乱しかねないので・・・17日の参加状況をもう一度教えて頂けると助かります。
確認しましたら、ご安心して頂くために私の携帯番号を送らせて頂きます☆
(このauは近々解約予定です。softbankからメールしますのでよろしくお願いします。)
そして・・・
17日に参加される方へは、近々詳細を送らせて頂きます。
今回参加できない方でも、次のオフ会の前に
「診察日が一緒になるから○○さんと連絡取りたい」
「時間があるからお茶しましょう」
などあるかもしれませんし、そのときは私を連絡先の交換手段としてドンドン利用してください☆
こういう時の要領が分からないもので、段取り悪くて申し訳ありません。。
追伸:今〜夜20:00頃と、日曜の日中は、すぐ返信できないと思いますがよろしくお願いします。
はっしー
2011/06/10 14:42
こんにちは。
ルトラールの件、皆さんどうもありがとうございます。 とりあえずは、経血っぽいと電話して、明日にDAY3検査にクリニックに行くことになりました。
ちょっと久しぶりです。明日は12時半に予約入れていますので、(***)もし、明日クリニックその頃行かれる方いたら声かけていただければって、わからないですよね(;一_一)
多分、明日は、検査に、受診、処方とかあるから長々います(^^ゞ 一応私は、茶色い縁メガネかけて、背は高めです!!
ななこさん、ホント、メアド公共の場なのに載せていただきありがとうございます。
私は、いつもは自宅のPCからしかこの掲示板見ていないので、このメルアドを登録して、後で送信させていただきます。
ちょっと、これから夜遅くまで外出しますので、明日までに私の携帯アドレス送信しますので、宜しくお願いします<(_ _)>
ななこ
2011/06/10 22:01
みなさん、こんばんは☆
はっしーさん、
初桜さん、
携帯アドレスをありがとうございました。
あと、よくよく考えたのですが。
今回参加できないのに、会ったことない人間にアドレスを送るのは不安だと思います。
もちろん、次回参加するときに教えて頂くのでも大丈夫です!
早く書き足しておけば良かったですね。
大変失礼致しました。。
追伸:今日は主人の兄夫婦が赤ちゃんを連れて帰省してきました。空港に迎えに行って、みんなでご飯を食べたのですが。私は思い切り、カヤの外・・・でした。居場所がなくて困っちゃいます。。
ヨッピー
2011/06/11 21:25
こんばんは。
今日はお仕事で今週期の排卵も無事できたので通院お休みでした。はっしーさん、何方かとお会いする事できましたか??今日も待ち時間すごそうですね。
こないだまた先生に「今の季節妊娠多いんですよ、妊娠できるよう頑張りましょうね」って言われました。季節に関係あるかわからないですが先生の腕が良いんだなと、通院はいろんな事がつらいですが先生を信じて頑張りたいと思います。
みなさん良い休日を☆
ななこ
2011/06/12 15:59
みなさん、こんにちは!!
金曜から地獄!?の3日間でした〜。
主人の兄夫婦が赤ちゃん連れで帰省してたわけですが・・・。
どうにもこうにも私の居場所が無く、嫁にきてからこんなに疲れを感じたのは初めてでした(苦笑。
今羽田へ送ってきて、一休みしています。
ところで・・・
みなまるさんはお元気でしょうか!?
掲示板にはいらしてないのかなぁ?
「ルトラールを飲み終え・・・」という書き込みからご無沙汰なもので。
ちょっと気になってます。
17日の経過報告です。
現在の参加予定は、
☆はっしーさん
☆初桜さん
☆しゅっとんさん
☆だいさん
☆私
以上5名です。
ヨッピーさんはお仕事の都合でお休みされます。
ぜひ次回はヨッピーさん優先で日程組みたいですね!
皆さんの予定の間をとって、18:00スタートにしたいと思います。
早く着く方、遅れて参加の方と様々ですが、どうぞよろしくお願いします。
今月はチョコの手術をしたため、子作りはできませんでした。
その関係で通院もお休み期間なので、少しでも皆さんのお役に立てれば・・・と思ってます。
オフ会の頃にリセット予定ですし、17日に色々お話を伺って、そこからまた元気に頑張っていきたいです♪
よろしくお願いします。
ななこ
2011/06/13 18:13
みなさん、こんにちは。
お元気ですか?
今日、数日早く生理がやってきました。
17日は造影検査の説明&予約に行ってから、オフ会に参加します。
いよいよ本格的に治療再開です。
今月から人工授精で頑張ります☆
しゅっとん
2011/06/13 18:55
皆さんこんばんわ
ななこさんお疲れさまでした
三日間、気疲れしたことでしょう
ちょっとわかります(笑)
忙しい中オフ会の準備までありがとうございます
私も今月は子宮を休めるため次の生理まで治療はありません
7月には治療開始だと思うので、皆さんと頑張っていきたいです
だい
2011/06/13 20:10
みなさん、こんばんは。
17日のオフ会の件、仕事の調整を頑張って絶対いくぞ!と思ってやっていたら、金曜に通院となってしまいましたΣ(・口・)。
参加楽しみにしていたのに!とても残念ですが、次回お会いできるのを楽しみにしたいです(^人^)
みなまる
2011/06/15 09:06
みなさんこんにちわ!
ななこさん気にかけていただいてありがとうございます!
ここで言うことではないかと思ったのですが、
今回陽性がでました。。
今回はルトラール服用で、初の人工受精の予定でしたが
指定された日にどうしても行けず、その翌日に行ったら排卵済み、、、ということで、全く期待せず、排卵確認の日にダメ元でタイミングはとってました。。。
飲み会があって、思いっきり飲みたかったので、早期妊娠検査薬したら、うっすらでまして、、
9日に病院いきました。
ただ、土曜日に少し茶おりがでてしまい、、電話したら
絶対安静ということで日曜日から会社も休んで寝っぱなしです、、、、
1回失敗してますし、まだ初期すぎるので、どうなるかわかりませんが、、、結婚7年、、なので大事にしていきたいと思います。。
という状況で、、、、本当にみなさんにお会いしたかったのですが、しばらく自宅監禁です(笑、、、
長々とすいません、、、
ななこ
2011/06/15 09:47
みなさん、おはようございます。
みなまるさん、もしや??というのも頭の隅にあったので、書込み頂けて良かったです。
大変なときに、ありがとうございました。。
どうぞお体をお大事に。。
一日も早く回復されて、嬉しいお話が伺えるように祈ってます☆
ヨッピー
2011/06/15 13:21
みなさんこんにちは。やっと休憩です。
17日は参加できないけれど楽しんで来て下さ〜い♪書き込み楽しみにしてます。
みなまるさんっ!!!!今は安静で心配でしかたがない時期だと思います。順調に日々楽しく過ごせるよう祈っています。
こんな時にすみません高温期何日目に陽性反応がでましたか??気になってしまって。私は人工授精行い今日高温7日目で願う日々です☆
ナワ
2011/06/15 16:01
こんにちは
私もお仲間に入れてください♪
2月から通院しています。
仕事しながら平日の夕方通っています。
来月、初AIHを考えています。今日通院なので、先生に相談しようと思いますー(>_<)キンチョー!!
はっしー
2011/06/15 17:24
こんにちは。 ナワさんはじめまして!!
(***)
みなまるさん、打ち明けてくれてありがとうございます。 最近書き込みなかったのでどうされているのかな?と思っていました。 良かったですね。
なんか自分の事のように嬉しいです。\(^o^)/
今は、安静にしててくださいね。
私は、ルトラールの服用の副作用か?今まで生理は4日間位で終わっていたのに、今日現在6日目。まだ経血して終わる気配がないんです。。。いつまで経血続くのかな??
土曜日、9日目で卵管通水検査ですが、このまま止血しなきゃこの検査も中止?になるのか?謎??明日まで様子見て止まらなかったら、金曜日、クリニックに行ってみようと思います。。。
みなまる
2011/06/15 17:51
みなさんありがとうございます。
よっぴーさん
私は、たぶん5月23日診察して排卵未、24日仕事、25日診察したら排卵済みでした、、、
で、6月5日に早期妊娠検査(中国製)でうっすく
ほんとうすく、、、7日にはチェックワンファストで終了線出る前にくっきりだったので、、もしや、、みたいな、、、
日に日に濃くなりました、、、
だから、排卵後12日とかですかねーー
いつもと違ったのは、排卵確認後当日にタイミングとったとか、あとは、その前低温期は、岩盤浴にはまってたまにいったりしてました。
私もまだまだわかりませんので、、、明日診察です(涙)、、怖いです、、、
ななこ
2011/06/15 18:38
みなさん、こんばんは☆
ナワさん、はじめまして!!
どうぞよろしくお願いします。
今週金曜の夜に初オフ会をするので、ご都合良ければぜひご参加ください☆
みなまるさん、明日診察なんですね!
茶おり・・・と書いてありましたが、それが着床出血だといいですね。
きっとみなさん同じ気持ちで祈ってると思います。
ドキドキしちゃいますね。
岩盤とか、血行を良くするっていうことは大事みたいですね。。
私は冷え症で夏でも代謝が悪いので、みなまるさんを見習って通ったほうがいいのかもしれません。
卵巣の機能は低下してるものの、人工授精した後が問題ですものね・・・。
参考になります。。
ヨッピーさん、
7日目ですか!
着床しますように☆
ヨッピーさんのことも、祈ってます!!
人工授精は痛かったですか??
今月末には、この病院で初挑戦なので緊張です。
あ、その前に造影検査も・・・緊張です。
はっしーさん、
あまり考えるとストレスになりますし、肩の力を抜いてゆっくりしてくださいね。。
ナワ
2011/06/15 22:53
ななこさん、はっしーさん、ありがとうございます。
これから宜しくお願いします!
金曜のオフ会、ぜひ参加したいです。でも、急に人数増えても大丈夫でしょうか・・・?
しかもこんな時間に申し訳ないです。
会場の都合もあると思うので、大丈夫なら参加させて下さい。
ななこ
2011/06/16 06:14
みなさん、おはようございます♪
残念ながら朝から曇ってます・・・。
今日は、友人が私が通ってるカイロへ行き始めたので、ドライブがてら一緒に行って、帰りに立川でランチの予定です。
あ〜
いよいよオフ会も明日ですね。
情報交換できるのは有難いですが、同じ病院で同じ目的に向かってる方々にお会いできるのは心強いなぁ!って思います。
ド緊張ですが、楽しみにしています。
ナワさん、
全く問題なしです!
大歓迎ですよ〜。
少し前のbV8の書込みに、私のアドレスが載せてあります。
そちらにメール頂けたら、詳細を送りますね♪
今回は参加できない方もいらっしゃいますし、ぜひ掲示板で色々とお話も伺えたらと思います。
どうぞよろしくお願いします☆
しゅっとん
2011/06/16 09:51
みなさんこんにちわ
ナワさん、初めまして(*^o^*)
これから、よろしくお願いします
みなまるさん、今は大事な時ですので安静にして下さいね
ヨッピーさんもドキドキですね
みんなの願いが叶ってほしいです
私も含めてね。。。
明日、オフ会に参加する皆さん会えるのを楽しみにしています((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
参加できない方も次の機会にあえたら嬉しいです
ナワ
2011/06/16 14:18
しゅっとんさん、こちらこそ宜しくお願いします。
明日のオフ会、参加させて頂きたいと思います。ななこさん、もしメールが届いていなかったら教えてくださいm(__)m
私は内弁慶なところがあって、緊張してうまくお話できないかもしれませんが、皆さんとお会いできるのはとても楽しみです。今後の治療の支えになれば・・・と思います。
お会いする前に私自身のこと、少しお話させてください。
私は卵胞の育ちが悪く、ほっておいたら2〜3ヶ月、生理が来ません。立川に転院してからは、クロミッドと、自己注射で卵胞を育てて、HCGで排卵→タイミング。の流れです。残念ながら今日リセットしましたが(>_<)
クロミッドの効きが良くないので、今週期からフェマーラ服用です。イタイお会計でした〜・・・
造影検査は受けていませんが、去年の10月に前の病院で通水検査を受けました。異常は無かったんですが、立川で造影検査を進められましたが、喘息があるため、座薬の麻酔が使えないと言われ、あまりの恐怖に、スルーしています。妊娠率UPには惹かれるんですがね・・・
午後の休みが多いこの病院で仕事をしながらずっと通えるのか・・・など悩みが尽きません。明日皆様のお話、聞かせてください。
はっしー
2011/06/16 14:48
こんにちは。 これから、天気悪くなる前にウォーキングしてこようかと思っています。
ナワさん、やはりフェマーラ処方されているんですね。
私も、クロミッドを数か月間、前の病院で処方されましたが、体質的に眩暈とかだるさが出て合わないので、今周期からすぐに排泄しやすい高額薬フェマーラ服用してますよ。 これ、乳がんの薬ですが、排卵誘発、卵胞の質を良くする薬でもあるみたいですね。
今日で5日分飲みきります。
ホント、高くて5日分なのに最初びっくりしませんでしたか?
飲み忘れたら、お金もったいないとか・・・。
私も、造影剤アレルギーあるので、通水しか出来ませんが、昨年7月以来で、また土曜日朝9時半に通水検査してきます。 またキンチョー&怖い!!
まだ、生理の経血少しあるんですけど、明日落ち着いたら、外来キャンセル、土曜日直接通水検査してきます。
前日は、オフ会参加って、私、呑気ですかね〜(^^ゞ
でも、こういう時に皆さんとお会いして意見交換出来ること、心強い、頑張ろうと言う気持ちになれるのでは?と思っています。
ナワさんのお気持ちもわかります。
では、明日楽しみにしています。皆さん宜しくお願いします(^o^)/
初桜
2011/06/16 16:00
みなさんこんにちは(^-^*)/
明日のオフ会に参加するのでよろしくお願いします。
参加出来ない方も、次の機会に色々お話しましょうね。
一応自己紹介的には、私は今年からクリニックに通いはじめタイミングを二回しました。
元々、不整脈とかもあるので、心臓の検査でOKもらっての通院です(∋_∈)
薬は特に今は使わず、排卵日近くにHCGの注射をして、本当は今月は人工受精を考えるように言われたけど、仕事で行けず……
チャンス逃すのが嫌で、別のとこで卵胞チェックだけしちゃいました(^_^;)
先生には太るよう言われるくらいの体型です。
ななこ
2011/06/16 17:47
みなさん、こんばんは☆
今、ナワさんにお知らせメールをさせて頂きました。
参加は最終6名です。
よろしくお願いします。
参加できなかった方のために、明日は帰ってから報告&感想の書込みしましょうね☆
ナワさん、私の友達も卵胞が育たず、1年に1〜2回しか生理がきてませんでした。
が、タイミング法で妊娠し、先月出産しました。
不可能は無いんだなぁ・・・って思い、私も勇気付けられました。
あと、造影検査の個人的な感想ですが、座薬の麻酔はあまり効果がないんだなぁ〜って思いました。
先日受けたチョコレート嚢腫の手術で座薬を使いましたが、普通に痛かった(我慢はできるくらい)し、以前麻酔なしで造影検査したときも同じくらいの痛みでした。
「同じじゃ〜ん!!」って言いたくなりました。。
痛みは個人差があるので、あくまでも私の経験上の話ですので、ご参考まで。。
あ〜
私ももうすぐ造影検査です。
痛みがない人もいるそうで、羨ましくて仕方ないです。。
だい
2011/06/16 19:14
みなさん、こんばんは。
みなまるさん、今日診察ですかね。是非大事に大事にしてください。無理しないように!
ナワさん、初めまして。明日のオフ会には直前になって参加出来なくなってしまったのですが・・・( p_q)是非次回皆さんとお話できればと思っています。
明日のオフ会に参加出来ればきっと皆さんに聞いていたと思うのですが・・・。現在のクリニックで人工授精はいくらくらいかかるんでしょうか。前のクリニックでは1回15,000円+卵胞チェック、薬で合計20,000円弱でした。
体外受精のお値段については、以前書き込んで頂いた値段をなんとなく覚悟しているのですが・・・。
最近、仕事との両立に限界を感じているので、退職したらと思うとすぐにお金の心配をしてしまします。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと