一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 移植周期に内膜が薄い

  いちご

 2024/12/25 09:35

私は今移植周期ですが、D14で子宮内膜が3ミリしかありませんでした。何度か移植していますが、いつもこの時点で7ミリはあります。ショックです。ひとまずエストナーラテープを開始して再診予定です。

1.みなさんなら、キャンセルして仕切り直ししますか?

2.今週期は、クリニックを転院したため、今までエストナーラテープと内服でしたが、今回は内服とジェルで対応していました。そのせいでしょうか?また、最近生活が乱れていたのでそのせいでしょうか?

クリニックの先生は、選択は私に任せると言われ、誰にも相談出来ずに悩んでいます。 どなたか教えて頂けないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 4件

1

  匿名

 2024/12/25 12:25

こんにちは😄

内膜は何ミリ以上ないと移植はできないみたいなクリニックの指針はありませんか? ホルモン補充で私は、内膜が厚くならなかった為キャンセルになったことがあります。 生活の乱れかどうかはわかりかねますがあまりその辺りは深く考えないほうがよいかと思います。少なくとも薬が身体に合わないとかストレスになるということがあるようで、私は、自然周期でやっています。

編集 | 違反


2

  匿名

 2024/12/26 17:36

D14で3ミリは悩みますね。。

1→今回だけ薄いってことだったら、時間的に伸ばす余裕あればですが、自分だったら念のためキャンセルするかも。。?
(胚の残数や年齢によると思いますが。。)

2→私は生活習慣変えても全然効果ありませんでした。
毎回何やっても薄く、テープ4枚張りとかでもD14で5ミリ、マックス7.9とかしかいかず、
セカンドオピニオン含めて色々聞き回りましたが、結局体質が大きいと言われました。
ここの領域はまだブラックボックスみたいですね。。

1さんはいつもは厚みあるとのことなので、
エストラーナテープ追加して様子見とのことですので、それが効果あるといいですね🙏

編集 | 違反


3

  いちご

 2024/12/27 07:00

>>1

教えて頂きありがとうございました。悩みに悩んでいたので、回答がとても嬉しかったです。

クリニックは、内膜8ミリ以上が基準ですが、D14でこの薄さはもう厳しいですよね。

ERA検査をしているので、ホルモン補充になります。お薬が変わったせいだと良いんですが。

本当にありがとうございました。感謝しています。

編集 | 違反


4

  いちご

 2024/12/27 07:06

>>2

返信して頂き、本当にありがとうございます。内膜が薄い経験を教えて頂き助かります。

私も内膜が薄くて8ミリ以上ならずに移植しています。稽留流産でしたが、着床は出来ました。

内膜が薄いのは、体質的なものが大きいのですね。良い情報をありがとうございました。

次はD19で診察です。厳しいと思いますが、ひとまず診察したあと考えます。

本当に本当に感謝しています。ありがとうございました。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと