一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2024/11/03 01:20

自己流妊活していましたが1年過ぎても授からず
明後日、ついに不妊治療クリニックの受診をすることにしました。検査を受ければ
必要なことや自分のことが明確にわかるので頑張る糧になればいいなと思う反面
不安がとてつもなく大きくなる日々です。
年齢も35なのですぐステップアップなのかなぁ。とかそもそも、ちゃんと排卵してるのかなぁ。とか次から次へとあれこれ考えてしまいます。
ただただ不安しかないです。
いま治療を頑張ってらっしゃる皆さんは受診を決めてよかったと思える点がありましたか?

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 9件

1

  匿名

 2024/11/03 07:32

新しいことに踏み出す前は、期待や不安でいっぱいになりますよね。
私は妊活始めて2ヵ月の早い時期で受診しましたが、1年以上経った今も授かっていないので、あの時早めに受診していてよかったと思っています。
不妊治療のゴールは、授かることではなく、どのような結果でも自分が将来できるだけ後悔しないような選択をすることだと思っています(もちろん授かるのが一番ですが、自分の努力でどうこうなるものではないので)。
しんどくなったら休みつつ、お互いマイペースにいきましょうね。

編集 | 違反


2

  匿名

 2024/11/03 08:01

不安しかないですよね。
頭はその事ばかり考えてしまう。
どう言う風に進んでいくのか分からないし痛みがあるのかも分からないし排卵できてるか、金額も体外授精ならいくらかかるのか。沢山考えてしまいます。

私は半年過ぎても授からず、病院を受診。やはり数値が悪く自然妊娠は出来ないと診断されました。
まさかの結果だったので早く受診を決めて良かったです。
私の検査が1ヶ月半かかるので体外授精が出来るのは早くても年明けだそうです。
気持ちは焦りますが中々進んでいかないので毎日辛いですが、リフレッシュをして考えない時間を作るようにしています。

明後日まですごく不安だと思いますが、何かリフレッシュ出来る事があればそこに没頭してくだい。
慣れない事が続くので疲弊しちゃいます。
どうか考え過ぎないでだいたいで考えて好きな事をしてリフレッシュしながら進んでいってください。
どうか授かれますように、、

編集 | 違反


3

  匿名

 2024/11/03 12:29

>>1

コメントありがとうございます😭

主人はもう少し早いうちから「自分に原因があるかもしれないから」と病院受診したがっていましたが、私がなかなか踏み切れずに1年すぎました💦どのような過程を歩んでいくのかわからないですが、やれることはやってみたいです。
もし、授からなかった時は家を買って、猫をお迎えして夫婦2人で生きていこうね。というのは
主人と決めてます。
ゴールは授かることではなく後悔しないような選択をすることという言葉すごく沁みます😭
この先治療がつらくなったらこの言葉を思い出します😭
ありがとうございます😭

編集 | 違反


4

  匿名

 2024/11/03 12:38

>>2

コメントありがとうございます😭

早い段階で受診決意されたのすごいです!
私は不安が勝ちすぎてなかなか踏み切れずにいました💦
まわりが2人目妊娠・出産なども多いですし
職場にも妊婦さんがいます…住んでる県が全国的にみても出生率の高い県らしく結構みなさん子だくさんで3人とか4人とかお子さんがいる家族をたくさん目にする機会もあって…💦
まだ何も治療もしていないうちから「どうしてうちにはきてくれないんだろう。」とついつい思ってしまいます…。
考えすぎてしまいがちな性格をしているので
主人と一緒にリフレッシュしながら妊活がんばりたいなと思います!
ありがとうございます😌

編集 | 違反


5

  匿名

 2024/11/03 12:45

>>1

コメントありがとうございます😭

主人はもう少し早いうちから「自分に原因があるかもしれないから」と病院受診したがっていましたが、私がなかなか踏み切れずに1年すぎました💦どのような過程を歩んでいくのかわからないですが、やれることはやってみたいです。
もし、授からなかった時は家を買って、猫をお迎えして夫婦2人で生きていこうね。というのは
主人と決めてます。
ゴールは授かることではなく後悔しないような選択をすることという言葉すごく沁みます😭
この先治療がつらくなったらこの言葉を思い出します😭
ありがとうございます😭

編集 | 違反


6

  匿名

 2024/11/03 23:43

良い先生に出会えますように!
私もたくさん検査を受けてきて勉強になったこともありますし、いろいろ質問して少しでも不安を解消するように努めました。
妊活は人それぞれ進めていくもので、誰と比べる必要もないし、自分達にとってベストな方法を選びながら相談しながら、無理なく続けてくださいね。
残りの人生で今が一番若い時。決断できただけでも素晴らしいことです。
今はもうステップアップしてますが、これも貴重な経験と捉えています。
治療においても後悔はしたくないので、いつまで、どこまで進めるというのを毎度考えます。頑張ってる仲間はたくさんいますので何かあればいつでもお話しましょうね。

編集 | 違反


7

  匿名

 2024/11/05 23:46

>>6

コメントありがとうございます😭

妊活の話は近しい相手にはなかなかしづらく、
なのに不安は大きく、色々な方のお話が伺えるの本当に励みになります!
比べるものではなく、自分たちにベストな方法を選びながら…というのは本当に大切なことだなと思います😭
ありがとうございます😭

編集 | 違反


8

  匿名

 2024/11/05 23:54

投稿主です。

受診をして血液検査は問題なく、内診で多嚢胞性卵巣症候群だと診断がありました😢
よく耳にする名前でしたがまさか自分がとは思っておらず衝撃でした。
ただ、自分の体がどういう状態なのかとわかることで、何もわからずぐるぐる悩んでいるよりも
ずっとよかったなと思えました。
これからまだまだ検査がありますし、どんな道のりになるかわかりませんがまず最初の一歩踏み出せてよかったです。
お忙しいなか親身に優しい言葉をたくさんかけてくださりありがとうございました😌

編集 | 違反


9

  匿名

 2024/11/06 00:21

>>8

病院行かれたんですね。緊張しましたよね、、お疲れ様でした。
甘いものでも食べてリフレッシュしてゆっくり休んでください。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと