この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちぐさ☆
2008/08/22 20:09
初めまして(^-^*)/
不妊治療を始めて一年になるちぐさ☆です(^-^)
中央線沿線に住んでいらっしゃる方や、そうでない方も
一緒に何でもお話しませんか?(^0^)
ここで楽しく皆さんとお話できたら嬉しいです☆+*
落ち込んでる時も、前向きな時も、皆さんで励ましあい
ながら、楽しくお話しながら心穏やかに赤ちゃん待ちをしませんか?
器用ではないほうなので書き込みに時間がかかってしまい
お返事が遅れることもある私なのですが、それでも集って頂けるなら有難いです(^-^*)
宜しくお願いします(*^-^*)/
返信=19件
※100件で過去ログに移動します。
くじらっこ
2008/08/22 21:40
初めまして♪
私は治療歴は半年。
子作りスタートは2年で、結婚5年目に入ります。
今は温経湯とクロミッド→プレマリン→プロゲストンの薬浸け生活です(T_T)
来年まで、とりあえずタイミングで頑張ってみようと思ってます。
ヨロシクお願いいたします(^^)/
くじらっこ
2008/08/25 13:14
どうも〜
私は31歳です。
不妊友達が今期AIHスタートで、興味津々です(^^;)
いろいろ教えてくださいね!
今週末が狙い日なので、病院にまた行かなきゃ…です。
くじらっこ
2008/08/26 20:06
こんばんは〜
仕事場は立川で、病院は昭島市内ですよ!
立川というと、Iレディースクリニックですか?
35歳までに出来なかったら、仕事は辞めたいな…と思ってます。
ち〜こ
2008/08/26 21:26
お邪魔します(*^。^*)
はじめまして、国分寺からひと駅目の小平に住んでいます、よろしくお願いします。
結婚6年目。33歳。旦那の実家が、八王子です。
去年数か月治療していました。
明日からまた、病院を変えて治療再開です!
ち〜こ
2008/08/27 20:06
こんばんは(*^_^*)
ちぐさ☆さん、ありがとうございます(^O^)/
少し緊張気味で病院へ行ってきました。先生、看護婦さん
初めて\12000もする血液検査と注射をしました。
そして、避けて通れない卵管造影を、今週金曜日にすることになりました。。。恐怖です。。。
去年は、レントゲンの造影で、おじいちゃん先生にやって頂いたのですが半端ない痛さだったので、二度とやりたくありませんでした。
今回は水性で、超音波でやるそうです。
ただ耐えるのみです(/_;)
お二人の時は、どうでしたか?
ち〜こ
2008/08/27 22:32
ちぐさ☆さんありがとうございます(^−^)
私も応援しています!!
二度もされたんですか?!そんな。。。驚きです(>_<)よく頑張りましたね。凄いです。
今週のAIH頑張って下さい。祈っています(^_-)-☆
話は変わりますが。。。
今、私は海外ドラマにハマっています。お二人も何かハマっている事があったら教えて下さい(^O^)/
くじらっこ
2008/08/28 00:25
こんばんは!
ち〜こさん、初めまして(^^) どうぞよろしくお願いします。
私の通っている病院は設備がイマイチで、卵管通風検査でした。ガスを通して、通り具合を見ただけだから、子宮の様子は分からないんですよね…。
やっぱり大きい病院の方がいいのかなぁ?
今の所は、すごく感じがいい女の先生なので気に入ってはいます。だけど予約制では無いので最大4時間待ちました(T_T)
明日は病院行ってきます!
ち〜こ
2008/08/28 13:10
こんにちは(^−^)
お二人とも今頃病院でしょうか?
くじらっこさん、4時間は長いですね!
私も前の所はお産も院長一人がやってたので、予約しても2〜3時間は当たり前でした。その時は、DSのどうぶつの森にハマっていたので、よくやりながら待ってました。
ちぐさ☆さん、私も24にハマっていた時ありました。今は、ディスパレードな妻たちを観ています。
熱帯魚飼っているんですか、オシャレですね〜(^^♪一時期、金魚を飼っている時に熱帯魚屋さんに行っていましたが、ピンポンパールがあまりにもかわいくてよく見に行ってました。
ディスカスはどんなお魚なんでしょう?名前からしてカッコいいですね★今度見てみます。水槽3台はすごい!掃除大変ですね!
今は近所で夕方からパートをしています。前まで、朝から夕方までやっていましたが、治療でお休みする時に無理な職場だったので、変えたところです。
専業主婦羨ましいです。私は、雑誌の天然生活みたいな暮らしに憧れます(*^_^*)
くじらっこ
2008/08/28 19:13
今日も定時ダッシュで6時までの病院の受付に駆け込んでいったら、ナント!「今日は5時までです!!!」って。
まだ順番待ちしている人も何人かいたので、ちょっと診てくれてもいいのに…と思ってしまいました(T_T)
しょうがないので、また明日行こうと思います(^^)/
熱帯魚(*^_^*) 素敵ですね!
駅までの道の美容院にクラゲ(本物かどうかは不明)がいて、七色にライトアップされていて毎日癒されていました〜(^^)
クラゲは海水じゃないとダメみたいなので、大変らしいですね。
ちぐささん、私も高温期が短めで最短は10日、生理周期も24〜26日くらいです。
最近は高温期にはプロゲステロンという薬を朝晩飲んでいます。
薬を飲んでから少し改善しているのか、先月は14日間になりましたよ!
海外ドラマ、興味あります!
昔はERとか見てました〜
この間、北海道へ旅行に行ったとき、「Sex and the City」がやっていて、すごく面白かったです。
ち〜こ
2008/08/28 21:57
こんばんは(*^_^*)
お二人もお疲れ様です。
私の高温期は、13〜16日で32〜36周期とバラバラです。たぶん寝るのが遅いからだと思います。。。
ちぐさ☆さん、私も仕事をどうしょうか迷っていました。今の所が見つからなかったら、仕事はしてなかったかもです。去年の治療の時はしていませんでした。治療中は無理なく過ごすのが一番だと思います。
明日はAIHなんですね、ドキドキですね、頑張って来てください、祈ってます(^_^)v
くじらっこさん、急いで行ったのにあんまりですよね(T_T)私も病院で、終了30分前で受付終わりと追い返されたことがあります。でも、逆にギリギリでも診療時間内に来れば診てくれる病院もあります。
いろいろですよね、明日は気を付けて行ってきて下さい(^O^)/
ER観てました!またテレビでやるのを待っています♪
Sex and〜はテレ東でながしてる時についつい観てました。
明日はみんな病院ですね、私も造影頑張ってきます!
たかアド
2008/08/29 11:04
初めまして、こんにちは
私はみなさんよりかなり上のオーバー40です^^;
が、同じ中央線沿線に住んでいます^^
身近の良い情報を共有出来たら良いなあ〜
と思い書き込みしてみました。
宜しければ、仲間に入れて下さい♪
それにしても、昨夜は物凄い嵐でしたね〜>O<
雷の音と、イナズマの明るさで眠れず・・・・
寝不足ですxxxxx
それではよろしくお願いします!
ち〜こ
2008/08/29 18:51
こんばんは(*^_^*)
たかアドさん、こちらこそよろしくお願いします!
昨日はホントに凄かったです(>_<)うるさくて眠れなかったですよね。
旦那は中央線で帰れないと、多摩湖線の終電にもまにあわず、小平まで迎えに行くはめに。。。普段ならお迎えは苦ではないですが、よりによって造影前に。。。って感じです。
ちぐさ☆さん、お疲れ様です無事終わって良かったです。大事な日に余計な気を使わせてすいませんでした。
私も無事終わりました。問題なしです。そして、なにより去年やった造影は一体何だったのかというくらい、痛みを感じませんでした!先生も慣れた手つきで数分で終了です!やはり、専門でやられていると違いますね!
くじらっこさん、今頃病院ですよね。お疲れ様です。気をつけて帰って来て下さいね。
くじらっこ
2008/08/29 22:41
たかアドさん、よろしくお願いしますm(_ _)m
昨日は追い返されてしまったので、卵チェックが出来なかったのですが、自分的にXデイの予感だったので仲良ししました(*^_^*)
今日も3時間待ち(>_<)で、さっき帰ってきたとこですが、お話して内診して、「いいタイミングでしたね〜!」って。
で、HCGの注射して帰ってきました。
期待してしまいますね(^^;)
ちぐさ☆さん、AIH無事終わって良かったですね。
気分悪くなったりとか…っていうのがあるみたいですが大丈夫ですか?
ちーこさん、お疲れ様デス。
痛くなくて良かったですね!専門病院というのはいいですね。
私も今年出来なかったら、来年から専門の所へ転院しようと思ってます。
ち〜こ
2008/08/30 14:03
こんにちは(*^_^*)
くじらっこさん、お疲れ様です。
会社終わってから3時間待ち。。大変ですよね。体調は
ち〜こ
2008/08/30 14:14
(さっきの続きです、すいません)
体調は大丈夫ですか?
丁度いいタイミングで良かったですね(^_-)-☆
ちぐさ☆さん、昨日は自分のご褒美を食べに行けなかったので、明日お寿司でも食べに行こうと思います(^O^)/
たかアド
2008/08/30 17:05
こんにちは〜♪
みなさん、お返事ありがとうございます^^
仲間に入れてもらえて嬉しいです\^О^/
年だけ喰ってても、みなさんよりまだレベルの
低い段階でxxxxxx
ホント色々教えてもらいたいです!
今後ともよろしくですぅ〜^^
私は、立川在住です。
病院も立川です。
先生が姉歯氏に似てて(ズラも?!笑)ウチワでは
「姉歯先生」って言ってます^o^
優しく女っぽいオジサンです^^;
でもこのままここで頑張ろうと思ってます。
病院の雰囲気や先生・看護婦さん・受付の人の
感じが良くて、癒されるって言うかホッとする
安心する感じなんです^^;;
不妊治療の専門病院ではナイと思いますが・・・(++)
多摩地区って都心に行くのに遠いのと交通費掛かる
(これが一番痛手です!><)ので、ホント不便です
でも、環境が良いので、子供が出来たら育てるには
本当イイと思いますね〜^^
私は田舎出身なので、ちょっとカブるとこも自然と
馴染むのかな?
みなさんは、お仕事されてますか?
くじらっこさんはお仕事されてるみたいですね!
私は、ストレスが原因で体調崩し仕事を辞めて
早3ヶ月。。。。。
辞めてから直ぐスクールに通い、10月位から
又パートとして働き始めようと準備段階です。
でももうストレス生活で体調↓ブリ返したく
ないので、日数&勤務時間は慎重に選択しなきゃー
って思ってます(TОT)
私の想いとしては、「主婦業を第一に!」なんで
+治療となると難しいですよねぇ〜〜〜(;;)
今日はくだらない事ダラダラと書いてしまいました!
みなさん、一緒に頑張りましょーね〜☆☆☆
ではまたで〜す
たかアド
2008/09/05 20:16
こんばんは〜☆☆☆
私もみなさんがいらっしゃらないので、心配して
おりました〜(++)
私は体調は、漢方飲んでものぼせが治まらずxxxxxx
シンドイ毎日を送ってます(>0<)
明日、初めてダンナと婦人科(姉歯先生の所)に行く
予定にしてます。
今まで休みの土曜日も、ほぼ100%出勤になったり
して、一緒に行く予定にしててもオジャン・・・・(;;)
今んとこ、連絡が無いので、明日は奇跡に近い休み!
で一緒に行けそーです^0^
一緒に行って何が有るの?って感じですけど、
直々に先生の方から説明してもらって、
『自分のことでもある』ってことを実感・認識
してもらいたいんですよ!
奥さん1人では赤ちゃんは授かれない→2人で
協力して頑張らなきゃ!って意識を常に持って欲しい
んですよね^^;
幸いにも最近、ちょっと意識してきたのか、関心を
持って協力的になってきてくれてるので、嬉しく
思ってます。
男性は、自分の身体を介して産んだりするわけじゃ
ナイから、イマイチ他人事風なんですよね><
姉歯先生も言ってました (笑)
私は待ったは効かない年齢なんで^^;
今ここで頑張らなきゃなのですよ!
後悔しないように・・・・・。
仕事は、来月から再始動したいんですけど、
この体調が治まってベスト(まあベターでも良いん
ですけど 苦笑)コンディションになってくれない
ことには自分自身がとっても不安なんで、
無理かなぁ〜><
ちぐささんも再始動準備中でしたっけ?
んではみなさま今日はこの辺で〜☆
くじらっこ
2008/09/05 20:43
こんばんは〜
高温期7日目です。
先週くらいから温経湯という漢方から、当帰芍薬散というのに変わりました。
4周期くらい飲んでいて、あまり変化が見られないから…という事だと思います。
しかし、マズイ(>_<)
あ〜あ、早く結果が出て欲しいなぁ…
皆さんのシアワセを願っています(^_-)v
さなたぅ
2010/08/31 07:47
初めまして。さなたぅと申します26才です。私は1年半位前から不妊治療をしてます。途中忙しく1か月病院に行けず薬をやめている時に妊娠いたしましたが…結局赤ちゃんを確認できず 流産してしまい…4か月前から治療再開いたしました。今はクロミッドとhcg注射と漢方のタイミング法の治療中ですJこんな私ですが仲間に入れてもらえますか煉ヨ
© 子宝ねっと