この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
じゃんひぃ
2008/05/22 05:15
杉並区在住でうすだレディースクリニックに通ってる者です。うすだに通ってる方がいたら情報交換したいです。
https://www.kodakara.jp/funin_chiryo/tokyo/hospital/13_004/
返信=98件
※100件で過去ログに移動します。
きいろとり
2008/06/16 15:12
はじめまして。
私は杉並ではなく立川周辺に住んでいるものです。
今までは産婦人科で治療をしていましたが、やはりどちらかというとマタニティの病院だったので、転院を考えていて明日からうすだレディースクリニックへ行ってみる予定です。
なのでまだ情報はわかりません。ごめんなさい。
逆にじゃんひぃさんこのクリニックについて教えていただけたら嬉しいです。
じゃんひぃ
2008/06/16 20:18
きいろとりさん。
こんばんわ☆
うすだの先生は体育会系で、説明が足りないって他の掲示板に書かれてました。
実際。。
そんな感じです。
結構ズバズバお話をされる方なので合う合わないがあると思います。
でも、私はこれからもうすだ先生にお世話になるつもりです。
もしきいろとりさんがうすだに通うことになったらいつか会えそうですね。
(^^)
お互い頑張りましょう。
きいろとり
2008/06/17 19:47
じゃんひぃさんこんばんわ。
今日うすだLCに行ってきましたよ。
確かに体育会系な感じですが、以前通った病院が説明がなかったのもありますが、うすだLCはわかりやすく丁寧に感じました。
がんばろうっていう気力もわいてきました!!
内膜症と多嚢胞とわかりましたが、とりあえず2ヶ月はタイミングをとるそうです。
産婦人科と違って妊婦さんにかこまれて待たなくていいのでやはり気持ち的にも楽ですね。
これからまた検査&治療が始まります。
お互いにがんばりましょうね。
アップ
2008/06/20 20:15
じゃんひぃサン・きいろとりサン
はじめまして。私も、ウスダレディースクリニックに通っています。
私は去年の9月頃から通院を始めて、タイミング法からステップアップして、現在AIH(人工授精)2回をこちらで終えました。
私もこのクリニックに来るまでは産婦人科で不妊治療受けてましたけど、やっぱり妊婦さんに囲まれてるのって辛いですよね・・・・
このクリニックにいる人はほとんどの方が妊娠を希望している方たちだから、すこしホッとしますよね。
お互い、早くベビに会えるといいですね★
なゆたん
2008/07/02 17:52
じゃんひぃさん、きいろとりさん、アップさんこんにちは!
はじめまして。私も今年の2月からうすだレディースクリニックに通っています。
以前通っていた産婦人科は説明があまりなく、ちょっと不安になっちゃったり、妊婦さんも多く周りを気にせずに「聞いて聞いて!男の子だってー!やったー!」と待合室で大声で喜んでいる妊婦さんもいて、ちょっと辛い思いをすることもあるのでうすださんに行くことにきめました。
実際うすださんの先生は多くを語らずさっぱりしていますが、やっぱり「不妊症の専門医」って言うだけで心強いです。
電車で1時間近く通っている私にとって、待ち時間が短いのも魅力的です。
なんと言っても仲間がたくさんいるっていうのは、とーっても心強いですよね!
私もきいろとりさんと一緒で多嚢胞、また黄体機能不全で排卵するまでも20日以上かかってしまい、高温期も短いです。薬や注射に頼って昨年からタイミング法をとってきました。
ここでリセットしてしまったので今回初のAIH(人工授精)で今からドキドキです。
うまく排卵してるといいのですが、薬が効かないこともあるのでちょっと不安です…
でもあんまり考え過ぎちゃだめですよね!
前向きにいかなければ!!
みなさんにお聞きしたいのですが、マカを飲んでる方っていますか?飲んでみようとは思うのですがいろいろあってどれに手をつけたらいいのかわからなくて…
じゃんひぃ
2008/07/04 08:06
こんにちわ☆
うすだに通ってる方とやり取りができるなんて嬉しいです。
メッセージありがとうございます。
私も今月から人工授精の予定です。
明日排卵日チェックに行ってきます。。
それからマカですが、私は少し前まで飲んでいました。
クリニックにある不妊の雑誌に載っていたマカエスペランサーというものです。
それの効果なのかかりませんが精子検査の結果はものすごく良かったです。
ただ、私の場合、卵管がつまり気味というのと、フーナーテストで、動いてる精子の数が全滅ということで、今月から人工受精をすることになりました。
これからは病院で会うことがあるかもしれませんね。
(^^)
お互い頑張りましょう。。
きいろとり
2008/07/04 13:29
みなさんこんにちは。
同じようにうすだに通って治療がんばってる人でこのように話せて嬉しいし心強いです。
先日フーナーテストして、じゃんひぃさんと同じ感じでした。精子が3箇所から調べても1匹も見られないとの事。
たぶん抗精子抗体だって言われました。
もう一度フーナーをして同じ結果なら、体外受精になるみたいです(泣)人工授精ではおそらく無理みたいです。
そうなった時はまたみなさん相談にのってくださいね☆
なゆたん
2008/07/05 19:51
こんにちは!
私もみなさんとやりとりが出来てすっごく嬉しいです♪色々と相談にのってくださいね。
よろしくお願いします。
昨日私も排卵チェックに行ってきました。…でも残念ながら排卵はまだまだのようです。生理から今日で15日目。排卵がくるかどうか心配です…
ちょっとシュンとしてしまったので、帰りに気晴らしにパルコのセールに行って来ました!
排卵がくると信じて来週の火曜日にまたチェックに行ってきます!!
じゃんひぃさん お返事ありがとうございます。
マカエスペランサーですね!早速試してみたいと思います!
排卵チェックどうでしたか?土曜日に行ったことがないのですが混んでるんですか?
お互いに人工授精、頑張りましょうね☆
きいろとりさん ホントに心強いですよね!
私はフーナーテストを受けたことがないのですが、私も詳しく調べてもらいたいです。一度でなく、何度かテストを受けて詳しく調べるって感じなんですか?
色々と不安もあるかと思いますが、どんな方法でも希望を持って頑張りましょうね!何かあったら、うまいことは言えませんがここにぶつけちゃってくださいね!私もぶつけさせてもらいますね。
今日はだんなと近所にパスタランチを食べに行ってきました!千円でフォカッチャとサラダ、ドリンクに紅茶のプリン付きでとっても美味しかったです。
パスタは大好きなカルボナーラをいただきました♪
ランチってお得で幸せな気分になれますよね〜!
立川や吉祥寺周辺でお勧めのお店があったら教えてください☆
じゃんひぃ
2008/07/06 05:56
おはようございます☆
きいろとりさんは抗精子抗体の検査はまだされてませんか??
私はフーナーテストを2回して、2回とも全滅だったので、すぐに抗精子抗体の検査を受けました。
陽性なら人工は飛ばして体外になりますと言われたのですが、結果は陰性でした。
抗精子抗体の結果が陽性の場合、体外受精の妊娠率がとても高くなるということを聞いていたので、正直なところ、陽性であってほしかったというのが本音です。
卵管もつまり気味で、フーナーテストも全滅。。
人工授精をしても可能性が薄いような気がして。。。
それであれば一気に体外でも確立が高いほうが良いと思いました。陰性であったことを喜ぶべきなのか、どうなのか複雑な想いです。
昨日、排卵日チェックをしてきて、月曜が排卵予定とのことで、明日初の人工授精をしてきます。
また、報告させてもらいますね。
じゃんひぃ
2008/07/06 06:09
おはようございます。
なゆたんさん。
土曜はいつもより混んでるみたいです。
私は8時40分頃病院についたのですが、3番目でした。
8時50分の受付開始までにどんどん人が着て階段の下まで並んでました。
マカエスペランサーですが。。
結構高いので。。
どうでしょう。。。
マカに頼るよりもストレス発散のほうが効果がありますよって言われました。。
通院の日が一緒になったらみんなでお茶でもしたいですね。
(^^)
なゆたん
2008/07/06 21:36
こんばんは☆
じゃんひぃさん、明日いよいよ人工授精なんですね!
今日は明日のために早くゆーっくり休んでくださいね。
いつか一緒にお茶でも出来るといいですね!
私も排卵がくるように、また明日の仕事のために早目に寝よ☆
おやすみなさいm(。・ε・。)m
きいろとり
2008/07/07 12:20
こんにちは
なゆたんさんフーナーテストの回数は私も初めてなのでよくはわからないのですが、先生には「今回0匹ですが、今回のだけで判断はできないので、また来周期にもう一度検査して同じ結果ならステップアップしないと」と言われました。結果がよかったら1度で済むのかもしれませんね。今一の回答でごめんなさい。
吉祥寺のオススメは東急の横の道(駅側)を入って、無印良品とか通り過ぎると右手に『シャポールージュ』っていう洋食屋さんがありますよ。そこのご飯も好きですがオレンジのババロアが美味しいです。
立川だとおしゃれではないですが(笑)南口のウインズの手前に『一蘭』ていうラーメン屋さんがあります。
とんこつ系なので好き嫌いがあるかもですが、私は大好きなんです☆
なゆたんさんもオススメあったら教えてくださいね。
じゃんひぃさん
今日は人工授精の日ですね。お疲れ様でした。
成功するといいですね。
フーナーの全滅はやはり0匹だったんですか?
私はまだ抗精子抗体の検査はやってません。次回は排卵日頃に行ってもう一度フーナーをやるみたいです。
陽性だと体外が成功率いいんですね!?勉強になりました。
なんだか治療を始めた頃は自然妊娠ができたらいいなとか思っていたけど、最近は人工や体外受精でも早くあかちゃんが欲しいとあせりの気持ちがでてきてます。
双子もできやすいというのも前はちょっと嫌かもだったけど、今は授かるなら二人でも!!って感じです。
今日は安静にしててくださいね。今頃受精しているのを祈ってます♪
ほんとみなさんで時間が合えばいつかお茶とかしたいですね。それにしても土曜日に階段の下まで並ぶ程混むなんてびっくりです。
じゃんひぃ
2008/07/07 13:22
なゆたんさん、こんにちわ☆
初の人工授精を追え今お家でゆっくりしてるところです。
少し出血があり、こんなものなのかぁと思ってます。
筋肉注射も初挑戦だったのですが、注射は好きなので聞いていたほど痛みを感じませんでした。
(^^)
木曜にまた注射に行ってきます。
お茶。。
社交辞令ではなく、結構本気に誘ってます。。
(^^)
じゃんひぃ
2008/07/07 13:32
きいろとりさん、こんにちわ☆
初の人工授精を終えて帰ってきました。。
私はフーナーテスト2回とも0でした。
精子は確認できるけど、動いてる精子が0ということだったようです。
今日も精子の状態はとても良かったそうなのですが。。
私の子宮の中で頑張ってくれないと意味がないので、なんとも複雑な想いです。
1回目のフーナーテストで0でも、2回目で動いてる精子が確認されて、自然妊娠された方もいます。
私はフーナーで、全滅を聞いたときはかなりショックでしたが、前向きに考えられるように頑張ることにしました。
きいろとりさんも結果が出るまで心配でしょうが、1回のフーナーの結果だけじゃ当てにならないことも頭に入れ、これからもお互い頑張りましょうね。
(^^)
お茶。。
そのうち強引に誘ってしまうかもしれませんが覚悟しておいてくださいね。
(^^)
きいろとり
2008/07/09 08:29
じゃんひぃさん初めての人工授精どうでしたか?
痛みとかはないんですか?
成功しているといいですね(*^_^*)
こちらは昨日くらいからお腹が少し痛いです。そろそろ生理がきますよ。。
今回は0匹と言われているから妊娠していないのが100%わかっている分、早く生理が来て早く検査したいです。
なゆたんさんやアップさんと時間が合えばお茶是非しましょうね。
じゃんひぃ
2008/07/09 11:47
きいろとりさん。
こんにちわ☆
初めての人工授精はなんとか終りましたが。。
痛みはないと聞いていたのに。私の場合は少し痛かったです。
膣(?)の中が弱いのか、エコーの検査の時も私は毎回痛いので、エコーが痛くなければ人工授精も痛くないと思います。
私もフーナーで0匹でしが、その際、臼田先生は、もし、今回も生理が来たら5日目までにまた着て下さいという表現だったので、妊娠してないことが100%というわけではないと思いますよ。
可能性は低いかもしれませんが0ではないです!
明日はまた通院して、排卵しているかの検査と注射をしてもらいます。
筋肉注射は痛いですよって看護師さんにも言われましたが、私の場合痛くありませんでした。
(^^)
注射には強いみたいです。
なゆたん
2008/07/09 23:08
こんばんは☆
じゃんひぃさん初の人工授精お疲れ様でした。
注射が好きだなんてすごいですね〜!
私は何度も筋肉注射を打ってるのに全然慣れなくて、毎回軽く悲鳴をあげちゃいます。
無事に着床して、じゃんひぃさんのところにベビちゃんがやってくるように祈っています☆
きいろとりさん 情報ありがとうございます!
『シャポールージュ』知ってます!知ってます!10年くらい前に1度だけロールキャベツを食べたことがあります!懐かしいな〜。オレンジのババロア美味しそうですね〜!是非食べてみたいです!
実は私もとんこつラーメンが大好きなんです!『一蘭』ですね!近々行ってみたいと思います。
昨日排卵チェックに行ってきました。
排卵にはまだかかりそうでまた金曜日にチェックすることになりました。金曜日に診てもらって無理そうなら、また次回…とのことでした。
今回は無理そうな気がしてたし、次回いい状態の時にでも…と、自分の中では落ち着いていたつもりだったのですが、だんなに報告して優しい言葉をかけられた瞬間、涙がボロボロ出てきて自分でもびっくりでした。ちょっと泣いたらすっきりしましたが…
ちょっと、初の人工授精で気合いが入っちゃってたのかもしれません…まだ出来ないと決まったわけじゃないのに駄目ですね!
年齢のこともあってちょっと焦っちゃってる自分がいて…自分の中では焦らずゆっくり行きたくて楽しいことを先に作ってみたり、習いごとしたり、ジムにいってみたり色々してるんですけどね。その時によって気持ちに波があるし、なかなか難しいです。
今日は気持ちが落ち着いてて、今回駄目でも次があるさ!って感じです。前向きに行かなければ!
なんだかダラダラとすみません。文章力がなかったり、パソコンを打つのも遅くて中々上手く伝えられないのがもどかしいです。
きいろとり
2008/07/10 19:57
今日は生理がきました。
けどなんかいつもより落ち込みが少なかったです♪
「よし!またフーナーやって治療してもらおう」みたいな気持ちです。
この書き込みのおかげかな☆みなさんに感謝します。
じゃんひぃさん 注射のほんとすごい。私キライだから採血とかも苦手です(><)
うすだはホルモン注射は肩ですか?おしりですか?
前に通ってた産婦人科は選べたのでおしりにしていました。けどあまり痛くなかったです。
だからできたらおしりがいいな〜。
じゃんひぃさんのほんと成功してると良いですね。
心が狭い感じだけど妊娠報告って心から喜べないけど、不妊治療してる人の妊娠報告は喜べるんですよね。7年もできなかった先輩から妊娠報告きたときは涙が出るくらい私までうれしかったです。
だから教えてくださいね。
なゆたんさん
とんこつ好きでよかったです。私らーめんはこってり系が好きなんですよね。吉祥寺だと同じく博多ラーメンで「一風堂」っていうのも美味しいですよ。
旦那さん優しそうな感じですね。ほんと優しい言葉かけられると涙でちゃいますよね。優しさを感じると早く赤ちゃん抱っこさせてあげたいとかいろんな感情もでてくるし。
この書き込みもあるし優しい旦那さんもいるしがんばりましょうね。
不妊治療を乗り越えて授かれば、妊娠すること自体が神秘的で奇跡だし幸せだと他の人より実感できる気がします。
みなさんほんとがんばりましょうね。
早くあかちゃん抱っこしたいですね。私のいとこがまだ2歳なんですが(30歳もはなれています)、産まれたときから見てるしかわいくて仕方ないです。自分の子供だったらもっとかわいいんだろうなあ☆と思います。
じゃんひぃ
2008/07/12 12:41
こんにちわ☆
木曜に排卵チェックと筋肉注射の為に通院しました。
未破裂卵胞があるということでした。
未破裂卵胞がある場合、妊娠はありえないそうなのですが、私の場合1つは排卵して、もう1つが残った状態のようで、可能性は十分ありますと言っていただいたのですが。。
自分のなかでは今回は無理なんだろうなぁ。なんて考えちゃってます。
もともと予定していた筋肉注射ではなく、オオホルミンという、油性の注射をしてもらいました。
肩だと痛いし、もみこまないといけないし、1日ぐらい腕が上がらなくなるかもしれないので、おしりのほうが良いと看護師さんにすすめられて初めておしりに注射してもらいました。
うすだでは肩とおしり、自分で選べるようです。
(^^)
24日までに生理がこなかったら妊娠ですと説明を受けましたが、今回は9割諦めているので、ストレス発散のため、今週も来週も海に行ってこようと思っています。
じゃんひぃ
2008/07/16 09:40
こんにちわ★
私は生理痛もとてもひどいのですが、今、その生理の前兆が。。。。
今月もあの生理がくるのかと思うと悲しくなりますが、ここにコメントを書くようになってからは前ほど落ち込まなくなりました。
私だけじゃなく、頑張ってる人が他にもいるということ。
しかも、同じうすだで、同じ希望を持ち頑張っていることを考えると勇気がでます。
みなさんのおかげです。
ありがとうございます。
(^^)
このまま未破裂卵胞が残っていたら来月は治療がお休みになりそうですが、これからもめげずに頑張りたいと思います。
この中で妊娠された方がいたらあやかりたいので、遠慮せずにぜひぜひ報告してくださいね。
はげみにもなるので。。
(^^)
なゆたん
2008/07/16 23:04
こんばんは!
長いこと書き込みしないですみません…
ここのところ頻繁に病院に行ったり、職場のイベントで土曜日も出勤したり忙しかったりして中々ゆっくりできなくて…
でも、ここは毎日必ずチェックして励みにしています☆本当に心強いです!!
きいろとりさん、励ましの言葉ありがとうございます。すごく嬉しかったです!生理がきて残念ですが次回一緒にがんばりましょうね!実は私も月曜日に最終排卵チェックに行って卵が育ってないから今回はリセットしましょうと言われて、生理を起こすピルを飲み始めました。ここですっきりさせて次回の初人工授精に向けて好きなことしてゆっくり過ごしたいです。
じゃんひぃさん、生理が来るか来ないかの時期が一番不安定ですよね…基礎体温とにらめっこしたり、ちょっとした体調の変化にも敏感になったり…ホントにおかしくなるくらいそのことで頭がいっぱいになっちゃったり…どこかで覚悟してても、生理が来たときは本当にショックですよね。
私も生理痛がひどくて、出血も多いんです。腰が割れるように痛くて毎回カイロを貼ってないと仕事にならないほどです。おまけにかなりの冷え性だし…
じゃんひぃさんは海が好きなんですか?海に行ってスッキリ気分転換ができるといいですね!
すみません、中途半端で…。明日は6時半の電車に乗って行くのでそろそろ休みたいと思います。
またゆっくり、かきこみさせてもらいますね!
おやすみなさい☆
じゃんひぃ
2008/07/18 13:43
なゆたんさん。こんにちわ☆
着々と生理が近づいてて、いつも以上に生理前ニキビが出てます。。。。
次に通院した時も未破裂卵胞があったら、8月は治療をお休みすることになりそうです。。
開き直って今週も海に行ってきます。
ジェットスキーにはまって、雨じゃなければほとんど行ってます。
(^^)
免許も最短で2日で取れるし楽しいですよぉ。。
来週の金曜か再来週の月曜に通院になりそうです。
結果が悪くても書き込みしちゃいますが、なぐさめの言葉なんていらないですよぉ。
(^^)
私は、一緒に頑張ってる仲間が出来て嬉しいので、仲間には報告したくて、勝手にさせてもらいます。
だから、コメントしにくい結果になるだろうけど、見るだけでスルーしてくださって結構ですよぉ。。
ではでは。。
また書き込みしまぁ〜す。
アップ
2008/07/18 18:35
みなさん、お久しぶりです。
じゃんひぃサンはジェットスキーにハマッてるんですねッ!!
免許も最短で2日で取れるなんて素敵〜!
私もマリンスポーツ好きなんて今年やってみようかな★
最近悩んでることがあるんです。
私は今回、3回目の人工授精が終わっていて、結果待ちなんですが、今の所は高温期ですが14日目なのに妊娠の初期症状など全くないので今回も生理がやってくるだろうなぁ〜と思ってます。
臼田先生に人工授精を4回やっても妊娠に至らなかった場合は体外受精にステップアップしますか・・・と提案されています。
人工授精より体外受精の方が妊娠する確立は高いからすごくチャレンジしたいんですが、検診などを含めて多分40万弱ぐらいかかりそうです・・・
それを考えると、生活が苦しくなるし休みの日も贅沢など出来ないなぁ・・・と思ってしまいます。
ベビが第一優先だけど、今の生活も楽しくしたい・・・と思って体外受精の金額面を考えると何だか憂鬱になり悩んでしまいます。。。
すいません、長々グチを書いてしまいました。
じゃんひぃ
2008/07/21 12:20
アップさんこんにちわ☆
私も人工受精を受ける時4回をめどにしましょうと言われました。
でも私たち患者が望めばそれ以降もやっていただけると言う事も言われたのですが。。
フーナーテストの結果や、卵管のつまり具合などから、体外受精を覚悟してるのですが、それもで、4回じゃ諦めがつかないような気がして。。。
私の場合、自分達が納得するまで人工受精をさせてもらおうと思っています。
実際20回目の人工授精で授かったかたもいられるようですし。。。
アップさんも、旦那様とお話合いをされて自分たちの納得のいく治療をされてはいかがですか?
まだ人工受精がいいのにって思いながら体外を受けてもストレスなどを感じて身体にもよくないでしょうし。。。
体外で頑張る!!って決心してからでもいいのではないかって思います。
これは私の一意見なので、ご夫婦でよく話されて結果を出してみてはどうでしょう??
不妊に対しての知識もあまりないし、偉そうなことは言えませんが、一緒に頑張ってる仲間からの一意見だと思って聞いてください(^^)
私は生理の前兆で吹き出物や身体のダルサを感じてます。
明日か明後日には来そうな感じです。
でも、来月以降もまた頑張ります。
グチることも多くなりそうですが、またお付き合いしてくださいね。
アップ
2008/07/23 01:18
じゃんひぃさんお返事ありがとうございます。
今日、生理が来てしまいダメでした・・・
本当に、いつ授かるんだろう・・と真剣に悩んでしまいますね。
じゃんひぃさん夫婦は人工授精を納得するまでする!って夫婦で話し合ったんですね★
私たち夫婦は人工授精と体外受精の両方にメリットとデメリットがあって悩んでしまってます。
でも体外受精は最後の手段という感じで、もし体外受精をしても授からなかったら・・・と考えると怖い気もして、まだ人工授精を続けた方がいいかな〜とどっちつかずです。
本当、悩みだしたら止まらないですねッ!!
お互い、人工授精でベビを授かれると嬉しいですね★
じゃんひぃ
2008/07/23 07:36
おはようございます。
アップさん。
生理来てしまったんですね。
私の場合、前は、生理が来るたびに落ち込んでいたんですけど、今ではとらえかたが変わりました。
私の考え方が変わったのは、掲示板で他の方のスレを読んだからです。
不妊治療で、1番辛いのは生理が来た時のショックです。
というような内容のものでした。
このスレに対して、
「私も不妊治療中ですが、私の場合生理が終ってしまったので、生理を起こすところからの治療をしています。治療をしなくても、自然に生理がくるなんて、私からしたらすごく羨ましいです。生理が来るということは、ホルモンが正常に働いていて、排卵の可能性も高い。
妊娠する身体には生理は必須です。落ち込む気持ちもわかりますが、次に向けての準備が整ってると思えばまた頑張れると思います。」
というような内容でした。
不妊は一人ひとり症状が違うし、他の人と比べてもしょうがないことはわかっていますが、こうやって、生理を起こすところから治療をし、頑張っている人たちも大勢いることを知り、こんなことでは落ち込んでいられないと思うようになりました。生理がくることも幸せにすら感じることもあります。
私の場合そうとらえたのですが、アップさんはどうとらえるかはわかりません。
でも、私も同じショックを何度も経験したので、少しでもアップんのショックが小さくなればいいなぁと思ってコメントさせてもらいました。
実は。。
私も今日か明日、生理になりそうです。
7日の人工授精から今まで。。
とても長かったです。
次また頑張る決心がついているので、来るなら早く来い!!
といった感じです。
生理前のこのドキドキは何度経験しても慣れません。。
生理が来たら病院に行くので、もしかしたら通院が一緒の日になるかもしれませんね。
(^^)
生理が来たら報告させてもらいますね。
私の場合1日目はかなり生理痛がひどくて、2日目もボーットして過ごします。
報告が3日目以降になるかもしれませんが報告はしっかりさせてもらいます。
なぐさめの言葉なんて要らないから、次回また頑張りましょう。
こんなことを書いておきながら。。
私は前回、未破裂卵胞があったので、次回は人工授精はお休みになる可能性が大なんですけどね。。
プラノバールでリセット。。
っていう流れになるのかなぁ。。。。
其の時は私の愚痴をまた聞いてくださいね。
(^^)
きいろとり
2008/07/23 14:27
こんにちは。
毎日暑いですね。
私は今週 病院に行く予定です。
今日が14日目なのでそろそろ排卵日です。
けど暑くて体温が高かったり、朝方にエアコンをつけてしまい体温が低くなってしまったりで、どれが排卵日かよくわからないです(^^ゞ
今回の排卵に合わせて2度目のフーナーテストします。
1度目と同じく精子が0匹ならおそらく体外受精になると思います。
じゃんひぃさんやアップさんの読ませてもらいました。体外受精についていろいろ考えさせられました。
費用の事はもちろんですが、最終手段だし、それで授からなかったらほんとに立ち直れなくなりそうで。
不安がいっぱいです。
詳しくはわからないのですが、東京都で補助金がでると聞いたことがあります。
私も先生に体外ですよと言われたら調べようとは思っているのですが・・。
たぶん10万円の補助があると思います・・・。
生理が来た時、特に高温期に期待してしまったりしてるとホントに辛いですね。
なんでくるの・・なんて。
数ヶ月前は生理がきてかなり凹んでいるところに友人からの妊娠報告が来て。
いろんな思いが入り交じり涙が止まりませんでした。。
けど同じ不妊症でもいろんな悩みを抱えてがんばってる人がたくさんいるんですよね。
じゃんひぃさんの書いてくれたように比べるものではないですが、ほんと一人一人が自分の症状と向き合って、がんばらないといけないですよね。
赤ちゃんがこのがんばりをどこかで見ていてくれるはず!!
そう思ってがんばりましょうね。
もうご存知かもしれませんがこれを読んだとき涙がとまらなく、またがんばろうって気持ちになれました。
http://www.ikujizubari.com/Sterility/pregnancy3.html
なんだかまとまりの無い文章でごめんなさい。
また明日にでも病院に行くので報告しますね。
じゃんひぃ
2008/07/23 18:50
こんにちわ☆
きいろとりさん。
2回目のフーナー。。
緊張しますね。、
私もフーナーを受ける前は、今回も同じなら一気に体外!!と覚悟していたのですが、抗精子抗体が陰性だった、人工授精となりました。
今までの状況だと私と同じような気がするので、きいろとりさんも、次また0なら、体外の前に抗精子抗体の検査だと思います。
明日その説明を受けるのかもしれませんね。
体外の費用に関してですが、病院のカウンター?のところにプリントアウトされたものがあったような気がします。
明日見てみてくださいね。
ってこのコメントを見るのが病院行く前ならの話ですが。。
わたしがあなたを選びました。の本は、以前、母親にプレゼントしたことがあります。
ここにはないので、またよむ事ができてよかったです。
アップしてくれてありがとうございます。
(^^)
アップ
2008/07/24 00:05
みなさん、こんにちは★
じゃんひぃさんのスレを見て私も考えが少し変わりました!
確かに、生理を起こすところから治療してる人もいるんですよね。
それを考えたら生理が来る事にショックを受けてる場合じゃないですね。
それに、生理が来る=次の排卵への準備ですもんね!
前向きに考えなくてはダメですね〜!!
きいろとりさんの言っていた補助金は東京都の助成金ですか?私も前に調べたことがあります。
確か1年に2回10万円の助成金(計20万円)が施術後に申請するともらえるみたいです。
10万円ってありがたいですよね!!
きいろとりさんが教えてくれた『わたしがあなたを選びました』は初めて知りました。
私も読んでて涙が出てきました。
やっぱり赤ちゃんは私たちの事を見ているんですね。
心穏やかに、赤ちゃんを待っていてあげなきゃダメですね(^^♪
じゃんひぃ
2008/07/24 06:23
おはようございます。
最近書き込みしすぎのじゃんひぃです。
(^^)
アップさん。
生理に対する考えが少しでも変わり、前向きになったということを知り嬉しく思います。
ストレスは天敵ですから、同じ現実を受け止めるにも前向きなほうがいいですもんね。
今は生理がいつ来てもおかしくないような症状なのですが、まだ来てません。
おとといぐらいまでは、トイレに行くたびに生理になっていないかとか、起床時の検温でドキドキしていたのですが今はもう開き直っているので、体温も出血の有無も気にならなくなりました。
起きたときにクーラーが消えてる日は暑くて目が覚めたりするので、体温も当然あがってます。。
基礎体温。。
私の場合、夏は高温期でいることが多いので、かなり厄介です。
お互い暑さに負けず頑張りましょうね。
じゃんひぃ
2008/07/29 15:03
こんにちわ☆
報告が遅くなりました。
25日に生理が来て今日5日目です。
うすだに行ってきました。
来週の月曜にまた通院予定です。
未破裂卵胞がなくなってて一安心ですが、また人工授精かぁと思うとちょっと憂鬱です。
みなさん、どうですか??
排卵日が病院のオヤスミに当たらなければ今周期も人工授精の予定ですが、。
どうなることやら。。。
また報告させてもらいますね。
(^^)
アップ
2008/07/30 21:01
こんばんは!
じゃんひぃさん生理が来てしまったんですね。
今周期も一緒に人工授精頑張りましょうね(>_<)
私は、この間の通院の時に旦那と先生と3人で話した結果、今周期の人工授精でベビが授からなかったら体外受精に踏み切ることにしました。
金額面も精神面もまだまだ不安だらけですが、未知の世界にチャレンジしてみます。
きいろとり
2008/07/31 22:48
こんばんは。
じゃんひぃさん 生理きてしまったんですね。
次もがんばって!!
私の方は2度目のフーナーは何故かちゃんと精子が今回はいたんです。
前回0匹だったのは何だったんだろう??
けど今回の検査でちょっと不安があって。
私、仲良しした時から次の日まで精子がすごく出てくるんです。夜仲良しして、次の日の昼すぎとかに出てくることも。(露骨な表現でごめんなさい)
ちょうどフーナーの検査のときもすごく出てて。
正直、内診するのがはずかしかったです。
それで疑問なんですが、そのときに出た精子が検査の機材に押されて中に入ってテストの結果が良かったのか・・。等考えてしまいます。
先生にそのときに聞けばよかったのですが・・。
次回行った時に聞いてみようかな。
ちなみに今後はまたタイミングを取りながら誘発剤を使うことに。
また妊娠までの道のりが遠くなった気がします。
今日もまた出産報告のメールが来ていて、自分的にあせってしまってるんです(T_T)
なんかよくわからない報告になってしまってごめんなさい。
じゃんひぃさん、アップさんも毎日暑いけど体調崩さないようがんばってくださいね。
明日は旦那がお休みをとっているので、入間のアウトレットに行ってきまーす☆
アップ
2008/08/02 00:57
こんばんは!
私もきいろとりさんと一緒で、仲良くした直後からたくさん出てきます〜!
こんなにたくさん出てきて大丈夫かな??って思って心配でした。
でも、ネットとか見ると出てきてる人はたくさんいるみたいなので、平気かな〜って勝手に思ってました( ゚Д゚)y
友達の妊娠・出産報告って焦りますよね・・・
私なんか、結婚している友達から久々に連絡が来ると妊娠報告??って疑って先走って落ち込んだりします。
入間のアウトレット楽しそうですね!!
うらやましーい♪
きいろとり
2008/08/12 17:57
こんにちは。
毎日暑いですね。。
昨日うすだに行って来ました。
生理の5日目までにとの事だったので。
ホルモンの検査で採血と今回からの排卵誘発剤をもらいましたよ。
今日の夜から飲みます。
なかなかみなさんと同じ日に通院ではないですね。
待合室でこのなかにいるのかな〜??なんて思いながら待ってます。
アップさんありがとうございます。
私だけでなくて安心しました。
入間のアウトレットは楽しかったですよ。
夏休みなので混んでいましたが・・。
なゆたん
2008/08/16 08:53
お久しぶりです!
きいろとりさん、私も11日通院でしたよ!朝一に行きましたがきいろとりさんは何時くらいに行きました?10時15分くらいまで病院にいたのでもし同じ時間にあの空間にいたなら嬉しいです!
病院が開くまで外で待ってる時に、前に並んでいる方と診察までお話をしたのですが、「お互いに頑張りましょうね!」と言われすっごく嬉しかったです。
自分だけじゃないんだぁ…!!って、本当に心強いですよね!
何だか、先月は排卵もうまくいかず人工受精もできず、リセットするためピルを12日間飲んだのですが副作用が酷くて何日か不眠や吐き気、倦怠感が続き気持ち的にも落ちてしまい、何にもする気が起きませんでした。子どものいる友達2人と会ったのですが、途中から一人で取り残されている気持ちになり、家に帰ってから号泣してしまいました。旦那にすべてをぶつけ泣いたらすっきりしたのですが…かなり病んでいて書き込みしたくてもこのページをみるだけでいっぱいいっぱいでした。
8月も調度病院がお休みの時に排卵にあたりそうでなんて運がないんだろうと諦めていたのですが、11日に通院したところ卵が順調に育っているとのことで「明日人工授精をしましょう」と突然言われ初人工授精をすることになりました!思いがけない展開だったのでびっくりしましたが、すごく嬉しかったです。
結果はどうあれ少しでも早く前に進めたことが嬉しく
て今はすごく穏やかな気持ちで過ごせています。本当に自分でもびっくりするくらい気持ちに波があり、コントロールできないことが多くて困り者です…ホントに…
何だかだらだらとすみません。
体外受精…考えちゃいますよね…
私は年齢のせいか(?)3回人工授精をしても妊娠しなかったら次のステップへと言われました。
1回でできるものなら喜んでやりたいけど、先がわからないから金銭的にかなりきついですよね!本当に考えてしまいます。
今日からやっと夏休みです!明日の夜から旅行に行くので何にも考えずリフレッシュしてきたいと思います!
毎日暑いので皆さん体調を崩さないように注意してくださいね。
アップ
2008/08/17 22:01
みなさん、こんばんは!
なゆたんさん初の人工授精出来て良かったですね★
気持ちの波って自分でコントロールするのって大変ですよね・・・
私は先々月まで、生理が来るたびに落ち込んで号泣して主人に泣きついてました。
でも、その月を境に次の月からは泣く気持ちより、諦めの気持ちが強くなってしまい、あ〜今回もダメなんだ・・・と思うだけで涙は出なくなりました。
1年以上も不妊治療していると、諦めモードになってしまうんですかね・・?
今回も体温が下がり始めてるので、もうすぐ生理がやってきそうです(>_<)
なゆたんさん、旅行楽しんでリフレッシュして下さいね〜♡→ܫ←♡
じゃんひぃ
2008/08/18 07:20
こんにちわ☆
お久しぶりです。
昨日まで1週間北海道に行っていました。
車で行ったので、帰りは大渋滞にはまって。。。
ストレス発散にはなったのですが、今日、疲れがどっと出てます。。
前回、人工授精をした時はなかったのすが、今回は、精子を送り込んだあと、すぐに出てきてしまったので、ちょっと不安です。
女の先生で、うすだ先生ではなかったので、それもちょっと不安です。
事前にわかっていたらよかったのですが、カーテンの向こうから聞こえてきたのが、女の方の声だったので、少しびっくりしました。
毎日ルトラールを飲むように言われているのですが。。
何回か飲み忘れています。。
こんなんじゃだめですよね。
不規則な生活が続いて、夜ご飯を食べないまま寝ちゃったりしたので、お薬も飲んでません。。
今月はお休みした気分になっているので、来月また頑張ります。
(^^)
次の通院は25日〜29日です。
どなたかと一緒の通院日だといいなぁ。。。
きいろとり
2008/08/26 14:48
なゆたんさん同じ日に通院していたんですね。
けど私が着いたのは10:30頃。なのでもしかしたら道路とかですれ違っていたのかな・・・。
なゆたんさんもじゃんひぃさんも旅行行ったんですね。
じゃんひぃさん、私北海道行った事ないからうらやましい。うちはふうふで大食いなので北海道でおいしいものたくさん食べるのが夢です(笑)来年とかいけたらいなぁ〜
気分転換も大切ですもんね。お薬忘れてしまったり、不規則になっても、たまにはありだと思います。ずっと張り詰めていたら疲れちゃいますもんね。
うすだレディースって女の先生もいらっしゃるんですかね?私が20日に行った時は臼田先生ではない男の先生でした。
いつか通院の日が重なったらいいな。みんなでランチでもしたいですね☆
じゃんひぃ
2008/08/27 12:29
きいろとりさん大食いなんですかぁ!??
うちも2人もすんごい食べます。
(^^)
吹き出物がひどくて臼田先生に紹介していただいた皮膚科にも行ってるのですが、ラーメンの食べ過ぎによるものだと言われました。
それでもやめられず、ラーメン食べまくってますけど。。
(^^)
どこかおいしいところがあったら教えてください。
ラーメンは好みが大きく分かれると思いますけど、うちは二人とも味音痴なので、なんでもおいしく感じるベロを持ってます。
みなさんの次の通院はいつごろなのでしょうか??
私は生理が来たらなので、今週を覚悟していたのですが、今のところまだ、来ていません。
胸の張りと、吹き出物増量と、腰痛で、生理前の症状でています。
いつ来てもおかしくないのですが。。
まだ高温期なのですが、先月は体温が下がらないまま生理が来たので、基礎体温もあてにならないし。。
トイレに行くたびにドキドキです。。
ランチ。。
ぜひぜひしたいです。
私は暇人なので、ランチのためだけに吉祥寺にいくことも可能ですよぉ。。
ってアピールしすぎですね。。
でも、同じクリニックで頑張ってる人がいることは励みになるので、やっぱり会いたいです。。
いつでも誘ってくださいね。
生理1日目は生理痛で半死じょうたいですが、その日いがいでしたらいつでも行きまぁ〜す☆
なゆたん
2008/08/28 08:22
おはようございます。
夏休みはグアムに行ってスキューバダイビングやシュノーケリング三昧で、お魚たちに癒されてきました☆
人工授精後すぐの旅行だったので大丈夫かな?と思いましたが今しか出来ないと思って思う存分楽しんできちゃいました!すっごくリフレッシュできました!
じゃんひぃさんの趣味のジェットスキーもいつかやってみたいです。今回は予算の都合で断念しましたが…すっごく気持ち良さそうですね!
北海道いったんですね!いいですよねぇ!!海の幸、大好きです!そんなこと言ってたら無性に行きたくなってきたわ(笑)
それにしてもラーメンの食べすぎで吹き出物って…(笑)相当好きなんですね☆
きいろとりさんとすれ違ってたかもしれないですね!!
本当にいつかみんなでランチが出来たら嬉しいです。でも仕事をしてると無理なのかなぁ…。
アップさんお返事ありがとうございました!色々と受け止めてくれる旦那がそばにいてお互い幸せですよね。もっと大事にしてあげなきゃなぁ…いつもぶつけてばっかりだからな。
私もじゃんひぃさんと一緒でまだ生理がきてなくて、高温期が続いています。でも腰痛や眠気、体のだるさ足の冷えなど生理前の症状がでているので期待しないように抑えています。いつもと違うのは、基礎体温が殆ど毎日37度以上で早い時期からの腰痛、トイレが近くて朝早くに起きてしまうことです(年のせいかなぁ)。
いつもと違うと少し期待してしまいますが、腰痛もかなりあるのでもう少し様子をみようと思ってます。なので、通院日は未定です。
じゃんひぃさんも生理が来ないといいですね☆
じゃんひぃ
2008/08/28 18:07
こんばんわ☆
なゆたんさん、グアムなんていいなぁ。。
すっごいうらやましいです。
お魚たちに癒されたみたいでよかったですね。。
ストレス発散は体にも良いですね。。
私は9日に人工授精しました。
24日が生理予定日だったので、生理5日目ごろ通院だから、今週行く予定だったのですが。。。
まだ生理がきてません。。
先月は24日までに生理がこなかったら妊娠の可能性がありますって言われて25日の夜に生理がきました。
だから今月も予定は過ぎたのですが、遅れてる可能性も考えられるので、いまだにおトイレにいくたびにドキドキです。。
先月は予定日をすぎたので、もしかして妊娠??と思って検査薬を使った直後に生理になりました。
以前もそういうことがあって。。
だから検査薬をつかったら生理が来るような気がしてびびって使えません。。
(^^)
使っても使わなくても結果はかわらないのにってわかってても。。
ビビリなんですよねぇ。。
しかも。。
今月は、先生に聞きそびれてしまって。。
いつまでに生理が来なかったら妊娠の可能性があるのか。。
わかっていません。。
自分のことだし、自分で数えればわかることなんでしょうけど。。
いまいちよくわかってないんですよねぇ。。
お勉強不足でお恥ずかしいです。。。
なゆたんさんもこのまま生理がこないといいですね。
もし、妊娠されてたらぜひぜひ報告してくださいね。。
あやかりたいので。。
(^^)
なゆたん
2008/08/29 18:46
こんばんは。
昨夜から朝にかけてすごかったですねー(>_<)
雷と大雨の中やっと寝付いたと思ったら、1時頃ものすごい雷の音で飛び起きそれからドキドキして眠れませんでした。
停電したかと思うとついたり停電したり…本当に怖かったです。皆さんの家は大丈夫でしたか?
じゃんひぃさんは9日に人工授精をしたんですね。私は12日だからじゃんひぃさんの方が可能性が高いですね!
でも、フライングして検査薬使って駄目だった時のショックったらないですよね!何度経験したことか…
ルトラールを服用すると生理が遅れるなんてことも聞いたりして(ホントかどうかは確かではありませんが…)今回は余計に慎重になってしまい、生理予定日から1週間は様子をみようと思っています。
とは言っても1日が経つのがホントに長くって、そのことばかり考えてしまいオリモノが出る度に生理がきちゃったのでは!?と、私もビビリまくっています。
お互いにこのまま高温期を保てるといいですね☆
もし妊娠していたら、じゃんひぃさんも遠慮せず報告して下さいね。ここの仲間が妊娠することは自分のことのように嬉しいし、私もあやかりたいので。
あんまり考えず楽しいことをしたり美味しいものを食べてこの週末を過ごすことにします。
アップ
2008/08/30 16:29
みなさん、こんにちは!
じゃんひぃさんの北海道旅行・なゆたんさんのグアム旅行うらやましいなぁ〜ヾ(*´∀`*)ノ
うちは燃料費が高いから諦めてしまいました・・・
生理予定日まで高温期だと本当に期待しちゃいますよね!私も予定日まで高温期だと、ついつい検査薬使って毎回撃沈します。。
お二人とも授かってると本当にいいですね☆☆
私は今日、人工授精してきました。最近、生理から排卵までの期間が短くなりました。
2周期前までは生理後16〜17日に排卵だったのにたいして、この2ヶ月は生理後12〜13日後に排卵するんです。
薬は前と同じものだし、不思議です。
みなさんは生理後〜排卵まで何日ぐらいありますか?
長々書いちゃってすいません(>_<)
なゆたん
2008/08/31 07:10
おはようございます☆
最近トイレが近くて近くて、とっても早起きしちゃってます(>_<)
もうちょっと眠りたいのに…困り者です。
アップさん、人工授精お疲れ様でした!
私は黄体機能不全でセロフェンを服用しないと、排卵まで20日以上かかってしまいます。セロフェンを使えば14日〜16日で排卵してるようです。
少しでもいつもと違うと不安になりますよね!でも、体調によっても変化したりするし問題はないと思いますよ。
低温期が短くなる方が私は怖いです。
ここからが長いんですよねー。基礎体温とにらめっこしたり…
アップさんが今回でうまくいくように祈ってます☆
じゃんひぃ
2008/08/31 16:56
こんにちわ☆
燃料費、ほんと高いですよね。。。
治療費にかかるお金がなければ。。
っていつも考えちゃいます。。
私は生理が5日間あり、それが終わって、今月は10日目で排卵だったようです。。
生理は毎月予定通りくるのですが、排卵は毎月2〜3日前後します。。
なゆたんさんとアップさんの高温期が続くことを祈ってます。。
(^^)
私は次回水曜に病院に行こうと思ってるのですが。。
今からドキドキします。。
とっても怖いです。
でも。。
頑張ります!!
(^^)
きいろとり
2008/09/01 16:35
こんにちは。
ほんと週末は豪雨と雷怖かったですね。
うちの方は停電しましたよ。そのせいで電話とネットが使えなくて・・。しかも次の日にNTTにかけていたんですが、混みあって電話がつながらずさっきやっと、なおりました。
みなさん高温期続いてるみたいですね。
私までドキドキします☆
なゆたんさん、よく妊娠してるとトイレが近くなったり朝早く目が覚めるとかいいますよね。
もう排卵から4週は過ぎてますもんね。期待がかなり高まりますよね!!赤ちゃんできているといいですね。
私も今は周期では27日目です。そろそろ生理が来ちゃうのかな??
胸やけがしたり(ただの食べすぎですね(^o^))、だるかったり、今回も想像妊娠かなりしちゃってます(笑)ほんと毎回期待だけはしちゃうんですよね・・・。
じゃんひぃさん!!うちもラーメン大好き夫婦ですよ。
つい替え玉やラーメンライスをしてしまい食べ過ぎます(><)
通院は水曜なんですね。私は生理が来て薬をもらいにいくか、おめでた☆のどちらかなので金曜か来週の初めくらいです。
まぁおめでたしてたらもう1週遅いですね。
なんかじゃんひぃさんやなゆたんさんに続いて私も高温期保って欲しいな☆そしてアップさんも続いたら嬉しいですよね。
けどじゃんひさんもなゆたんさんもそろそろでは?
ほんと妊娠してたら教えてくださいね。
初期症状とか、いろいろ聞きたいし♪
良い報告お待ちしてまーす。
アップ
2008/09/01 20:48
こんばんは★
じゃんひぃさんと一緒で、治療費がなかったら旅行に行けるのに〜って思います。
きっと、今までの治療費で豪華な海外旅行行けちゃいそうです〜(>_<)
みなさん、本当に高温期が続いててスゴイです!!
本当、私までドキドキで嬉しくなります♪
私も、みなさんみたいに高温期が保ってくれるといいんですが・・・
排卵して2日経ってるのに、まだ低温期のままです。
あんまり考えすぎるとダメですよね。
3人が全員妊娠してると良いですね★
私もあやかりたいなヾ(*´∀`*)ノ
じゃんひぃ
2008/09/01 22:33
こんばんわ☆
おトイレが近いのも目が覚めちゃうもの妊娠の初期症状ですもんね。
このまま生理が来なく、みんなで。。。
なんて考えると楽しくなってきます。。
妄想族なので。。
(^^)
水曜の通院まであと2日。。
我慢できなくて明日行っちゃおうかと思うほどです。。。
8月は基礎体温を何日かつけ忘れているので、高温期が何日続いているのかもわかりません。。
でも、体温ばっかり気にしてるとストレスになるので、まぁ、いっかっていう感じです。。
(^^)
今週末か来週の初めに通院なんですね。
重なるといいなぁ。。。
なゆたん
2008/09/02 09:28
おはようございます。
何とか高温期をキープしています。相変わらずトイレが近く、夜12時に行って眠った後、朝の4時とか5時にトイレに起き…が続いています。これが妊娠初期症状だったら嬉しいのですが…。毎朝体温が下がってないかと緊張していて早く目が覚めてしまうのかもしれません。
8月は無いと思っていたのに思いがけず人工授精が出来、初めて旦那の精子も調べることが出来たのでそれだけでも今回は嬉しく思っています。もし今回駄目でもいつもよりも落ち込むことはないでしょう。もちろん妊娠してて欲しいですが。
じゃんひぃさんは明日通院するんですね☆
私も仕事の都合ですぐには行けないのですが、今週末には行ってこようと思っています。
ここのみんなに素敵なことがおこりますよーに☆
きいろとり
2008/09/06 00:20
こんばんは☆
じゃんひぃさんやなゆたんさんいかがですか??
嬉しい結果になっているのでしょうか?
私は8日に生理になったので、今日で29日目です。
胸はいつもと同じく張っています。お腹も時々痛いしもうすぐ生理がきそうな感じ・・・。
けどなんかだるいような気持ち悪いような・・(笑)
お二人がもしかしたら・・と思うとこの掲示板のみんなが妊娠してるかも!?なーんて考えてしまってます(^^ゞ
もしおめでたになっていたら、遠慮せずに教えてくださいね。
初期症状やこんなことしたのが良かったかも・・みたいな事聞きたいです♪
ルールを見ると妊娠報告したら妊娠中の掲示板って書いてありますね。
妊娠しても、せっかくここで知り合ったしこれからもお話したいので、妊娠中の掲示板で是非!!
あー私はまたお腹が痛くなってきてしまった。。
明日の朝には生理来ちゃうかな〜ドキドキ
なゆたん
2008/09/07 09:18
おはようございます☆
昨日病院に行ってきました!
血液検査をしたところ、妊娠が判明しました!!
エコーで胎嚢がみえたのですが、この週にしては小さすぎるから流産の可能性もあると言われてしまいました…
かなり落ち込みましたが、赤ちゃんの生命力を信じたいです!
やっと授かったのに、手放しで喜べないのが悲しいです…
じゃんひぃさんは姿が見えませんが大丈夫だったのでしょうか?心配です。
アップ
2008/09/07 20:30
こんばんは!!
なゆたんさん、おめでとうございます☆☆
何だか自分の事のように嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
本当に良かったですね♪
赤ちゃんが流産の可能性があるという事ですが、すごい心配ですよね。
次の検診までに元気に大きく育ってくれているといいですね★
じゃんひぃ
2008/09/08 13:30
こんにちわ☆
遅くなりました。
体調があまり良くないので、明日以降また報告させてもらおうと思います。
なゆたんさん、おめでとうございます。
次の検診まで不安だとは思いますが、赤ちゃんの生命力を信じて、ストレスをためないように過ごしてくださいね。
(^^)
きいろとり
2008/09/08 14:47
なゆたんさん おめでとうございます☆
ほんとに嬉しいです♪
赤ちゃんの生命力信じましょうね!!
私は陽性反応まだ見たことないので、どんな気持ちでした??
いいな〜いいな〜いろいろお話し聞きたいです☆
じゃんひぃさん
体調悪いみたいですね。大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。
私は昨日生理が来てしまいました。
今回ちょっと期待してしまっていたので、凹みましたが、なゆたんさんの書き込みを見て元気がでました。
今回もがんばります。。
水曜か木曜に誘発剤をもらいに病院に行きます。
どなたかと一緒ならうれしいな・・。
こもこも
2008/09/09 10:29
こんにちは。はじめまして。
こもこもと申します。このスレを見て最近うすだに通い始めたものです。
是非お仲間にいれてください^^
よろしくお願いします。
私はもうすぐ40目の前なので、初診のときに先生に最初から治療と検査の同時進行を提案されました。
まずは周期のリセット中です。今週中に生理がきたら、ホルモン負荷検査です。次周期はいよいよ人工授精がスタートします。ちょっと不安と期待で複雑です。
なゆたんさん、妊娠おめでとうございます^^
大事にしてくださいね。
ではみなさん、今後ともよろしくお願いします。
くまりら
2008/09/12 15:01
はじめまして!!
お邪魔させていただきます
私は、昨日からうすださんで治療を始めました
で、ちょうど排卵日でしたので仲良しをし、今日フーナーテストをしました。
結果は精子くんがゼロとういう結果でした(涙)
精子検査を早くしたほうがいいとのことだったんで、旦那さんにお願いしました
旦那さんも検査にはオッケーなんですけど、結果きくのこわいな〜って思います
なるべく、前向きに考えたいとおもいますけど・・
でも、初めて病院行ったとき、結構混んでて、
「あぁ、みんな仲間なんだ〜」って思ったらちょっと、気が楽になりました
きっと、病院ですれ違ってるかもしれませんが、新参者ですがよろしくお願いします!!
なぽ
2008/09/13 00:17
みなさん はじめまして!
なぽ と申します。
私は、うすださんに通って4ヶ月目です。
前の病院と合わせて2年以上になります。。
いつも書き込みさせていただこうかとおもいつつ・・
マメじゃないし、あんまりコメントできないかも。。と躊躇しながら、いつのまにか日がたってしまいました。。
でも、ここのスレを見ては、苦しいのは私だけじゃなくて、みんな頑張ってるんだ!がんばろう(><)って思いになり、ひそかに勇気ずけられてました。
特に、なゆたんさんの妊娠 すっごく嬉しかったです!!(なゆたんさん とは多分クリニックで会ってます♪ 自分でもビックリしました(^^)
私もダイビングするので更に親近感わきました。
卒業で一緒にお話し出来なく残念ですが勇気もらいました!!ありがとです!私も後を続けれるように諦めず頑張りたい〜!
あと、くまりらさん☆
私もフーナー 精子ゼロでした・・・しかも精子が全くいない病気かも!!と言われ毎日 不安で泣いてました。。
でも精子検査したら ちゃんと普通にいました
(><)なので不安な気持ち分かります〜・・・。
私は結果を聞くのが怖すぎて旦那と一緒に結果を聞きに行きました(^^;)
くまりらさんも旦那さまが検査に協力してくれるとのことで有難い事ですよね。旦那に後で言われましたが
ものすごいプレッシャーだったようです・・
なので1回目と2回目の数字 全然違いました・・
ストレスをためない! これが一番みたい。(難しい。。)
人それぞれ悩みは違うけど、こういうドキドキや不安も一緒に乗り越えていきたいですね!
ではみなさん これからよろしくおねがいします。
アップ
2008/09/14 10:33
こんにちは!!
こもこもさん・くまりらさん・なぽさん、はじめまして☆☆
こもこもさんは次周期から人工授精なんですね。
私も今、人工授精にチャレンジ中で今周期で4回目になります^_^;
初の人工授精は緊張すると思いますが、タイミングよりは確立が上がるそうなので一緒に頑張りましょうね♪
くまりらさんの旦那さんは協力的な人で良かったですね☆私の旦那も最初は精子検査の結果があまり良くなく、先生に頭を抱えられました・・・
でも、次周期の時には何故か回復していたみたいで、やっぱり人の体調や状況で精子も変わるみたいですね。
でも、本当ドキドキですよね・・・!!
なぽさんはダイビングするんですね〜カッコいい!
免許持ってるって事ですか??
興味津々です!!私も体験ダイビング何回かやって楽しかったので、いつかダイビングの免許取りたいなぁ〜なんて考えちゃってます♪
私は高温期中ですが、いつ体温が下がるか毎朝ビクビクしてます・・・
体温が気になって自然にいつもよりも早く目が覚めちゃうし、今の時期でもしっかり布団にくるまって寝ているせいか、起きたときはすごく暑い〜って感じなので、そのせいで体温が高いんじゃないか・・・?と疑問に思ってます。
このまま、高温期が続いてくれればいいのになぁ☆☆
じゃんひぃさん、お身体大丈夫ですか??
体調があまり良くないとの事ですが、ゆっくり身体を休めて回復したら顔を出して下さいね♪
なぽ
2008/09/14 13:13
こんにちわ☆
アップさん はじめまして!
今、高温期なんですね♪後半は、ほんとドキドキですよね・・・!うまくいくといいですね♪
高温期が長〜くずっと続きますように☆
布団にくるまって〜起きたとき暑い・・そしてそのせいで体温が高いのか・・?と、まさしく私も毎回思ったりします(^^;) なので思わず、すぐ書き込みしてしまいました〜・・ホント高温を祈るように、
くるまってる感じです。
私は今月、3回目の人工授精の予定です(^^;)
今月 生理になった時にやっぱり、いつも以上に落ち込んで、なんでだろう〜??と考えこんで体外受精の
本を買ってしまいました。。
でも5回目くらいまでは人工受精で頑張ってみます。。
ダイビングは、伊豆の海で練習して資格をとりました☆
でも最近は治療費を考えちゃって行けてないんです・・悲しい(><)
アップさん 体験で楽しめたなんてスゴイ♪
パニックで潜行できない人もいますから素質あるかも♪海外とかでも楽しみながら短期でとれるのもあるし、アップさんなら、すぐ取れちゃいますよ!!
出産してからでも全然大丈夫!機会あったら やってみて〜☆
今、私は低温期で ざくろジュースが無くなったので
これから買出しに行ってきます☆
高温期は、グレープフルーツ飲んでます!
といっても8月からです(^^;
効くのかなぁ〜☆
きいろとり
2008/09/15 18:21
こんばんは。
こもこもさん くまりらさん なぽさんはじめまして。
何日かぶりにPC開いたら3名も増えていてびっくりしました。けど嬉しいですね。
みなさんやはり精子の数がその検査のときによって違うんですね。私も1回目0匹だったのに次はちゃんといたので、何で??と思っていましたが・・。
なぽさんはなゆたんさんに会っているなんですごいですね。以前、開院前に話したとなゆたんさんが書かれた方なのかな?
私は今日で誘発剤が飲み終わりです(5日目)
また週末の排卵日頃に通院します。
みなさん どんな方なんだろうなぁ?
特徴ってありますか?あったら教えてください(*^_^*)
アップさん今高温期ですね。このまま続きますように♪なゆたんさんやじゃんひぃさんも心配ですね。
元気でいるよう祈っています。
体調の良いときにでもメッセージ書いてくれたら嬉しいです。
じゃんひぃ
2008/09/15 20:01
こんばんわ☆
ご無沙汰していました。
こもこもさん、くまくらさん、なぽさん。
はじめまして。
このスレに参加してくれてありがとうございます。
少しこない間に3人もの新しい仲間が増えてとっても嬉しいです。
これからも、みんなで一緒にがんばっていきましょうね。
(^^)
8月29日に病院に行って妊娠判定をもらいました。
採血の結果、HCGの数値が少ないから、来週また来てくださいと言われて、9月3日にまた通院。
数値は上がってるけど、子宮の中に胎嚢が確認できなくて。。
子宮外妊娠の可能性があるということで、うすだ先生に東京医大病院を紹介されました。
9月5日東京医大病院に行って子宮をみてもらったんですけどやっぱり見つからなくて。。
ソウハ手術をしてみて、それでも数値が下がらなかったら子宮外妊娠で、数値が下がったら流産ということでした。
9月6日に入院。
テストソウハ手術(流産)をしました。
7日に退院して、9日にまた通院。。
結果。。
数値が下がってなかったので、子宮外妊娠と判定されました。
その日にそのまま入院して10日に右に卵管切除の手術をしました。
右の卵管にいたそうです。
んで、15日、今日、退院して今日やっとお家に戻ってきました。。
うれしい報告だったらもっと早くしたかったのですが、出だしが、子宮外妊娠で卵管切除というのがなかなか言いにくくて。。。
今日になっちゃいました。
中をのぞいてみないとわからないと言われて、手術後先生から報告を聞いたのですが。。
左の卵管がぐちゃぐちゃだったそうです。
でも、正常に戻してくださったそうで。。
今回手術してみないとわからなかったから、結果良かったと思ってます。
楽天すぎですが。。
(^^)
東京医大病院では婦人科ではなく産科病棟だったので。。
6人部屋で私以外5人妊婦さんという。。。
なんともムゴイ状態でした。。
でも、旦那がお仕事を休んで、毎日病院にいてくれたのでなんとか過ごせました。
なゆたんさん、私に気を使ってここにこなくなっちゃったのかなぁ。
私は全然元気なので、みなさん、妊娠報告は遠慮しないでジャンジャカしてくださいね。
(^^)
心配してくださってありがとうございました。
結果がこんなで申し訳ないのですが。。
これからもまた仲良くしてくださいね。
(^^)
こもこも
2008/09/15 20:42
じゃんひぃさん、アップさん、きいろとりさん、こんばんわ。
くまりらさん、なぽさんはじめましてよろしくです。^^
うすだの掲示板もチェックしていたので、じゃんひぃさんが妊娠したのではないかと思っていましたが、そんなことになっていたなんて・・・ ;;
なんてお声かけたらいいのか迷いますが、これから一緒にがんばっていきまっしょい^^/
なんか、こんなにうすだに通っている人がいると思うとすごく心強くなりますね。
私はここの、この掲示板を見てうすだに通おうと決心した者ですが、なんか、うすだにしてよかったなーって思うことがありました。
うすだの掲示板に、「人工中絶について」という書き込みがあり、うすだでやってくれませんか?・・・という内容でした。これを見たときに、無性に腹立たしくて半分「これって嫌がらせ?」と思ったほどでした。不妊治療施設にこんな書き込みなんて・・・・非常識にもほどがある。
でも、先生の対応はすごかった。ちゃんとお断りしたあとで、2日後くらいには(相手が返信を読んだであろうと確信してか)先生はその書き込みを削除なさっていました。本当に些細なことなんだけど、そういう心遣いがうれしかったですね。
受診時にもうれしいことがありました。先生は楽観的な言葉は一切かけず、淡々とした説明でなんとなくとっつきにくい気がしましたが、そのあとで別室でちゃんと看護婦さんがフォローしてくださいました。質問できなかったことや、言いそびれたことを打ち明けると先生に聞いてきてきてくれたりと・・・本当に連携がとれててすごくうれしかったです。
この掲示板に出会えて本当によかった。ありがとうございます。^^
さて、いよいよ明日はホルモン負荷検査です。どんな内容か詳細がわからないのでちょっとドキドキですが、がんばってきます^^;
アップさん、なゆたんさんは高温期ですね。大事になさってくださいね。
じゃんひぃさんは手術後の回復が早いといいですね。むりなさらずに^^
きいろとりさんへ 私の特徴は・・・デブちやんですよ(笑)
長々となりましたが、今日はこの辺にて失礼します。
なぽ
2008/09/16 08:54
おはようございます。
きいろとりさん はじめましてm(--)m
排卵近いんですね〜いい卵が育ってるといいですね☆
私も今週末、卵胞チェックに行きます。
なゆたんさんとは、開院前にお話しました〜とっても素敵な方でした(^^) がんばろ〜と改めて感じて こちらに書き込みしようと思った日、なゆたんさんのスレを見ました・・。
同じようにお話ししてる人が居るんだなぁ〜☆と思ってたんですが・・途中あれれ??私??って感じで
もうビックリしました(^^; でも嬉しかったです。
じゃんひぃさんも はじめましてm(--)m
スレ立ててくれて、感謝です!
クリニックの中だと、話しかけてはイケナイ様な感じで、お話ししてる人も居ないなぁと思ってて。
ココの掲示板が心強く感じます。
そして じゃんひいさんの右の卵管に居た・・
って読んで胸が痛くなりウルウルしました
(;_;)
手術も辛かったでしょうね・・(><)
なんと申し上げたらいいか・・・
でも左の卵管、今回見てもらえて良かったですね。
きっと今回の赤ちゃんが 次の妊娠の為に道を作ってくれたんだと思います・・(><)。。
精子と卵子がめぐり逢えてるのが分かった今、
あともう一歩ですね!!
一緒に励ましあって頑張っていきましょうね!
こもこもさんも はじめましてm(--)m
掲示板の人工中絶の内容を見た時・・ 私も
え??って思いました。
なんでこういう人の所に赤ちゃん出来るんだろう・・
って悲しくなりました。ニュースでよく見る虐待とかも許せません。。でも削除してくれてたんですね。
先生はイエス・ノー はっきりしてる方ですが、
信頼できる方だと思います。
ホルモン負荷検査 どんな感じでやるのですかね?
新しい検査って想像がつかなくてドキドキしますね〜
今度教えて下さい(^^)
私の特徴・・恥ずかしくて言えません^^;
他の掲示板で待ち合わせ場所を書き込んでるのがありました。みんな会いたいと思ってるんでしょうね☆
じゃんひいさん 今はお体、休めて大事にしてくださいね☆
くまりら
2008/09/16 09:37
おはようごさいます☆
この間、ここに始めてカキコミさせってもらい、不安な気持ちをぶちまけさせて頂いた所、みなさんのあったかい励ましにとっても嬉しいきもちになりました
ありがとうごじゃりました〜
私はまだまだ、治療を始めたばかりでわからないことがたくさんありますので、色々、教えて頂ければありがたいです
じゃんひぃさんはじめまして!!
私はまだ、治療初心者なのでうまくいえませんが、体ゆっくり休んでくださいね。
そして、この掲示板でたくさん語り合いましょう!!
きいろとり
2008/09/16 15:56
じゃんひぃさん
こんにちは。
大変なことになっていたのに、知らずに書き込みを急かすような事してしまってごめんなさい。
出来事を書くのも辛かったですよね。ほんとごめんなさい。
書き込み読んで涙がでました。自分の事のように胸が痛くなりました。
産科病棟でがんばったのもえらいです。
旦那さんの優しさにも感動しました。
そして前向きな言葉を書いてくれていたので嬉しいです。
今までもしかしたら卵管が原因だったかもしれないですね。なぽさんの言うとおり、一度来てくれて道を作ってくれたのかもしれませんね。
赤ちゃんができることもすごいことだけど、お腹のなかで育てること、そして出産すること全てが本当に大変で奇跡なことだと感じてます。
中絶のが掲示板にあったんですね。知らなかったです。臼田先生の気遣いにおどろきました。
こんなに赤ちゃんが欲しがっているところに来なくて、そんなママさんのところにくるなんて・・って思っちゃいますね。
この掲示板大切にしたいですね。
確かに病院だと話しかけられれば話したいけど、自分からは声かけにくいですよね。
私の特徴は薄い顔です。右の首にホクロがあります。
もし同じときに待合室にいたら話しかけてくださいね(笑)
くまりらさんはリラックマが好きとかですか?違うかな?私は大好きなんです。家中リラックマだらけですよ(*^_^*)
アップ
2008/09/16 18:16
こんばんは!
じゃんひぃさん、今お身体大丈夫ですか?
辛かった事を書き込みするのは、しんどかったですよね。
私も、読んでいて涙が出てきてしまいました。
旦那サマがお仕事休んでついててくれたのは本当に心強いですよね!!
こういう時、夫婦の支えあいって大事ですよね。
今回、赤ちゃんが来て、卵管を治してくれたのかも知れないですね。赤ちゃんが空へ行ってしまった事は本当に悲しいことだけど、ママの為に卵管の事を知らせに来てくれたのかも知れないですね!!
きいろとりさんの言うように妊娠して出産するって本当にすごい奇跡なのかも知れないですね。
ここにいる皆さんは、その奇跡を心の底から願っているから、神様が早く皆の願いに気づいて欲しいですね。
中絶の書き込み・・・悲しいですね。
望んでない人の所に赤ちゃんは何で授かるんだろう・・と真剣に考えちゃいます。辛いですね。
掲示板って不思議ですね。
皆さんとは会った事もしゃべった事ないけど、掲示板のお陰で、自分の気持ちや不安・悩みなど素直に話せます。とっても心強い仲間です。
私の特徴は鼻の頭にホクロがあります。
でも、人の顔ってじっくり見れないからなかなか、分からないかも知れないですね(>_<)
こもこも
2008/09/16 19:23
みなさんこんばんわ。
やっと、病院から戻り食事の準備も少し落ち着いたので書き込みをしています。
ホルモン負荷テストは、ズバリ 採血!!! です^^; まず、普通の状態で採血。すぐさまホルモン注射。30分後、60分後に再度採血でした。注射慣れしてるから大丈夫でしたが、私は血管が細い上に、深いときていつも何処の病院でも看護婦さん泣かせの患者です。笑
結局、3回刺せばすむものを4回も刺していただきました^^;(でも、看護婦さん悪くないよ・・・
刺し傷も、手の甲・手首・腕(ひじのまげるとこと、その横の2箇所)同じところでもよかったんだけど、看護婦さんが気を使っていろいろためしてくれました。笑
検査結果は明日出るので、明日病院に行き今後の治療方針を先生と相談することになってます。
今日は3時からの予約で3時前に行ったのに、うすだの前には行列が・・・・まるで行列のできるラーメン店みたいでしたー><
みんな、同じ思いでここに通ってきてるんだなーと思ったら、ちょっと勇気がでました。ここの掲示板の誰かと会ってたりして^^
くまりらさんへ
私もまだ治療始めたばかりですよ^^ なんせ今日でまだ2回目ですから。気兼ねなくお話しませんか^^
みなさんへ
みんなきっと若いんだろうな・・・40歳目前のおばさんですが、なにとぞよろしくお願いします。
なゆたん
2008/09/16 19:34
じゃんひぃさんのこと心配していたのですが、まさかそんなことになっていたなんて思ってもみませんでした。
本当に辛かったでしょうね…。本当になんと声をかけたらいいのか…。
私は子宮外妊娠ではありませんでしたが、実は二年前に妊娠したことがあり、赤ちゃんの心拍が確認出来てホッとした一週間後に激しい腰痛、出血とともにレバー状の塊が出て流産してしまいました。
すぐに、そうは手術をしました。本当に辛くて毎日泣いてばかりいました。
でも、外に出ると友達や職場のみんなには強がって大丈夫なフリをしていました。そうしないとすぐに崩れてしまいそうで…
外で出せない分、旦那にいつも受けとめてもらい泣きたい時にはわんわん泣きました。
何か神様の知らせなのかなぁと思うようになりそれから生活も改めてみたり、いろいろしました。
やっとの思いで34歳の今、妊娠しましたが流産の可能性もあるとのことで毎日ドキドキして過ごしています。もし、心拍が確認できてもまだまだ油断出来ないので本当に怖いです。
期待した分、本当に辛いし苦しいですよね…。
じゃんひぃさんも優しい旦那さまにいっぱい受けとめてもらって、泣きたい時はいっぱいいっぱい泣いて下さいね。
今回のことで左の卵管のことがわかったのはよかったですよね。受精したんですもの!絶対に次は大丈夫だって信じて少しずつ前に進めるといいですね!
無理はしないでくださいね。今は術後の体を大事にしてくださいね。
なゆたん
2008/09/16 21:06
みなさんこんばんは。
こもこもさん、くまくらさん、はじめまして!
なぽさん!びっくりしました!!あの時の方なんですね!?
あの時は優しく話して下さってありがとうございました。短い時間でしたが色々話が出来てすごく心強かったですし嬉しかったです。
なぽさんだったから話しかけたんだと思います。本当に優しい雰囲気を持った可愛らしい方で…
まさかここでもお会いできるとは思ってもみませんでした。本当にびっくりしました!
みなさんご心配をおかけしました。金曜日に病院に行ってきます。
その報告で書き込みを最後にしたいと思います。
なぽ
2008/09/18 08:12
おはようございます。
なゆたんさん 検診金曜日なんですね〜
お仕事帰りに行くんですか?
私も金曜と言われてるので明日の朝行きます(^^)
前に辛いことがあった分 ハッピーになってもらいたいです☆ 赤ちゃんの生命力、信じて なるべく
ストレスをためないように過ごして下さいね☆
私の友達は出来やすい子が4人もいます・・
それが当たり前なのか?と疑問を感じてしまうくらい。。みんな子供の数=Hの回数 と同じなんです。。
たまに自慢大会のようになってきて
「欲しくなかったのに・・」とか「旦那が枕元を通るだけで妊娠する!」「なんでまだ子供作らないの?
可愛いよ〜」・・なんて度々言われると相手にしてみたら悪気はないつもりの発言でも傷ついて
毎回凹みます。一度は「不妊テレビやってたけど
あれって大変だよね〜自分の娘は精子の無い人とは
結婚させたくない」
・・なんて興味本位の不妊テレビの話題になり、当時まだ精子検査をしてなく心配だった私は顔が引きつったのを覚えています・・・。
なので逆に自分は違う場面で人を傷つける発言してないか?って不安になり
口に出す前に言葉を考えるようになりました。
テレビで不妊特集とかやってても興味本位で見てるだけで、やはり体験してないと全く理解ないんだな〜と思います。
だんだん自分の性格も悪くなっていきそうで傷つくのも怖くて・・
今よく会う友達は未婚の子か子供の居ない友達とです。
子連れの友達には最近は"忙しい"って言って会ってません。。ダメですよね〜・・
守りに入ってしまい逃げ腰です。
治療を周りの友達には全く話してなく、病院の日程も考えると誘われる度にカレンダーを見て悩みます。
(法事に行けなかったりと自分の両親には仕方なく話しました)
友達の誘いがまたきて、つい長く愚痴ってしまいました すいません(^^;
皆さんは周りの人にお話ししているんでしょうか?!
こもこも
2008/09/18 11:25
こんにちは。
昨日、検査の結果がでましてPCOと言われました。ある程度予測はしていたものの、ちょっと凹んでしまいました。でも、まだどの程度のPCOかも判らないのでちょっと楽観的に考えはじめてます^^
昨日からクロミッドを服用しはじめましたので、次は来週の木曜か、金曜の通院です。(卵が育って排卵してくれるといいけど・・・
なぽさんへ
私もまだ、身内にすら治療していることは話をしていません。できるだけお互いの両親には黙っておこうかとおもょります^^;
友達には話するかもしれないけど、東京近辺に友人がいません^^;結婚と同時に(5年前)東京に出てきたので、友人はほとんど田舎にいます。なので、むちゃくちゃ寂しいです。
私は、子供大好きなので友達から誘われる前に、「遊びにいってもいい?」とアポをとって隣の県に住む友達のところまで子供を抱っこさせてもらうためによく車を走らせたものです・・笑
確かに、欲しいから逆に見てて辛くなるかもしれませんが意外と子供に触れてると癒されたり、活力をもらえたりしますよ^^
なぽさんは誘ってくれる友達が傍にいてくれるのでうらやましいです。ただ、誘われることが億劫ならはっきりと断るのも手だし。それがなかなかいい出せなくてつらいのかな?^^;
なゆたんさん
無事に育っているようお祈りしてます。
くまりら
2008/09/18 17:10
こんにちわ☆
今日精子検査してきました
結果は・・・
どうも旦那の精子が少ないみたいなんです
なので、もう一度再検査してみることになりました
なので、私の治療はいったんお休みです
でも、とりあえずゼロではなかったのでよかったです
先生に「妊娠はできるよ」っていわれてうれしかったです
可能性はゼロじゃないですしね
で、先生には、顕微授精を勧められました
まぁ、金銭的にはかかるけど出来る事をどんどんやっていきたいと思います(35歳なもんで)
とりあえず、本当に妊娠できる可能性があって良かったと思います
顕微授精の確率も30%くらいですが、とりあえず前向きに頑張っていこうと思います。
今日は旦那も一緒に話聞いてくれたので助かりました
あと、友達の話ですが、私もほとんど子供がいる子が多いですね〜
でも、結構子供連れで一緒に遊んでますよ
近所にいる前に働いていた会社の先輩の子供と一緒によくご飯とか飲みに行きますね
もう、子供は小1なんですが、もう赤ちゃんのころから知っているので私のこと友達だって思ってるんじゃないかな〜
ま、結構みんな気を使ってくれてるのか、嫌な思いはあんましたことないかな〜
ありがたいですね
ちなみに私は速攻母親には不妊治療の件を言いました
うちの母もなかなかできなくて通院してたので
色々、聞いてもらったりしてます
まぁ、愚痴相手ですね。
きいろとりさんへ
私リラックマ好きなんですよ
なんていうか、あのだらり〜んなとこが。
でわでわ、またカキコミしま〜す
なぽ
2008/09/18 19:02
こんばんは☆
またまた来ちゃいました(^^;
こもこもさん 東京に出てきたばかりだったんですね〜私の友達の誘いを断ってるだなんて・・
嫌な思いさせちゃってたら ごめんなさい(.,)
車で隣の県までって、子供大好きなんですね♪
私も退職して2年位は、友達や子供たちと遊ぶのが
可愛いし楽しくて友達と一緒に保育園のお迎えによく行ったり子供たちと料理をしたりとしてました(^^)
甘えられ抱きつかれると、とにかく嬉しくて♪
保育園で習った歌を覚えさせられて一緒に歌ったり☆
私も子供ができたら、こうしてあげたい あーしてあげたい♪って勉強しつつ毎日 妄想してました☆
そんな思いとはうらはらに、なかなか出来ない事に辛さを感じて・・。きっと妄想しすぎて 会うのが辛いんですよね〜妄想好きで(^^;
だからこそ諦めず頑張らなきゃ!って思いますけど。
成功のイメージ♪で前向きに行かなきゃなぁ♪
くまりらさん
子供を切実に願う夫婦にとって妊娠にもっとも近づく
方法を選択すること大切だと思います。
私もステップアップ・ジャンプアップに迷いはありません(^^)
「妊娠できるよ」ってものすごく嬉しい言葉ですよね!
ガンバりましょうね!
夕飯夕飯〜また来ます☆
きいろとり
2008/09/18 20:21
こんばんは。
やっぱりこの年になるとまわりは子供がいるお友達ばかりになってきますよね。
なぽさんの気持ちすごくわかります。
「欲しくなかったのに・・」なんて言われたら、正直ムッとしてしまいそうです。
私もつい避けてしまってます。
独身のお友達やまだ子供がいない人と会う事が増えちゃいましたよ。
特に妊婦さんと会うのが結構辛くて・・。
ここ2年くらいは友達や後輩の「できちゃった婚」も多かったから祝福しつつも、羨ましい気持ちのほうが多くて微妙でした(><)
けど、同じ不妊でがんばって妊娠した友達や、不妊症の事をわかっていてくれる妊婦さんとは会っていても嫌な気持ちにはなりません。
先輩で6年も赤ちゃんができなかったけどやっとできたときは、私も涙が出るくらい嬉しかったし、今も赤ちゃんに会いに行ったりしています。
くまりらさんもこもこもさんも、原因がわかりそれに合った治療を進めていくんですね。
前進です。
私も前に通ってた産婦人科とちがい、次はこれそれで駄目なら次は・・みたいに先が見えてる気がして臼田先生心強いです。
明日は排卵チェックに行きます。
けど昨日体温が低くて、今朝は36.75でやや高温でした。
まさかまだ12日目だけど排卵してしまったのか・・と不安です。
こもこも
2008/09/18 21:27
こんばんわ。私もまたまたきちゃいました^^;
寂しいからついついここをチェックしちゃいます。笑
なぽさんへ
全然、嫌な思いなんかしてないですよー^^。気にしないで^^/
前向きな気持ちが一番いい結果を生むそうですよ^^
くまりらさんへ
「妊娠できます」って先生の言葉もらえてよかったですね。^^
可能性にかけることができるって素晴らしいことだと思います。
うちは、金銭的に厳しいのでとりあえず人工授精でがんばってみようと思います。(先生からは年齢的なことも加味して顕微からのスタートを提案されましたが・・)
お互いがんばりましょう^^
きいろとりさんへ
一応、原因は判ったんですが、まだ検査1個しかしてないのでこれから難関がまた出てくるかもですががんばってみます。
うすだ先生ってなんか頼りがいがあって心強いですよね。^^ やっぱり先生との相性とかも結構大事らしいので前向きにがんばれる気がします。
排卵・・・ちょっと心配ですね。でも、低温から高温への移動期間1-2日ほどズレて排卵することもあるようですので、あまり気にしないほうがいいかもです。
リラックス、リラックス^^
では、またきますねー^^
アップ
2008/09/19 21:03
こんばんは♪
なぽさんの気持ちすごーく良く分かります!!
私の友達も子供がすごく出来やすい子がいて、『子供っていいよ〜早く作った方がいいよ!!』と言われてしまいます・・・
会うたびに言われるので辛いです。
私は自分の親・姉・旦那の両親&妹に話してます。
友達には、最初はちょっと出来にくいかも・・と話しましたが出来ない期間が長くなって来て、みんなにも聞かれるようになって来たので最近は『何だかまだ授からなくてもいいかな〜って思って♪』と辛い嘘をついてます(>_<)
不妊治療するようになってから前までは、あんまり気がつかなかったんですけど、駅やショップなどで妊婦さんがやたら目にはいるようになりました。
あと、お腹は目立ってなくても妊婦キーホルダーとかバックについてると、ついつい凝視しちゃいます ^^;
水曜日にまたまた生理が来てしまいました・・・
明日、病院に行ってきまーす!!
きいろとり
2008/09/19 21:48
こんばんは。
今日は卵胞チェックに行ったんですが、まだ小さいということで、また月曜に行くことになりました。
初めて女の先生が内診しましたよ。先生とのお話しは臼田先生でしたけどね。
体温で下がって上がっていたので、すでに排卵してるかと不安だったので良かったです。
アップさん、生理来てしまったんですね。
お互い今週期もがんばりましょうね。
なぽ
2008/09/22 13:09
こんにちは☆
私も先週 女医さんでしたよ〜金曜日は女医さんいるんですね〜そしてお話も女医さんで 綺麗な人で
話しながら見とれてしまいました(^^)
でもやはり、個人的には、うすだ先生の方が心強いかんじがします。たまに質問とかしづらいけど緊張感というか、そういうのがあった方が私にはいいみたい(^^;
排卵日がいつも23日〜25日で(周期が30日くらいなので
毎月ほぼ同じような日に生理になるので)
今月は排卵が祝日の休診日にぶつかるんではとドキドキしてました・・
来月も12・13と連休があるうえ 24・25・26日が休診みたいですね〜来月の事は考えたくないけど 治療中の1ヶ月って大きいので休診日は心配になります(^^;
あとみなさん筋肉注射は肩と、お尻どちらにしてるか
気になります。私は毎回悩むので(^^;
次の筋肉注射は水曜の予定です。
以前の病院は、お尻のみでした〜しかも注射後の
揉みこみ☆知らなくて前はしてませんでした・・(汗
揉みこみすると筋肉内に早く吸収されるから自宅に戻ってからも、揉んだ方がいいよ♪って うすださんに転院してから知りました。
前の病院は、どうなの・・?ってことが多すぎたというか。「検査ウチでも全部出来るから今度ねっ」て言うわりには、催促しても検査してくれないし、
検査出来ないなら他の病院に紹介状を書いて欲しい!と言っても
検査してみて問題あったらね・・ってことで結局
書いてくれなかったし今考えると有得ないことばかりだったな・・と。
しかもその婦人科「最新の不妊治療を受ける方へ」って冊子まで配布してて その中の文章には
「途中で通わなくなる人が居ますが、それは期待が大きすぎてしまうから・・諦めず通いましょう!」って書いてあり。。
でもでも検査すら一つもしてくれないのに排卵誘発の注射はしてたんですよ・・
もちろん うすだ先生もその状況にビックリしてました(^^;
貴重な30代の時間を無駄に長いこと通ってしまった〜(+_+)
転院するのは勇気が居たけど病院変えてホント
良かったです〜(^-^;
水性の注射なら肩でもお尻でも効果は同じようで
ローテーションで順番に場所をかえて全体的に打つといいみたいですね〜でもどっちにしても痛いですよね。
雷がすごいです・・恐ろしい〜
きいろとり
2008/09/22 17:05
こんにちは。
今日は排卵チェックに行ってきました。
昨日お休みだったのと、明日も祝日なので今日は今までで一番混んでいました。
ソファやイスがいっぱいで、受付の方がいくつかイスを追加してくれました。
いつも平日の10:30頃しか行ったことがないのですが、午後とかはやはりこの位混むのでしょうか・・?
待ちながら思ってしまいましたが
みんな通院して待ち時間もあって、注射も痛いし、検査も痛いものもあるし、不安とかも抱えてほんとがんばってるのにな。
っと思って自分もだけどみんなに関心していました。
ほんとこんなにがんばってる「これからママ」に早く赤ちゃん授かって欲しいです。
なぽさん:注射ですが、私はまだうすだではしたこと無いです。前の病院ではお尻のほうが痛みが少ないって言われて、お尻にしていましたよ。
肩はやっぱりいたいのかなぁ??
しかも転院してよかったですね。私も同じように血液検査もなしに注射(HCGだったか・・説明も無かったです)を数周期うたれてましたよ。
みなさん子宝スポットとかグッズとかオススメあったら教えてください☆
私は前に箱根の「天山」っていう温泉に行ってきましたよ。
露天風呂の1つに洞窟風呂みたいのがあって、その中に小さな大黒様(お地蔵様かな?)がいるんです。
それをなでて、瞑想するといいとか・・。
実際やってみました。中が湯気がこもっているから、すごく暑いんですよ。それがなんか効きそうな気がしました。
施設はきれいだったし、温泉も気持ちよかったので来月にまた行ってみる予定です。
アップ
2008/09/22 19:20
こんばんは♪
なぽさん:筋肉注射痛いですよね〜!!
私は恥ずかしさが強くてお尻ではなく毎回、肩に注射してもらってます。
お尻だとどの程度、お尻出すんですか??
(変な質問ですいません^^;)
なぽさんも水曜日に注射なんですね!
私も水曜に注射です〜会えるといいですね。
排卵日付近が休診日だと焦りますよね・・・
私は排卵予定日が日曜に当たることが多くって、土曜日に人工授精することが多いです。
来月はたくさん休診日があるからイヤですね〜
確かに先の通院の事を考えるのって悲しいですよね。
でも、やっぱり病院最優先で来月の予定立ててしまいます。
きいろとりさん:平日の午後はあんまり混んでないですよ。
何曜日か忘れちゃったんですけど私が午後に行った時は私以外に1人しかいなくってすごく空いてました。
お陰で旦那も来てたので先生と3人で長い時間診察室でお話が出来ましたよ☆
子宝スポットの事ですが、義理の母から教えてもらったんですが、京都にある【岡崎神社】が子授け神社として有名みたいです。シンボル?がウサギみたいでウサギは多産なことから、子授けにご利益があると言っていました。
私は行ったことないのでご利益があるのかは分からないんですが、行ってみたいですね〜!!
箱根の「天山」もご利益ありそう!
洞窟風呂っていいですね、今度行って見ます★
くまりら
2008/09/22 20:45
こんばんわ☆
昨日の夜は激しい雨&雷でしたね
夜中、爆発したんじゃないかと思うほどの雷でした
今日は私、府中の温泉に行ってきました
結構、いいですよ〜
平日なのでガラガラでした あまり広くはありませんが、駅前ということで便利ですね
温泉の色は真っ黒です でも肌つるつるなりました
オススメですよ
なぽさん アップさん水曜日いくんですか〜!
私も水曜日いきますよ〜
会えるといいですね〜
やっぱ、午前中って混雑してるんですね
午後の方がすいてるって知ってるんですけど、なんとなく早めにすましたいな〜っていう風におもっちゃうんですよね
みなさんはお仕事してるんですか?
私は昨年までしてました
子供できたら、仕事辞めようと思ってたんですが、なかなか出来ず環境を変えようと思って辞めました
で、一年間遊んでやっと治療にふみきりました
そういえば、来月って結構休診日多いんですね
教えてくれてありがとうございます
でも、ほんと休診日に排卵日とかだったらどうすればいいんですかね?
特に三連休なんて?
もうすぐで、生理がきます
ほんと この生理がくるまでの数日間て憂鬱ですよね〜
なぽ
2008/09/22 23:52
こんばんは☆
きいろとりさん お尻に注射してたんですね☆
個人的には肩より、お尻の方が痛く感じます(^^;
子宝スポット 箱根ですか〜いいですね♪
箱根、行きたいと思ってたから、いいこと聞きました!行きたいなぁ♪
大黒様で瞑想・・いいかも〜既に想像しちゃってます
(*^^*)
私は、あきる野の尾崎観音☆位しか行ってないです〜
アップさん お尻はですね〜前の病院では
お尻の柔らかいトコの中心より少し上、外側気味に打たれてました。で、うすださんでは、お尻と言っても
割と腰に近く固い場所で,、どちらかと言うと
柔らかい部分じゃないと思います。
お尻!と決めて行くときにはGパンで行き、
勢いづいて方側の お尻、全開出してます(笑(^^;
こんなに下ろさなくて良かったなぁ・・って思っちゃう位 気合い入ってしまいます(^^;
京都もいいなぁ♪
くまりらさん 私もいつも午前中で午後は行った事
ないかもです。午後も混雑してそうなイメージですが
午前の方が混雑してるんですかね〜?
仕事は、3年前に子供欲しくて、このままじゃいけない!通院すらできない!!(><)って思って長く勤めていた先を一度辞めて・・。
でも暇でパートしたんですが、やはり通院が困難になり半年前にパート辞めました。
辞めちゃうと治療費がキツイですよ・・
でも両立は厳しかった〜難しいですね。。
水曜日 アップさんと、くまりらさんに会えるかもですね♪ わたし・・挙動不審になってしまうかも(笑
でも会ったら頑張る気力が湧いてきそうだし、お会いしてみたいです☆
じゃんひぃ
2008/09/24 12:34
こんにちわ☆
またまたご無沙汰していました。
人数が増えたので、1週間ここにこないとコメントがたくさん増えてて。。
うれしいです。
前回の私の書き込みに対して、優しいお言葉ありがとうございました。
次の妊娠の為に道を作ってくれたとか卵管のことを知らせに来てくれたとか。。
そうですよね。
そう考えると元気が出てきます。
私は子宮外妊娠のことも、卵管切除のことも、書くのは辛くなかったです。
辛いというより、こんな報告で申し訳ないという思いが強くて報告が遅くなっちゃっただけなので。。
でも、書いてよかったです。
こんなに暖かいお言葉をもらえてほんと感謝です。
きいろとりさん。。
私は書くことはほんと辛くなかったので、気にしないでくださいね。
15日の月曜に退院して、ここの掲示板で報告させてもって、術後はのんびり過ごそうと思っていたのですが、
16日。。
旦那が仕事に行って、朝8時に旦那から電話がありました。
「今日はお昼に帰るからおいしいもの食べにいこう」
最初は何を言ってるのかわからなかったのですが。。
旦那なりに考えたみたいです。
泣き虫の私が、今回、子宮外妊娠で、卵管を切除しないといけないとわかってから退院まで、旦那の前では1回も泣きませんでした。
旦那が面会に来ている時以外に、メソメソすることはありましたが、旦那はそれを知りません。
泣き虫の私が泣かなかったことで、私が泣くのも我慢していると思ったようです。
それで、私の気分転換になることを考えた結果、
おいしいものを食べに行こうということに。。。
どうせラーメンだろうと思っていたのですが。。
結局、鹿児島まで行ってきました。
(^^)
鹿児島は私の実家です。
母と妹がお料理大好き人間で旦那は二人の料理が大好きです。。
自分の実家に帰るよりも私の実家に帰りたがるほどなのですが。。
今回は、私の気分転換と、旦那がおいしいものを食べたいということで。。
9日間お休みを取ってくれました。
16日の午後お家を出発して、車で鹿児島まで行ってきました。
1400キロ。。。
(^^)
馬鹿ふたりなので、こういうことが結構あります。17日の午前中、鹿児島につきました。
父が4連休だったので、私の家族と旦那の5人で九州旅行をしてきました。
両親には手術のことを言ってなかったので、痛がったりすることもできず。。
でも、実家はやっぱり落ち着くので、結果かえって良かったと思います。
今は出血も止まってあとは傷口が治るのを待ちます。
26日は外来でまた通院なので。
入院してた間も、1週間。
今回も9日間。。
旦那は仕事を休んだので。。
1か月のうち、半分しか出勤してません。
来月のお給料日が怖いです。
11月は超節約生活になりそうです。
(^^)
次いつうすだに通院なのかわかりませんが。。
ぜひぜひみなさんとお茶したいので、みなさんのお暇ができたら、通院の日にでもお茶でもしましょう。
ひまひまなので。。
だいぶ前に特徴のことが書いてありましたが。。
私の特徴。。
なんだろう。。
黄ばんでいます。
昔は色白だったのですが。。
老化にともない、黄ばんできました。。
(^^)
あと。。
髪の毛はとても長いです。
みなさんの次の通院はいつでしょうか?
時間がある方はぜひぜひ誘ってくださいな。
(^^)
長くなっちゃってすいません。。。
なぽ
2008/09/24 12:40
こんにちは!
今日は、お天気がいいですね♪
今朝、体温が上がっていて・・もしやと思ったら
やはり排卵しちゃってたみたいで。大丈夫と言われて人工授精はしてきました(^^;
先生は、うすだ先生でなく違う男性の先生で
いつも以上に処置が早く終わりました。
人工授精1回目は少し苦戦して子宮をつかまれて、
少々出血しナプキンを渡され、2回目も少し時間かかり、3回目の今日は、すんなり即終わりました→どうなんだろう〜
今回で最後!という気持ちではいますが・・来月の
排卵はバッチリ休診日になりそう〜そしたらタイミングしかできないのかなぁ?
排卵前→女の子 排卵後→男の子と勝手に解釈してしまっている私には排卵前が理想☆です。
どうしても女の子が欲しくて、ネットで産み分け食材を調べたり、産み分けを指導できる近隣の産婦人科を調べてピンクゼリーを処方してもらうぞぉ!!と、
ず〜っと意気込んでいた私ですが・・・
今となっては、それどころじゃなく・・
どちらでもいいから授かりたいぃぃ!という気持ちです(><)
焦りのピークは越えたつもりでしたが、やっぱりすごく焦ってます(^^;
みなさんも産み分け考えたりしますか?(^^;
毎回 高温期37度を越える思わせぶりの体温に期待しては撃沈・・今回も期待しちゃうだろうなぁ。
でもあまり考えないようにして、気楽に過ごさなきゃなぁと思います。
ここにいるみんなが妊娠してハッピーになれますように☆
なぽ
2008/09/24 13:29
またまた登場です(^^;
じゃんひぃさん 書き込み時間が同じくらいでしたね(^^)入力し終わってから気づきました〜
旦那さまの優しさに感動しました(><)..。
色々考えてくれたんでしょうねぇ〜
想像しただけで涙が出そう・・(;∧;)ぅぅ
夫婦の絆ってスゴイかも!!!
私も特に不妊治療を始めてから「他の夫婦には負けないくらい仲良しだ!」って思えるようになりました。
(私まかせな旦那に、ついイライラしちゃうこともありますが^^;
なによりも、じゃんひぃさんの頑張りにも胸をうたれました・・(><)
ホント頑張りましたね。。。辛いときに泣くのを我慢するって更に辛いだろうし大変なことです・・
でも、じゃんひぃさんの事を一番に理解してる
旦那さまには我慢してるのが分かっていたんでしょうね。。
自分も、もちろん早く妊娠したいけど
ここの掲示板の仲間には私よりも、1日も早く妊娠してもらいたいぃ!!
そんな気持ちで一杯になりました。
鹿児島 行けて良かったですね♪
1400キロ・・?妄想&想像好きの私にも想像できません(^^
すごい〜!!
お母さんたちの、お料理が美味しいっていうのも最高ですね♪きっとじゃんひぃさんも上手なんだろうなぁ
レシピ教えてもらいたい(^^)♪
私は献立に悩むと最近は「クックパッド」
で冷蔵庫の食材を入力して作ったりしてます!
他の人のレシピってすごいなって思います!
それから、じゃんひぃさんが落ち着いてから、みんなでお茶できたらいいなって思ってました(^^)
ここのみんなに悩みを、ぶちまけたり色々お話し出来るのは じゃんひぃさんのお陰です♪
次の通院は土曜日で旦那と一緒なので次は・・
来ては欲しくない生理になったら・・・です。
でも暇なのでいつでもいけます(^_^)ふふ・・
きいろとり
2008/09/24 21:32
こんばんは☆
じゃんひぃさん
旦那様優しすぎです。
またまた感動しましたよ。
「お昼食べにいこう」だけでもウルウルきたのに、
鹿児島でしかも実家なんてすごい思いやりですよ。
のんびりできたようで、よかったです。
今後もみんなでがんばりましょうね。
アップさん
午後はこんでいないんですね。てっきり午前のほうが空いているのかと思ってました。
次回は午後にしてみようかな・・。
京都の岡崎神社か・・。
知らなかったです。
一昨年の秋に京都に行ったんですけどね。
その時は「鈴虫寺」って言うお寺に行きましたよ。
知り合いの人で不妊治療をしてた人がそこのお寺に行って授かったので。
草履を履いたお地蔵さんが家まで来て願いをかなえてくれるそうです。
残念ながら私のところにはまだ来てませんが(><)
なぽさん
尾崎観音聞いたことありますよ。
あきる野は近いので今度行ってみますね。
お仕事は今はしてないです。
前は平日と休日でかけもちでしたりしていましたが、今は何もしていないです。
たまに派遣会社に登録しているので、単発のお仕事がはいるとやる位です。
けど確かに治療費が結構かかるから、パートしたいなと考え中です。
私の通院は次回はまた生理の5日目か、生理がこなかったらです。
ほんと天国と地獄みたいな感じですよね(笑)
なので10月6日くらいです。
アップ
2008/09/25 09:31
こんにちは。
じゃんひぃさん
本当に優しい旦那様ですね!!
1週間+9日間もお休みを取ってくれるなんて
素敵です☆
それに美味しいお昼の行き先が、じゃんひぃさんの実家の鹿児島なんてビックリ。
実家でのんびり出来て良かったです♪
なぽさん
私も不妊治療始める前は女の子が欲しい!!って
思ってました〜。
でも今となっては、なぽさんと一緒で授かってくれれば、男の子でも女の子でもどっちでも良い!って思ってます。
これから高温期突入時期は毎朝ドキドキしちゃい
ますね。本当、ここにいる皆さん早く授かるといいのになぁ。
お仕事は前は社員でフルタイムで仕事していて、子供が授かったら辞めよう!ってのんきに考えていたんですが、なかなか授からないし、仕事の日に通院になると通えないので辞めてしまいました・・・
今はパートをしてます。
でも、病院の治療費で消えてしまいます〜(>_<)
この間、通院した時に先生に言われたんですが人工授精を5回して授からなかったので、『もしかしたら受精障害か着床障害かも知れないね・・・』と言われました。私も何となく考えていましたが、やっぱりそうか〜と少し落ち込みました。
受精障害だったら体外受精などで解決出来そうですが、着床障害だった場合は治療法は、なさそうな気がして・・・
5回以降は体外受精にステップアップする予定でしたが、先生があと2回は人工授精で頑張ってみようか!と言っていたので、この間に治療費をたくさん貯めないとと少し安心しました。
治療費って毎月高いですもんね。
でも、不妊治療を始めてから夫婦仲は前より深くなってもっと仲良くなれた気がします。
カッコいい言い方をすれば、お互い【不妊治療を共に戦う戦士】ですね♪
たくさん書き込みしちゃいました〜
また来まーす。
こもこも
2008/09/25 19:20
みなさんこんばんわ。
じゃんひぃさん、おげんきそうでなによりです^^
素敵な旦那様ですね。サプライズなランチ・・・うらやましいです。しかも、車で鹿児島まで。
うちの旦那の実家が宮崎なので、毎年宮崎と鹿児島、熊本、大分あたりはよく行きます。でも、一度車で吸収まで行ってみたいのですが、移動距離を考えるとついつい飛行機にしちゃってます。
あー、私も車で鹿児島まで行ってみたいなぁ・・・
毎年霧島には必ず温泉につかりにいってますよー^^九州はいいところですよねー
さて、明日はいよいよ排卵チェックのために通院です。
水曜日はみんな病院で会えたのでしょうか?
明日はだれも通院日じゃないのかな?
ではまたきますね^^
くまりら
2008/09/25 20:35
みなさん こんばんわ!
じゃんひぃさん
よかった〜 げんきそうで!!
旦那さん、めっちゃ優しいですね
車で鹿児島なんてすごいです
この間精子検査2回目をしてきたんですが、結果は、ま〜前回とはあまり変化なしでした
ただ、前回は測定できなかったものが、多少測定できたのでよかったかな
精力アップ料理&サプリが効いたんでしょうか?
ぜひ、みんなで集まりたいですね
病院ではちょっと声かけづらいからどこかに待ち合わせなんてどうですか?
じゃんひぃ
2008/09/26 14:02
こんにちわ☆
みなさんに心配していただいて。。
ほんとありがたいです。
もう傷口も痛くないしすっかり元気です。
旦那。。。
みなさんに誉めていただくほど。。
優しくないです。。
自分がおいしいものを食べたくて、行こうって言っただけなんじゃないかっていう感じです。
(^^)
今日東京医大の外来に行ってきてもう大丈夫ということだったので、次からはまたうすだでの通院になります。
次、いつ行けばよいのかわかっていないのですが、当分は予定もなく暇なので。。
お茶でもどうでしょう??
私は明日以降毎日ひまひまです。
みなさんの通院日にあわせます。
もちろん強制ではないので、みなさんの気が向けばですが。。
あと、ここの書き込みが100回までだそうで。。
あと9回かな?
新しくまたスレをたてたいと思います。
何か良いタイトルありますでしょうか?
っていうか。。
また私がスレをたてて良いのでしょうか??
もっとしっかりした方がスレをたてたほうがよいのでは。。
。。。
私はほんとボケボケしてるので。。
。。。
新しくスレをたててくださる方がいましたらメッセージくださいねぇ。
(^^)
こもこも
2008/09/26 18:28
こんばんわ。
じゃんひぃさん、術後の経過が良好とのことで大変嬉しく思います。^^ よかったー。
本日排卵チェックのため、通院してきました。
結果は・・・・・むうぅぅ。卵子の育ちが悪いようで、このままではまともに排卵しないとのこと・・・ショックです。 ;;
予測はしていたものの私の卵巣は相当頑固なようです^^;
本日は排卵誘発剤の注射を追加で接種し、また来週火曜日通院です。
スレ立てはじゃんひぃさんにお願いしたいなー・・・と私、個人的には思っておりますが、みなさんはいかがでしょうか?
では、またきまーす^^
きいろとり
2008/09/26 18:46
こんばんは☆
じゃんひぃさん体調良くなっていて安心しました。
ここって100件までなんですね??
すごいですよね。メンバーも増えたし、なんだかほんと嬉しいです。
初めに立ててくれたじゃんひぃさんに感謝します。
次のも是非お願いしたいです。また書き込みしてついて行きまーす(*^_^*)
くまりらさん
精子の数ってそのときによって違いますよね。
先生がおっしゃるには旦那さんと奥さんの両方の体調によっても違うみたいです。
けど0ではないなら期待持ちましょう!!
よくマカとか亜鉛が良いって聞きますよね。
マカは女性にもいいみたいですね。
こもこもさん
誘発剤したし火曜にはちゃんと排卵してるといいですね。
排卵チェックでの通院もなかなか大変ですよね。
私も今回は金曜と火曜に行きましたよ。
アップさん
「共に戦う戦士」かぁ。いい言葉ですね。
確かにうちも結婚したときより今のほうが仲が良い気がします(笑)
私のいとこがまだ2歳とか小学生でたまに遊びに来るんですけど、
旦那も一緒になって楽しそうに遊んでるし、子供が欲しそうなのが伝わってくるし、早くがんばって喜ばせてあげたいです。
みなさんいつかお会いできたら嬉しいですね。
なんか更に心強くなります。
吉祥寺でお茶とかランチ是非したいです。
私はほとんどがヒマなので大丈夫ですよ(^0^)
アップ
2008/09/27 10:26
こんにちは!
じゃんひぃさんの体調が良くなって良かったぁ!!
傷口も痛くないなら大丈夫ですね((*´∀`))
スレが100件もいったなんてスゴイですね。
出来たら、じゃんひぃさんにお願いしたいです☆
こもこもさん
私も26日に卵チェックのために通院しました。こもこもさんと同じで卵の成長が悪くHMGを2本打ちました・・・
うすだ先生の時は注射が2本になることはなかったので、女性の先生だとやっぱり、やり方が違うのかな〜と少し心配になってしましました。
こもこもさんも女性の先生でした??
きいろとりさん
【早くがんばって喜ばせてあげたいです】という気持ちすごく分かります〜!!
やっぱり、みんな同じ気持ちで頑張っていると思うと勇気が出ます。
嬉しいなぁ〜☆☆
こもこも
2008/09/27 11:28
こんにちは。
アップさんへ
昨日、26日の午後3時過ぎくらいに病院に行ったときはうすだ先生でした。意外と昨日は混んでなかったけど、初診の人が多かったのかな?内診してもらってから先生とのお話までが、約15分から20分待ちました。受付から内診までは5分も待たなかったのに^^;
昨日は周期15日目でしたが、クロミッドでの排卵は難しかったようで、育ってませんでした。先生曰く、「薬でやっと気持ち反応したくらい?かな・・」だそうです。
結局、注射でもう少し育てることにして、私もアンプル2つ分の接種でしたー。(注射は1回 アンプルの名前は長すぎて忘れました・・笑
女の先生はまだあたったことがないです。他の男の先生もたぶんないと思う・・・でも、内診時って先生の姿見えないから実際誰かはわかりませんが^^;
とにかく、説明はいまのところうすだ先生です。
やっぱり女の先生だと治療方針がかわったりするんですかねー?
なんとなくですが、内診とかは他の先生が担当しても基本の治療方針の決定とかは必ず、うすだ先生がやっておられるのではないかなー?と思ってます。
もしかしたら、アップさんと昨日診察室の前で会ってたのかもしれませんね^^
にしとも
2008/09/27 12:18
こんにちは!はじめまして。
埼玉県在住の‘にしとも’と申します。
皆さん、是非、仲間に入れて下さい。
お願い致します。
うすだに通院して2年。臼田先生が前の病院へいた時に通院していたので、不妊治療を始めてから5年位経ちます。
今は、顕微授精の段階です。顕微授精をする1ヶ月前から薬を服用しなければならない為、身体に負担がかかり、1年に2回出きればいいなと思って頑張ってます。
今後とも宜しくお願い致します。
じゃんひぃ
2008/09/27 13:32
こんにちわ☆
にしともさん。はじめまして。
このスレに参加してくれてありがとうございます。
今このスレに参加してくれてるチームうすだのメンバーはみんなとっても良い人たちです。
(^^)
こちらこそ、よろしくお願いします。
まだ全員の了承は得ていませんが。。
もう97ということで、新しいスレをたてさせてもらいたいとおもいます。
私なんかでいいと言ってくれて。
ありがとうございます。
それから体調のことも気にしてくださってありがとうございます。
みなさんに心配してもらうのが申し訳ないぐらい私は元気です。
(^^)
お茶やランチ。。
参加してくれる方もいられるようでうれしいです。
いつ頃が良いとかありますか?
10月の1週目がいいとか2週目がいいとか。。
みなさんの都合がよいときをお知らせください。
しつこいようですが私はいつでも大丈夫です。
(^^)
新しいスレもたてさせていただくので見つけたらそっちに来てくださいねぇ。
にしとも
2008/09/27 14:29
じゃんひぃさん。こんにちは。
はじめまして。
じゃんひぃさん、いろりろ大変だったんですね〜!
でも、お元気そうで嬉しいです。
私も皆さんとお茶やランチに参加したいです。
日にちがわかれば、有休取って、是非、参加したいと
思ってます。
ヨロシクお願いします。
© 子宝ねっと