登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
100件
匿名
2021/11/04 14:08
その事業の担当者がいるのに、何故、私にその事業の追加予算取りを命じて来るのか?
その人にやらせるのが先じゃないの?
しかも、私には追加する理屈が立たないようにしか思えない。
病院が自分の所の妊婦教室をコロナでやめてるから、うちの妊婦教室に相乗りしたいと。
病院の助産師が自分の所の教室のかわりに来るのだから、病院から給料もらって、うちに出張して来るのが筋。
既にうちの教室には助産師がいて、うちとして増やす必要がある訳じゃないから、うちが給料を負担する理窟が立たない。
そもそも、何故、自分の担当でない事業の妊婦教室の面倒見ないといけないの?
よりによって、妊婦教室!私が受けたいわ。
匿名
2021/11/18 23:41
朝の通勤ラッシュが戻ってきた。
帰宅ラッシュもすごいなと思ったら、単に自分が早く帰れるようになっただけだった。
第6波までのしばしの猶予。
人並みの時間に帰れるだけで、ありがたい。
第6波はどうなるか?
ワクチン3回目もやるし、家に帰る時間ないかも。
匿名
2021/11/23 02:12
ボールペン3本すら買わせてもらえない。何故、事務用品を自費で買わねばならないのか?
今まで、水のり詰め替え用3パック、単4乾電池100本、ホチキス針40箱、ペーパータオル10包、カラーコピー用紙500枚入り4色、スティックのり10本、箱入りティッシュペーパー10箱諸々、私金で買ってきた。
あれがない、これがないと周りに言われ、経理には難癖つけて買わせてもらえない。
こんな所、絶対、異動してやる。
© 子宝ねっと
61
匿名
2021/10/28 00:00
なんだか八方塞がりで、何もかもがうまく行かない。
悶々と苦しんでいて、家に帰ってきても、不安で胸が押し潰されそうで、全く休むことができない。
お金さえあれば、辞めて、もう少し気楽な仕事に変わるのに。
編集 | 違反