この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みぁー
2015/06/21 13:19
はじめましてみぁーです。
37歳から体外受精を始めて来月で40歳になります。
妊活の事は周りに話していますが、本当の悩みは誰にも話せず、お話ししたり、情報交換したり出来る友達が欲しいなぁーって思っている今日このごろです(≧∇≦)
都内のクリニックに通っています。
西武池袋線沿いに住んでいます。
よろしくお願いします^_^
過去ログは返信できません
みぁー
2015/06/21 23:52
そう練馬区です。
本当話せる友達欲しかったぁ〜(^。^)
最近40歳を目前に少し後ろ向きになっていて、色々話しなど聞きたいなって思っています。
是非是非、ランチなどしたいですね☆
みぁー
2015/06/22 00:18
起きてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
仕事はしてないです。お仕事しながら病院大変ですね
近いうちランチしましょ🎶
明日卵胞チェックで病院なんですが、採卵の日程決まったらいつでも大丈夫です(^o^)
暇人です^_^;
まりー
2015/06/22 00:23
もうすぐ、採卵するのですね。決まる待て落ち着かないね。近いうちに会えば良いね♪
みぁー
2015/06/22 00:25
ラインですね^_^;
今度LINEしましょ☆
まりー
2015/06/22 06:50
おはよーこれから、仕事です。けっこう、夜更かししてますね。今日は病院ですか?
みぁー
2015/06/22 08:11
おはようございます。
お仕事頑張って下さい!
これから病院行ってきます。
お天気良くてよかった^_^
みゅうきち
2015/06/23 15:57
はじめまして よかったらお仲間入れてください わたしは今年39になります 男性不妊があり顕微授精です 治療は2年目です 総武線沿線に住んでいて病院は 世田谷区にかよっています 顕微授精はじめてから 社員で働いていた仕事をやめ いま専業主婦です よろしくお願いします
まりー
2015/06/23 17:29
みゅうきちさん、こちらこそ、宜しくネ♪
みぁー
2015/06/23 23:17
みゅうきちさんこんばんわ
宜しくお願いします
世田谷区の病院は杉山ですか?
みゅうきち
2015/06/24 20:38
こんばんは はい そうです 今の病院は2件目です
みぁー
2015/06/24 20:45
私も以前、杉山でした。
今は、転院しちゃったんですけどね
私も、専業主婦です。
今日は、採卵で2個採れました。無事受精してくれればいいんですが…
みゅうきち
2015/06/24 21:00
わたしも 前回は2こ採卵でした わたしは友達には 治療のこと話してないので いろいろ話せたら嬉しいです
杉山ではどれくらい治療してから転院したんですか?
みぁー
2015/06/24 21:14
杉山は2年位通っていました。
先生が良い先生で迷ったんですが、結果がなかなか出なかったので、胚盤胞を試したくて転院しました。転院して1年になりますが、胚盤胞のが私は合っていた様で、2回着床しました。
2回とも、残念な事にはなりましたが希望が持てる様になりました。
流れてしまった時は、かなり凹んで立ち直れないと思うけど、歳を考えるともう少し頑張ってみるかって!って病院に行ってしまいます。
杉山では、胚盤胞やってくれないですもんね
今回の採卵は、11回目だったので、どこまでちりょうを続けるは、悩みます。
私も、本当の悩みまでは、友達には話していません。色々お話ししましょ!
みゅうきち
2015/06/24 22:54
そうだったんですか 今日は採卵お疲れ様でした わたしは昨日 2この凍結胚を移植してきました 採卵は5回 移植は7回目です わたしは杉山はもう少しで一年たちます 病院の治療法はそれぞれなので 自分がなにが合ってるのかは簡単にはわからないですもんね お互いやれることを精一杯がんばりましょうね
みぁー
2015/06/25 08:23
おはようございます
移植したんですね 杉山は2週間後に判定日でしたっけ?判定日までって落ち着かないし、すご〜く長く感じますよね(^_^;) 良い結果になるといいですね
本当自分に合った病院は行ってみないと分からないですよね
みゅうきち
2015/06/25 11:41
はい 2週間後です 今回は今までで一番良い受精卵だったのに 体調もあまり良くなく 生活面でもバタバタで ちょっと不安なんです 精神面もやはり影響あるんですかね? みぁーさんやまりーさんは 移植後 気を付けてることってありますか?
みぁー
2015/06/25 18:07
私も前回Aランクの今までで1番良い卵でしたが、ダメでした。体調も悪かったんですけど、先生は大丈夫だっていいますよね!?
精神面は自分的には、落ち着いていたいですけど、それも関係ないとか言われますし、あまり考え過ぎず、期待しましょ!この時期が1番不安になりますよね
私は、移植後3日位はゆっくりしてますが後は、いつもと変わらない生活しちゃってますよ
それでダメな卵は着床しても育たないと鍼の先生に言われました。
みゅうきち
2015/06/25 18:27
そうなんですよね でも今回は2日目からバタバタで 2日目の昨日 母の病院付き添いで ガンの転移がみつかり 母よりわたしの方がビックリしてしまいました
みぁー
2015/06/25 19:49
それは、大変ですね
お母さんも、みゅうきちさんも…
今後もお母さんの病院も行かなきゃですもんね
頑張ってしかいえないけど、話しや不安などいくらでも聞きますので、頑張って下さい。
期待を持ってね☆
みゅうきち
2015/06/26 08:18
おはようございます みぁーさんありがとうございます 母の手術よりわたしの判定日のほうが先なので それがまだよかったかなっておもいます お互いはやく 夢が叶うといいですね
みぁー
2015/06/26 10:06
おはようございます。
そうですね お母さん手術なんですね
心配ですね
陽性判定お祈りしています!
お互い本当夢が叶うといいですね!
みゅうきち
2015/06/26 10:22
みぁーさんありがとうございます みぁーさんは上手く受精してくれましたか?
みぁー
2015/06/26 12:04
昨日、受精確認で無事2個受精してくれました。2個胚盤胞まで育ってくれればいいのですが…6日後に凍結確認です。
森3中の大島さんも無事出産しましたね(^o^)私達も頑張りましょー☆
まりー
2015/06/26 12:51
みゅうきちさん、お母さんのガンなの、大変だよね。心配だよね。因みに実家は近いの?
みゅうきち
2015/06/26 14:47
みぁーさん 2コ採卵で2コ受精よかったですね あとは卵の生命力を願うだけですね 森三中大島さんも 大変苦労してたんですよね けっこうはげみになりました わたしたちも頑張りましょうね
まりーさん 実家は北千住です 電車で20分くらいなので 幸いいつでも行ってあげれるんです ただ手術する病院が表参道なので ちょっと遠いので通院は必ず付き添い行ってます
まりー
2015/06/26 19:06
みゅうきちさん、自分の事とお母さんと大変だよね。お母さんも、やっぱり、娘の方が大事だよね。
みぁー
2015/06/27 07:51
みゅうきちさんありがとうございます。卵の生命力信じたいと思います☆
みゅうきち
2015/06/28 00:41
みぁーさん まりーさんこんばんは はやくみんなが 卒業できるといいですね お互い 目標が同じなので ここで書き込むだけでも 気持ちが和らぎます これからもよろしくです☆
みぁー
2015/06/28 07:44
おはようごさいます。
本当ここで書き込むだけで和らぎますよね
みゅうきちさん今大変な時ですが無理しない様にして下さいね!
お母さんには治療の事話しているんですか?
みゅうきち
2015/06/28 13:24
こんにちは はじめは言わなくてもいいかなって思ってましたが 今はわたしの家族 旦那の家族にも 報告しています
まりー
2015/06/28 15:26
みゅうきちさん、うちも旦那の親にいってますよ。その方が気が楽だし。みあーさんと、みゅうきちさん、飲みに行けたら、色々話出来るね(^-^)
みゅうきち
2015/06/28 17:54
そうですよね 言ったことによってほんと 気が楽になりました 時間があえば ぜひわたしも 会いたいです☆
みぁー
2015/06/29 08:08
お母さんに話してあれば、気持ちの負担は少し楽ですね
私は、主人の両親には、遠い事もあり話せていません。
みゅうきちさん、判定日まであと1週間くらいですね!
みゅうきち
2015/06/30 22:33
あと 判定日って 待ちどおしいのもありますが いざむかえると 採血後 呼ばれるまで ドキドキなんですよね うちも 旦那のほうには 迷いました 報告するの
みぁー
2015/07/01 23:58
本当判定日ドキドキですよね でも、期待しながら、でも、ダメだった時のショックがでかいから期待しない様にとか本当良く分からない気持ちになりますよね
早く卒業したいですね
みゅうきち
2015/07/02 14:53
みぁーさん その後受精卵はどうでしたか? わたしは移植して判定もドキドキですが 採卵後 受精卵の確認電話が一番緊張します(^^;;
みぁー
2015/07/02 16:06
昨日凍結確認にしました。
1個胚盤胞まで育ってくれて、凍結できました。
2個育って欲しかったんですが、でも5日目胚盤胞です。良かった!
みゅうきちはんは、体調、精神面大丈夫ですか?
なんでも、一つ一つクリアーしていかないと移植出来ず、移植してからも、ドキドキの連続ですよね(^_^;)
もし、赤ちゃんを抱っこ出来る日が来たら良い思い出になるんでしょうね☆
前向き頑張っていきましょー
まりー
2015/07/02 19:08
みあーさん、
ひとつ、凍結出来て良かったね。♪来月移植してからも、体調整えるのは、大変だよね。皆で赤ちゃんトークしたいよね!!
みぁー
2015/07/02 19:34
ママトーク出来たらいいね☆
みゅうきち
2015/07/03 14:25
体調は大丈夫です 精神面でも好きなことやったりはできているので 大丈夫かなと ほんと ママトークできたらいいね❤︎ みぁーさん ひとつでも 凍結できてよかったですね きっと生命力強い卵ちゃんです
みぁー
2015/07/06 08:59
ありがとうございます。卵の生命力を信じたいです。
みゅうきちさん落ち着いて生活できているんですね!2週間ってこんなに長いの?って判定までって思いますよね
私は、胚盤胞なので1週間なんですけど、せっかちの私には、1週間のがいいです。
判定日は、今週ですね!いつですか?
みゅうきち
2015/07/06 20:11
こんばんは 判定日は明日です がんばって結果きいてきます
まりー
2015/07/06 23:44
今晩は。みゅうきちさん、明日、判定なの。いい結果出るように、祈ってるよ♪
みゅうきち
2015/07/07 11:07
さっき結果出て 着床はしてましたが数字がかなり低く 化学流産 になりました 先生と相談して 着床不全検査を受けることになりました みなさん は受けたことはありますか?
みぁー
2015/07/07 12:46
みゅうきちさん残念でしたね
着床不全検査、受けた事ないです
杉山さんでは受けられるみたいですね
私の通ってる時には、先生に言われた事無かったんですけどね
どんな事するんでしょうか?
私も気になるので教えて欲しいです。
私も化学流産しました。
ちょっと凹みましたが、着床した事に希望も持てました。
お母さんの事など落ち着いたら、きっと良い結果が出ると信じてお互い頑張りましょ☆
みゅうきち
2015/07/07 16:44
今回はグレード1を2つ移植したので ちょっと凹みました 着床してくれたので まだかすりもしないよりは とは思いましたが 前々回も2こ 良い胚を移植して化学流産だったので それで先生が進めてくれたんだと思います 検査は採血なんですが5本くらい採るらしいです 結果まで3週間くらいかかるらしくて 結果によって 漢方だったり自己注射だったりあるみたいです
みぁー
2015/07/07 19:43
グレード良いと、ショックも大きいですよね(-。-;
結果出るまでけっこう掛かるんですね
自己注射って怖いですね
でも、結果で今後の治療方法などあれば先に進めるって事ですよね
本当に壁ばかりですね>_<
まりー
2015/07/07 20:21
みゅうきちさん、お疲れ様です。残念でしたね。私は判定でかすりも
しないので、いつも、判定ダメです。
2つ移植するんですね。うちの病院はひとつ、しか移植しないです。しばらく、ゆっくりして気分転換しても、いいかもしれませんね。私は秋迄、お休みです。そう、体外受精お金も、仕事も休めないから。
みゅうきち
2015/07/07 20:59
病院によってなんですかね わたしもはじめは一つでしたが 年齢もあるのと 2度以上移植してたら 2こでも大丈夫と言われました でも確率は微妙に上がるだけみたいです
まりー
2015/07/07 21:02
しばらく、お休みされますか。?精神的負担は、大きいよね。
みゅうきち
2015/07/08 09:12
もう少しで生理きたら 検査受けて 1ヶ月くらいかかるので そのあいだ 少しさぼってた 筋トレいったりして 治療はその後 はじめる予定です まりーさんは フルタイムで働いてるの?みぁーさんは 治療はじめてから専業ですか?
みぁー
2015/07/08 10:17
まりーさんは、しばらくお休みするんですね
みゅうきちさん生理きてから検査なんですね 早く次いきたいですよね
私は、治療前から専業主婦です。何かやりたいなぁーって思ったりするんですけど、やっぱり治療を優先したいので仕事は難しいですね⤵️
みゅうきち
2015/07/08 11:40
そうですね 通院しながらの仕事はつらいですよね わたしも仕事やめてから 通院がとても楽になったし メンタル面でも おちつきました 前の病院は高刺激での採卵だったので 採卵前後 移植後は ほぼ毎日通院でした 今は あまり通院のない 治療法なので かえって 暇をもてあましてるくらいです
まりー
2015/07/08 21:21
仕事しながら、だと大変です、、なかなか、ひとりの稼ぎだと。やっけいけないの(TT)住宅 ローンもあるしね。専念したいけどね。
みゅうきち
2015/07/08 23:51
そうですよね うちは助成金の関係でわたしは 働けないけど 住宅ローンの返済 生活費 だけでもいっぱいいっぱいですよね まりーさん 体無理せず たまには息抜きして 頑張ってね
モコ☆
2015/07/09 00:51
初めまして。お仲間入れて下さい。
40歳のモコです。
1年弱程、不妊治療してます。同年代の周りの友達がどんとん自然妊娠していき、出産し、焦ってます。本心は誰にも相談できず…
なので、よかったら仲良くなって頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
まりー
2015/07/09 07:35
みゅうきちさん、有難う♪適当に息抜きしてます。旅行も行くしね。そーゆう楽しみないとね。助成金は共稼ぎだと貰えないの。もっと、働きながらの人に優遇して貰いたい。仕事は休みにくいのが、現状です。
モコさん
初めてまして、私も40だよ。宜しくね
なかなか、同世代の治療してる人はいないよね。色々話出来たら、いいよね!!お仕事されますか?
みぁー
2015/07/09 09:21
モコ☆さんこんにちは
こちらこそよろしくお願いします。
まりーさん共働きだと助成金ねもらえないんですか!? 家も対象じゃないんだけど、税金ばかり取られて貰えないなんて本当、妊活してる人に優しくないですよね
みゅうきちさん、高刺激だと通院大変ですよね 確かに実際生理始まらないと暇もてあましちゃいますよね(-。-;
今度ランチでもしたいですね!
ゆいd
2015/07/09 11:23
初めまして☆
良かったらお仲間に入れてください
今日、40歳になりました。
AMHは0.26と限りなく0に近くFSHもめったに10以下にならず採卵もなかなか出来ません。
昨年、初めての採卵で顕微受精しひとつだけ出来て移植し妊娠しましたが心拍確認後ダメで流産しました。
そこからやっと先日採卵が出来て3個取れましたが2個変性卵、1個受精すらしませんでした…
次はまたいつ採卵出来るかわかりませんが頑張って行こうと思います。
採卵して凍結胚を作るのが今の夢です。
宜しくお願いします。
まりー
2015/07/09 12:13
ゆいさん、はじまして、宜しくお願いします。
みあ〜ちゃん。
皆でランチしたいね♪
みぁー
2015/07/09 12:23
ゆいdさんこんにちは よろしくお願いします
今日がお誕生日なんですね!おめでとうございます^o^
私も今月40になります(^_^;)
FSH高いんですね どのくらいなんですか?
心拍確認後の流産辛いですよね
私も9wで流産しました。毎日泣き続け暴れました。
採卵、受精、凍結、まずここからですもんね!何をしたら良い卵採れるのって悩みますよね 年齢なんでしょうけどね(-。-;
みゅうきち
2015/07/09 15:45
モコさん ゆいさんよろしくお願いします
そうですね ぜひぜひランチしながら お話ししたりしたいです 誘ってくださいね
ゆいd
2015/07/09 17:15
みぁーさん
ありがとうございます(≧∇≦)
FSHは変動がすごくて6〜22くらいです
妊娠した時の採卵では3日目のFSHは12でした。
この前は17と更に高めでした。
しばらく治療を休むと10以下に下がったりします。
私も9wで心拍停止でした。
同じく毎日泣いて自暴自棄になっていました(泣)
次はいつ採卵出来るのか…謎
卵がどれだけ残ってるのか…謎
8分割胚を移植して妊娠したのでまだ胚盤胞まで培養したことも凍結胚もないのでしばらくは出来るまで採卵を続けたいと思います♪
どうしたら良い卵と巡り会えるのか…
みぁーさんは何かしてますか?
鍼治療とかホットヨガとか…私何もまだしてないんです
今日はこんな天気ですがお誕生日なので旦那様とお祝いをしてきま〜す♪
まりーさん
みゅうきちさん
宜しくお願いします。
まりー
2015/07/09 17:42
ゆいさん、
ホットヨガいいよ。前のジムは合ったので、何度やりました。
よい卵の、ために特に何もしてないなぁ。漢方も高いから断念したし。
みゅうきち
2015/07/09 21:47
ゆいさん 誕生日おめでとうございます 楽しんでくださいね
みぁー
2015/07/10 13:01
ゆいdさん昨日は、誕生日楽しめましたか☆
FSH少し高めなんですね 私は1番高い時でもD3で11位ですね
良い卵採る為にしてる事、今は、何もしてません。。。
鍼治療2年位通ってましたが、毎週行ったり、採卵、移植待ちの間に行ったり結構大変で、その割に⁇って感じで今は行っていません。ホットヨガは、元々好きで5年位行ってましたが、妊娠判定受け辞めてしまったので、母子手帳まで出してしまって又通う気になれずに行けていません。なんと辞めて5キロも太ってしまいましたΣ(゚д゚lll)後は、ルイボスティー飲んだり冷やさない様にとか、流産してからヤケクソみたになりダメですね(⌒-⌒; )
みゅうきちさん、お母さん落ち着いたらランチしましょうか?どうですか?
みゅうきち
2015/07/10 19:15
みぁーさん 是非行きましょう 母の手術は今月なので
みぁー
2015/07/10 20:36
みゅうきちさんお母さんの手術後落ち着いたら声かけて下さいね!
是非行きましょ☆
みゅうきち
2015/07/10 20:42
はい 楽しみにしてますね
まりー
2015/07/13 07:28
そうだね。皆でランチ行けたらいいですね。♪
モコ☆
2015/07/13 21:48
みぁーさん、みゅうきちさん、ゆいさん、よろしくお願いします。
まりーさん、ほんと、同世代での治療してる人が中々いなくて、、みんなでお話し出来たら心強い☆
仕事は妊活に専念したいから今はしてなくて専業主婦です。まりーさんは?
まりー
2015/07/14 20:43
モコさん、うちは共稼ぎだよ。なかなか、旦那の稼ぎだけだと、きついかも。ずっと正社員で、結婚前から、勤めています。今の帰りにみち。帰りが遅いと、疲れるよ(T_T)。
モコ☆
2015/07/15 22:05
まりーさん、正社員でずっとお仕事されてるんだね!毎日お疲れ様☆遅くまでだと大変だね(>_<)家事との両立とか凄い!
私も是非みなさんとランチしたいです( ´ ▽ ` )ノ
みぁー
2015/07/16 09:40
是非ランチしましょ!
私は、練馬区ですが皆さんはどこにお住まいですか?
みゅうきち
2015/07/16 11:08
わたしは 葛飾区で 総武線です
みぁー
2015/07/16 13:02
みゅうきちさんお母さんはどうですか?
いつ頃でしたら大丈夫そうですか?
私、今周期ドミノ採卵迷ってたんですが、30代最後の採卵をしようと思ってます。明日病院に行くので採卵、移植の日が決まれば日にちの約束出来ると思います。
私西武池袋線なんですけど、どの辺りだと会いやすいですかね?
ゆいd
2015/07/16 16:28
こんにちは
まりーさん
ホットヨガ…
この暑い季節に始める勇気もなくw
寒くなったらやってみようかなと思います(笑)
みゅうきちさん
ありがとうございます(≧∇≦)
お誕生日は飲みすぎて倒れましたw
みぁーさん
FSHは15までなら大丈夫みたいですね
みぁーさんはFSHが安定していて羨ましいです。
前にプラセンタ飲んでるときは安定してたのでまたプラセンタ飲み始めました〜☆
流産してからヤクケソみたいに私もなってます(`▽´)
冷やさないように冷たいものとか控えてましたがもうじゃんじゃん飲んでます
こんなんじゃ夏あけて秋にどっと体重増えそうです(T_T)
モコさん
宜しくお願いします♪
私も働いてます〜
モコ☆
2015/07/16 17:27
是非( ´ ▽ ` )ノ
私は足立区です。みなさんとの中間地点が会いやすいんですかね?どの辺だといいのかなぁ??
みぁー
2015/07/16 17:35
私電車に疎くて…
どの辺りがいいんだろう??
新宿とかは出やすいですか?
モコ☆は何線ですか?
モコ☆
2015/07/16 17:59
私は常磐線です〜私的には、新宿だとちょっと遠くなっちゃうので池袋の方が出やすいかも〜
みぁーさんは練馬だから池袋だと近いですよね?
まりー
2015/07/16 18:09
私も機会あれぱ参加したいです。私は大田区です。
みぁー
2015/07/16 18:17
モコ☆さんごめんなさい。さっき→モコ☆って入れてた(^◇^;)
池袋近いですが、皆さん遠いですよね?本当電車に疎いんです(^_^;)
中間だとどの辺りですか?
モコ☆
2015/07/16 19:22
みぁーさん、呼び捨て笑っちゃいました!全然気にしなくていいよ♪
暇なのでちょっと調べてみたんですが、皆さんのだいたい中間地点だと、東京駅か有楽町辺りですかね?
みぁー
2015/07/16 19:37
モコ☆さんありがとうございます。
有楽町のがいいなぁ〜
モコ☆
2015/07/16 21:36
じゃあ有楽町集合にしましょうか?!
みぁーさんと私は大丈夫ですが、皆さんはどーですかね??
ランチするとしたら土日?平日?
みぁー
2015/07/16 21:52
ですね
今月の土曜日は全て用事入ってしまっているので、平日か日曜日のがいいですけど、日曜の有楽町混んでそうですね(^_^;)
皆さんのご都合で〜☆
モコ☆
2015/07/16 22:47
私はだいたい暇してるので予定入ってる日でなければ平日でも日曜でも大丈夫です♪皆さんに合わせます☆確かに日曜は混んでそうですね(>_<)
まりー
2015/07/16 23:06
日曜日大丈夫です。私も参加してもいいかなぁ!!
みゅうきち
2015/07/17 19:41
もう 今からではおそいですか?(^^;;
みぁー
2015/07/17 20:54
みゅうきちさん全然遅くないですよ
今日、病院行って来たのですが日にちの約束がまだ出来そうもないので、日にち決めてもらって大丈夫であれば、参加しますし、待ってもらえるようでしたら、近いうち報告します。
みゅうきち
2015/07/17 21:12
わたしも土日でも 平日でも 空いていれば大丈夫です みんなで 会えるのは貴重なので みなさんがなるべく参加できるようにしたいですね
みぁー
2015/07/17 21:58
では、また20日に病院に行くので連絡しますね!
みゅうきち
2015/07/17 22:13
はい 連絡待ってます^_^
モコ☆
2015/07/18 11:35
私も皆さんに会えるの楽しみにしてます*\(^o^)/*
今日、転院先の病院行ってきたんですが、今期見送りを言われヘコんでます(>_<)
早くみんなとランチしながらお話ししたい☆
みぁー
2015/07/20 18:16
皆さんこんにちは
今日病院行ってきました。激混みで5時間以上かかりました。疲れた^_^;
今日採卵の日決まると思ってたんですが、E2が上がらずまた、23日に来院になってしまったので、まだ日にちが決められないんですが早く皆さんに会いたいんですけど、8月になってしまっても良いですか?
まりー
2015/07/20 21:48
みぁーさん、了解、、楽しみしてまーす
みゅうきち
2015/07/22 20:12
わたしも 今日 母の手術が無事終わったのですが しばらく入院なので8月なら大丈夫です みぁーさん 病院お疲れさまでした
みぁー
2015/07/22 21:01
みゅうきちさんお母さん大丈夫?
では、また8月にしきり直しでお願いします
みぁー
2015/07/23 19:50
今日も病院行ってきました。
卵胞チェックから当日採卵になりました。病院に8時間30分居ました(-。-;疲れた
旦那も仕事途中で採精に来てくれて無事13回目の採卵1個採れました。
でも、成熟卵だけど、形があまり良く無かった(; ̄ェ ̄)
そして、移植の日が28日予定になったので、皆さん8月だといつ頃が良いですか?
まりー
2015/07/23 20:15
金曜日だったら、大丈夫だよ。病院お疲れ様です。雨上がりは、暑いよね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと