一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 不妊治療中の仕事について

  ぽんた

 2025/02/26 15:01

初めまして。皆さんに質問したいのですが、不妊治療中のお仕事はどういった職種をされていますか?私自身、人工授精から体外受精にステップアップし、通院頻度がかなり多くなったこともあり、正社員のお仕事を退職し不妊治療に専念することになったのですが、病院に行かない日などは正直何をしたらいいか分からず、バイトをしようにも突然の休み等に対応してくれるか、、迷惑をかけるんじゃないか、、と心配で今は専業主婦をしています。
皆さんはどうされていますか?
参考に聞きたいです!

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 2件

1

  匿名

 2025/02/26 16:06

私も不妊治療をきっかけに正社員からパートにシフトしました。職種は製造業の事務仕事しております。
勤務時間は午前中のみです。新卒からずっと事務職でしたので事務職を貫いてる感じです。
やはり立ち仕事や夜勤がある仕事と比べると身体的にはかなり負担が少ないので、助かってます。
確かに体外受精に進むと急に休まなければならない時がありますね😅私は現在のパート面接時に事前に月に何度か休むことを承知の上で採用して頂けました。(不妊治療のことは伝えてないです。適当に通院しなきゃいけなくて〜とぼかしました)
でも、結局上司(女性)と話す機会があったので不妊治療のことを話したら快く受け入れてくれました。
午前中勤務なので基本的に病院は午後行ってますが、午前中じゃないとダメな治療(私の場合、採卵とか移植など)はだいたい予定日が分かるので、その時点で上司に”この週のどっか休みます。日にち確定したらすぐ連絡します。”みたいな感じで伝えるようにしてます。
迷惑かけてるな〜と思っちゃう時もありますけど、パートだし!と割り切ってます!笑

お互い頑張りましょうね😊

編集 | 違反


2

  ぽんた

 2025/02/26 16:15

>>1
詳しくお返事いただきありがとうございます!
すごく参考になります!
パートの面接の際は、ある程度伝えてみようと思います(^^)
大変なことも多いですが、お互い頑張りましょうね♪

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと