この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わんた
2017/04/12 16:52
今度、地方から加藤レディースクリニックに通院することになりました。
同じく、遠方から通院されている方がいたら、お話出来たらと思い、投稿しました。通院の回数などお聞きしたいのでヨロシクお願いします。
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
おつかにゃんこ
2017/04/16 12:43
わんたさん、初めまして先月からKLCに通院を始めたばかりです。
わたしも地方から通院組です。
まだまだ分からないことばかりですが情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します(^-^)
わんた
2017/04/17 12:51
おつかにゃんこさん、こんにちは♪返信ありがとうございます。こちらこそヨロシクお願いします(*^^*)
おつかにゃんこさんは、もう治療開始されてるんですか?私は新年度バタバタでまだ初診すら行けてません。
おつかにゃんこ
2017/04/17 14:54
わんたさんこんにちは。
初診を終えて、
D3の診察をを終えたところです。次はD12の通院で良いようで、
うまく行けばそこで採卵日が決まるようなのです
どうにか決まってほしいと思っています(^-^)
わんた
2017/04/18 13:50
こんにちは♪
おつかにゃんこさん、順調に採卵日決まるといいですね。私は今から、卵胞チェックの時、また明日も来てとか言われたらどうしようと心配しちゃいます。遠方だと何回も行けないし…。
おつかにゃんこ
2017/04/18 15:24
わんたさん、
それすごくわかります!!
わたしも連日はさすがに仕事も休めません、、、。
なので次のD12までに何としてでも卵を育てなくては!と気合いれてます。
早寝とかすれば発育はいいのでしょうかねー(^_^;)?
わんた
2017/04/25 13:56
お久しぶりです。
おつかにゃんこさん、こんにちは(^^)
そろそろD12でしょうか?卵ちゃん、発育してるといいですね。クロミッドは服用していたんですか?
おつかにゃんこ
2017/05/31 15:21
わんたさん
お久しぶりです!
KLC通院され始めたでしょうか??
わたしはクロミッド周期で採卵するも受精できずで再び採卵からスタートです。
生理が来たら受診します。
お互い頑張りましょうね!
わんた
2017/06/02 12:59
おつかにゃんこさん、こんにちは。
お久しぶりです。
そうだったんですねぇ、やっぱり簡単にはいかないものですね(T_T)
私はいよいよ来週、行くことになりました。
プール
2017/06/09 11:03
はじめまして!静岡からKLCに転移しました!まだ初診しか受けてませんが、治療開始前に主人の来院が必要とのことでした。
が、仕事の都合で主人が受信できず今月は治療見送りです( ; ; )
距離的に精子の持ち込みもできないし、採卵日が直前に決まっても主人は急に休めない仕事なので、やっぱり物理的に東京での治療は無理なのかなぁなんて思い始めてます…
ちなみに男性不妊なので精子凍結は厳しいと言われています。
おつかにゃんこ
2017/06/14 10:59
プールさんこんにちは!!
KLCに転院されたのですね。
よろしくお願い致します!
たしかKLCは採卵までに一度ご主人の来院が必要ですよね(^^;
夫婦ともに体外受精の意思があるか確認されました。
一度ご主人が来院すればあとはプールさんお一人で大丈夫なので
なんとかご主人の都合がつくと良いですね。
そして遠方の方は精子凍結をつよく勧められましたが
KLCで凍結は難しいと言われてしまったのでしょうか??
ご主人の凍結ができればKLCでの治療は可能だと思あのですが、先生の見解はどうなのでしょうか、、、。
一緒に頑張りましょうー!
わんたさん
初診おわりましたか??(^ ^)
噂より意外に丁寧ではなかったでしょうか??
わたしは先日D12 卵胞チェックに行きましたが育っておらず2、3日後に再び来院となってしまいましたー!通院と交通費が痛いです、、、。
前周期はD12 で採卵日が決まったのですが、なかなか自分の体は思うように行きませんね(^^;
わんた
2017/06/16 17:48
おつかにゃんこさん、こんにちは♪
プールさん、はじめまして。
私は、初診が終わり、その初診の診察で発育が早いと言われ、すぐその周期に採卵周期に入り、採卵まで終わりました。が、しかし、空砲で1つも採取出来ず…。ショックです。
おつかにゃんこさん、また、次の採卵決まりましたか?スタッフは皆さん対応は良く、嫌な感じは全然ないですね(^^)
プールさん、ご主人の予定もあるから大変ですよね。
皆いろいろあるみたいなので、自分だけではないので、次も頑張りたいです。
おつかにゃんこ
2017/06/16 19:57
わんたさん
こんばんは!
わたしも初診後の初採卵で変性卵で1つも取れず終わりました。
ショックですよね涙お気持ちわかります、、、。
次からはクロミッド服用ですかね?
これで複数卵が取れると良いですねp(^_^)KLC信じて頑張りましょうね!
わたしは今週末採卵予定です。
何気にもうKLCでは3度目の採卵です(−_−;)頑張ってきます!
プール
2017/06/17 01:50
こんばんわ!お返事ありがとうございます!
主人を連れて行って来ました!凍結はしたもののやはり数的に採卵の時一緒に来て病院で採ったほうがいいとのことでした。
今月は主人が忙しいので来月から治療開始です。
男性不妊なので成功報酬制度は使えないとのことでした。
お二人とも採卵されたのですね。やはり自然周期だと数が一個とかで、コストがかかりますよね(>_<)
通うのも大変なのでとりあえずは一回やってみるってことで夫婦で話合いました。
わんた
2017/06/17 07:42
おはようございます(^o^)
おつかにゃんこさん、採卵上手くいくことを願ってます。
私の初回の採卵はクロミッドを服用しての採卵周期でした。遠方からで大変だし少し間あけてからまた、開始しようかな?と思っていました。
プールさん、私もダンナの都合と合わないので凍結を使ってもらう予定でしたよ。
プール
2017/06/17 11:43
わんたさん
私もクロミッド使うと言われましたが、自然周期だと数が少ないので不安です(^^;;
無麻酔採卵は痛くなかったですか?
うちは男性不妊なので凍結精子より当日のほうがいいとのことで、確実に主人が来れる月から治療開始と言われちゃいました。
© 子宝ねっと