登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
5件
匿名
2024/11/09 17:27
マイナスな意見ですが、読んでいる方のお気を悪くしてしまったら申し訳ありません。
私自身は鍼灸院すべてを否定している訳ではなく、リラックスできるなら鍼灸院も選択肢として良いものだとは思っています。
以前、友人に「ここの鍼灸院良かったよ。行くとなんとなく身体が温まる感じがする」とおすすめされたのですが、私はそのHPを見たときに、明らかに胡散臭い感じがしてその鍼灸院には行きませんでした。
理由は、HPのトップページに「当院に通い始めてこんなにたくさんの方が妊娠・出産されています」という言葉とともに、通い始めて1か月で何%の方が妊娠した、通い始めて3か月で何%の方が妊娠した、、といったことがグラフで書かれていて、書き方がまるで鍼灸の効果で妊娠できたかのように記載していたからです。
他の鍼灸院のHPも色々見ていると、本当に良心的な鍼灸院は「鍼灸によって必ず妊娠できるものではありません。妊娠された方は、鍼灸だけでなくたまたま生活環境やお仕事の状況が落ち着いていたりと様々な要因が重なりあって妊娠に至ったと思われます。」「ただし、鍼灸により身体のめぐりが良くなるという報告がされていますので、身体づくりの1つとして効果が期待できる可能性があります」みたいに書いてくれています。
私は疑り深いところがあるのと、不妊治療で苦しんでいる人をカモにしたビジネスには絶対に引っかかりたくないので、鍼灸院も誠実で嘘のないところを受診するようにしています。
実際その後1か所は体験として行きましたが、やはり価格が高く、自分にはあまり合わなかったので継続はしませんでした。
鍼灸院について色々調べていると、そもそも鍼灸師になる人の数はかなり多いそうで、他の鍼灸院と差別化を図るために、ほとんど実績も無いのに「不妊治療に強い鍼灸院」と謳って、綺麗なHPを作って集客しているところもあるようなので、気をつけるようにはしています。
匿名
2024/11/11 09:54
3の方にかなり共感しました。
鍼灸が合う方もいると思います。
血行不良で卵巣や子宮の機能が落ちている方とか、自律神経やホルモンのバランスが悪い方とか。
でも卵管閉塞とか子宮ポリープとか、クリニックじゃないと絶対に治せない不妊原因ってたくさんありす。
なので、基本はクリニックの治療との併用かなと思います。
最初から「不妊治療の補助としてご利用ください」とうたってくれている鍼灸治療院は運営姿勢面では信用できると思います。
でもコメ3の方が言うように不妊ビジネスで稼ぐ悪徳なとこもあります
「医療に頼らず自然の力で妊娠させます!」みたいなところはどうかなと思います。
一回二回で効果出るものではないですし、下手したらそこで大事な時間を浪費しないように、しっかり見極めたいですよね。
匿名
2024/11/12 20:21
鍼治療を受けている者です。
引っ越しもあり、2か所通いました。
どちらも1回5000円〜6000円で、週2回通っています。
ですので金銭負担は一月で40,000円以上です。
これだけでもデメリットになると思うのですが、
私は鍼灸が体に合っているので続けています。
私にとっての最大のメリットは不妊治療の相談ができる点です。
特に2件目は子宝鍼灸で有名なところなので、
今まで知らなかった知識やお勧めの病院を教えてもらえました。
通い始めるまで一人で悩みや疑問を抱えていて、
これで本当に良いのだろうか?という思いがあったのですが、
話せることで自分の気持ちが落ち着いたり、
新しい挑戦をすることができて良かったです。
私は今の病院が4件目なのですが、
土地柄なのか親身に相談に乗ってくれる病院はなかなかありません。
一人の患者に寄り添う時間がないので仕方がないと思いますが、
現状は鍼灸院でもらったアドバイスを自分で調べて先生に相談するというやり方をしています。
こちらから提案すると「やった方がいいからやろう」と言ってもらえることが多いですが、
医師から提案されることはあまりないです。
鍼灸治療は6カ月後に最大の効果を発揮すると言われていますが、
正にその頃に胚盤胞のグレードが良かったりと成績が良くなり、
2度陽性反応が出ました。
ただ、2度とも流産しています。
おそらく染色体異常が原因とのことです。
ホルモンバランスや体の調子を上げるには良いでしょうが、
年齢によるエラーまでは改善できないのかなと思っています。
他の方がおっしゃっている様に信用できるところに通うのがとても大切ですし、
通い始めたからと言って、病院が不要になるわけではありません。
私が確実に改善したと思えるのは、精神状態と体の冷え(特に胃腸)ですので、
人によっては漢方を服用したり、
自分でお灸をして改善されている方もいらっしゃいます。
質問者さんに合う治療が見つかると良いですね。
© 子宝ねっと
1
匿名
2024/11/09 00:38
鍼灸院に半年ほど通っていました。
ネットで、不妊の方の治療歴や不妊と鍼灸の関わりなどについてふれている鍼灸院を探しました。
鍼とお灸を全身にしてもらい、生活習慣のアドバイス(睡眠時間など)もしてもらいました。
自分でも健康になるために睡眠、運動、食生活を改善したことで冷え性が改善されたり体力がついたなと感じたことで、今は一旦通院をお休みしています。あと、金額的なことも地味に負担でしたので……。
自分の健康を見直すきっかけになれたので、個人的にはおすすめです。
編集 | 違反