この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りさ
2012/07/17 14:34
こんにちわ☆はじめまして
はらメディカルクリニックに4月から通い始めました今年34歳になる主婦です。過去にうすだレデースクリニックで顕微授精2回チャレンジしましたが良い卵はひとつもなく撃沈。。
不妊治療三年目にして心機一転、転院して新たな気持ちで治療再開しました。
良かったらお友達になりませんか?
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
ちゃっぴ
2012/07/17 20:53
はじめまして☆
私も4月で34歳になったちゃっぴと申します!
今までに2回の体外受精と、3回の顕微授精をしました!
しかし毎回卵質が悪く移植できたのが2回だけ…
そんな状態の為、転院を考えています!
はらメディカルクリニックを候補のひとつです!
いろいろと情報をいただけたらと思います!
よろしくお願いします☆
りさ
2012/07/18 12:31
ちゃっぴさん こんにちわ☆
転院を考えてらっしゃるのですね!
気持ち分かります。気持ちを奮い起こしてもう一度、次こそはって頑張って良い結果でないと、この病院でいいのかしら、、、って考えちゃいますよね。
私も色々調べてこちらの病院に転院する事を決めました。
私たち夫婦の原因は乏精子症で顕微授精でないとできない、と言われそのつもりでこちらに転院したのですが改めて調べてみたら、
なんと主人の精子は自然妊娠できるほどに回復しており、逆に私の卵が良くないと言われました!!原因が逆転、、そんなことあるのか?と混乱しました。。
もともとそうだったのか、本当にお互いの体調が逆転したのか分かりませんが、新たな真実がわかり一歩進んだ??気で、こちらでお世話になろうと決めました。
にしても卵が良くないので自然妊娠は無理なので、次周期にこちらで初の体外受精の予定です!
同い年 お互いお母さんになれるように頑張りましょう(^0^)/
ちゃっぴ
2012/07/19 15:04
こんにちは♪
りささん☆
次周期、転院後初の体外挑戦なんですね♪
りささんはどんな誘発方法を行なう予定ですか?
良い結果が出るといいですね☆
私がこちらの病院にしようと思ったのは、オーダーメイドの治療が可能なことと、病院併設のサロンで行っている"ボーンスクイズメソッド"というのに興味があったからです!
先生の書いた本を読んだりしました!
多分、今のままだと結果は変わらない気がするので、体質から変えてみようかなぁと思いました☆
あとは、"心機一転"というところでしょうか(^o^)
りさ
2012/07/20 23:35
ちゃっぴさん こんばんわ☆
オーダーメイド、そうですね先生と相談しながら決めて行く感じになりますね。
私は多分次の診察で誘発方法が分かると思うのですが、体外受精説明を受けた所おそらくクロミフェン+hMG/rFSH法(経口薬+注射)になるだろうと言われました。
ただ体外受精説明をされる方と先生は別の先生なので、あくまで最終決定は原先生なんですよね。
前病院で卵の質が良くなく良い結果にならなかった事を相談したら、うちは他の病院に比べて培養技術が優れているので必ずしも同じ結果になるとは限らない、と言われましたので少し希望を持っています。
ボーンスクイズメソッド 私も気になっていたのですが、未体験です。初診は9月入ってからでないととれないようです。
”心機一転” じっくり考えて病院決めて下さいね(^0^)
きみて
2012/07/26 12:20
わたしは去年から通い始め、採卵3回、2回移植しています。
でも、いい卵育ちません。
とても親切な病院で好きなのですが、やはり結果を求めてしまいますよね。
日曜がお休みなので、なんとなく土曜に採卵とかになると、一日採卵速かったのではないだろうか・・なんて個人的に思ってしまいます。
だから、わたしは、年中無休ですこしでもタイミングのよい、病院への転院を考えています。
こればかりは、やってみなければわからず何があうかわからないですよね。
ただ、回数を重ねると費用のことが一番ネックですよね。
こぶ茶
2012/07/26 21:38
はじめまして。
治療歴4年、30才のこぶ茶と申します。
私も先月からこちらに通い始め、先日採卵を終えました。
以前の病院は都内の新しい病院でしたが結果が悪く、こちらに決めました。
個人的にはいい病院なので、しばらく通うつもりです。
ボーンスクイズは混んでるようで、なかなか順番が回ってきません(T_T)
よろしくおねがいします。
りさ
2012/07/29 10:46
おはようございます。今日も暑いですね!
昨日は母と旦那と三人で実家近くの花火大会へ久しぶりに浴衣を着て見に行きました。やはり花火は夏の風物詩、夏だな〜って実感しました☆
でも自然と親子連れに目がいき、、いつかは親子で花火見たいですね。
きみてさん☆こんにちわ
はらメディカルからの転院を考えているのですね。お金も費やしているのに結果が出ないと、本当にゆらぎますよね(><) 私も自分の体に合う病院がどこなのか誰かに教えてもらいたいって考えちゃいます。きみてさんは体づくりの為に何かやっていますか?
私はマカとザクロを飲んでいます。
こぶ茶さん☆こんにちわ
採卵されたのですね!お疲れさまです。受精卵の状態はどうですか?私は前回採卵する前に排卵してしまい、やむなく人工授精へ。。なので今周期がこちらで初めての採卵になるのでドキドキしています。
ボーンスクイズ混んでるし高いっ!!効果があるのか分からないけど私も一応声かけてます。
きみて
2012/07/30 11:31
マカとザクロを飲まれているのですね。
わたしは、ボーンスクイズ、はり、漢方、ビタミンEですかね。
以前はマカ、葉酸飲んでいました。
最近はウォーキングもしています。
何かで効果が少しでもあがってくれるといいですよね。
りさ
2012/07/31 16:34
きみてさん☆こんにちわ
ウォーキングもしてるのですね!やっぱり体動かしてた方がいいですよね…
今日病院行ったらFSH.E2の数値が悪くこのまま体外受精は厳しいと言われてしまいました…とりあえず今期はクロミッドで誘発して様子を見るそうです。また体外受精空振りになりそうです笑
ゆちこ
2012/09/29 18:13
初めまして!
40歳のゆちこと申します。
結婚したのが昨年末だったので、自分が不妊かどうかは定かではないのですが、年齢が年齢なので、8月から「はらメディカル」に通い始めました。
みなさん、お若くて羨ましいです☆
私は7月に子宮筋腫の摘出手術をしているので
8月はカウフマン療法で卵巣を休ませて
9月に準備をし、本日初めての採卵をしてきました。
4個のたまごちゃんがいてくれたようです。
(***)
みなさんと待合室の隣の席になってるかもしれないと思うと
不思議ですね
こぶ茶
2012/10/14 18:26
こんにちは。 掲示板を見るのがすっかり遅くなってしまいました。。
7月の採卵は5個→胚盤胞3個→1個移植し陰性、2個目を移植し来週結果待ちです。ただ、グレードは3BBでしたので期待しすぎないようにしていますが。。
ただ、前の病院と比べると培養結果も良く、個人的には培養士さんも先生も信頼できるので、また採卵するとしても、こちらと決めています。
それと、先日初めてボーンスクイズにキャンセルが出たようで初回チャンスがまわってきて、行ってまいりました。
噂通りとても痛かったですが、こちらも継続する予定です。
りささんは採卵いかがでしたでしょうか?
© 子宝ねっと