一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/10/28 14:11

20代、一人目妊活中です。大前提として、周りは自然妊娠しかいなくて同い年の友人、何なら年上の先輩方も皆タイミングを合わせたらすぐに妊娠しています。身内に治療していることを打ち明けると、まだ若いから焦らなくて大丈夫の一点張り。周りの妊娠出産報告に度々心が折れそうになるし、可能であれば私だって自然に授かりたかったです。焦りの気持ちやストレスが良くないこと、周りと比べても仕方がないことは重々承知ですが、周りがすんなり妊娠しているのに自分だけ授かれていないこの状況に焦りを感じない方が無理難題です。正直今は若いかもしれないけど、結果が出ないまま何年も経ち、歳だけ取っていく可能性も十分ある中で、自然妊娠にこだわっていられません。そもそも自然妊娠とは?って感じです。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 2件

1

  匿名

 2025/10/28 16:45

不妊治療に何年もかかることもあります。
早めから受診して検査をしておくのは良いと思いますよ。
女性側も男性側も。

もし原因がある場合、早めの検査で見つけることができたら時間が無駄になりません。

例えば自己流のタイミングで数年、できないので女性が受診して排卵の確認をして半年、それでもできなくて人工授精に進む、その時になって初めて男性不妊の発覚となれば、数年を無駄にしてしまいます。その後の治療でもすぐに授かるとは限りません。

まわりの声よりも、後悔のないように自分の気持ちを大事にしてください。
妊活は月単位なのであっという間に数年経ちます。

焦る気持ちわかります。
ストレスを感じるのも当然だと思います。
自分を責める必要はないですし、できることを一つずつやっていくのみですね。不妊の不安を感じたことがない人や治療を経験していない人には分からない気持ちもあります。

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/10/28 16:49

私も20代後半で不妊治療し始めて、クリニックの先生に「まだ若いから」って言われたけど、自分と同い年とかもっと若い子でも子どもいる人なんて周りにも世間的にもいくらでもいるし、微塵も若くないが??って感じでした。
結局30代前半の今でも妊娠できてないので周りの言う「まだ若い」なんて何の気休めにもならないですよね。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の趣旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと