一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/01/21 22:25

数値的には特に原因が無いにも関わらず、授からない方いらっしゃいますか?
原因不明の方が多いと聞くので、そのような方が多いのでしょうか。

当方34歳、夫41歳
私のAMH等ホルモン検査や、卵管造影、毎周期のエコー検査等でも何も異常なし。
夫も特に異常がなく、きっと自然妊娠できますよとの事でタイミング法を4回行っても授かれませんでした。

タイミングさえ合えば授かれると何故か思っていました。
同じような方いらっしゃいますでしょうか。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 6件

1

  匿名

 2025/01/22 10:16

私も基本的な検査では問題なしでしたが、不妊歴4年です。
34歳から本格的に治療を始めて現在36歳、体外受精にトライしてるところです。

最初のクリニックでは「数値的に問題ないから自然な妊娠目指しましょう」と言われタイミングで1年も引っ張ってしまいました。後悔してます。

35歳になってしまい、評判の良いクリニックに転院し今の先生は「原因究明に時間を費やすよりも、少しでも若いうちに確率の高い治療をどんどん試しましょう」という方針です。
卵管閉塞とか無精子症とか治療しないと妊娠が不可能な異常がないなら、なおさら早めにステップアップするべきだったと今は思っています。

子宮内膜炎(子宮内フローラ)やビタミンD、亜鉛・銅の血液検査はしましたか?

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/01/22 18:10

>>1

お返事ありがとうございます。
1さんも数値的な原因は無かったんですね。

ステップアップに踏み込まずにいるのですが、やるなら早いうちがいいですよね。

子宮内膜炎(子宮内フローラ)やビタミンD、亜鉛・銅の血液検査は進められなかったのでしておりません。1さんはされましたか?


編集 | 違反


3

  匿名

 2025/01/23 10:26

>>2さん

タイミングで問題なく妊娠される可能性も十分あると思いますし、それで結果が出れば何よりですよね。
ただ、もし結果がでなかった場合に後で後悔することもあるかなと…
私がそうでした。
お節介かもですが、治療をスタートした年齢が近いので気になってしまって。

いま体外受精にステップアップしてますが、もともと生理不順もないですし夫の精液所見も良いので、採卵・受精・移植まで極めて順調でした。
しかしそこからつまづいてしまい、着床するものの育たなくて化学流産と稽留流産を繰り返しています。
先生は「排卵も着床もしてるし、受精卵も胚盤胞まで育ってるから、あなたの身体に問題はない。ただし年齢的に受精卵の染色体異常の確率が上がってしまってるので、それが主な要因」との見解でした。

原因不明不妊の場合は、子宮内膜炎、ビタミンD欠乏、亜鉛欠乏も調べると良いらしいです。特にビタミンDはエビデンスレベルの高い研究がたくさん出てます。
私は保険適用の関係で検査は受けられませんでしたが、ラクトフェリンとビタミンDと亜鉛のサプリを飲んでいますよ。

編集 | 違反


4

  匿名

 2025/01/23 18:40

同じく、原因不明不妊です。
子宮、卵巣、卵管、ホルモン、問題なし。夫の精液所見も良いです。
自己流・治療合わせて丸3年トライしていますが、授かりません。人工授精を4回やってだめで、体外受精に進むところです。二人とも運動をするし、基本自炊だし、治療を始めてからお酒量もがくっと減ったし、普段の生活の中でこれ以上できることってなんだろうと考えてしまいます・・・。
私は、主さんや1さんより年上で、もうすぐ40になります。私たちはまだ体外受精にトライできてないので、生殖の過程のどこでつまづいているのか分かりませんが、1さんが言うように、年齢的な問題なんだろうなと思います。
30代後半でも1発で妊娠する人もいるのに、なぜ私たちはそうじゃないんでしょうね=3

編集 | 違反


5

  匿名

 2025/01/24 21:22

>>3 さん

返信ありがとうございます。
お辛い中体外受精のこともお話してくださりありがとうございます。
体外受精に進んだとしても、やはり年齢の壁はありますよね。
早いうちにステップアップしたほうがいいと思いつつ、夫がタイミング法以上のことをしたくないこともあり、こちらは、八方塞がりの状況です。

ビタミンDや亜鉛の事、存じ上げませんでした。
早速サプリ摂取や血液検査など提案してみたいと思います。

お優しい3さんが授かれること、お祈りしております。

編集 | 違反


6

  匿名

 2025/01/24 21:28

>>4さん

返信ありがとうございます。
私たち夫婦も健康面も気をつけており、一体何を改善したらいいのかわからずです。

私も1度も着床経験もなく、一体どこでつまずいているのか気になります。

知人は40代で自然妊娠かつ2人目も産んでいて、本当に人によるんですね。


4さんも授かれますように。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと