一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 不妊治療と自然妊娠

  匿名

 2025/03/11 13:21

妊活始めて半年で化学流産、その翌々月で妊娠して稽留流産しました。辛くて不妊治療しようと決意しました。
病院に通いレトロゾールやデュフアトンを使いながら流産後タイミング法を6ヶ月続けてかすりもしなくなり、基礎体温もガタガタになってしまいました。
本当に病院を信じて通っていたら報われるのか…年齢的に人工授精に進もうか考えてますが不安でたまりません。
同じ様な方いますか?

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 2件

1

  匿名

 2025/03/11 16:41

御年齢はいくつでしょうか?
今後の治療方針について、主治医はなんと言ってますか?

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/03/11 23:44


初めまして。
私も妊活初めて3ヶ月で自然妊娠→自然排出にて流産を経験してます。
その後不妊クリニックに通院を初めて薬服用のタイミング3回、人工授精2回で今日が3回目の挑戦なのですが全く掠りもせず今回リセット来たら体外に進むつもりです。

多嚢胞なのですが、今まで生理も予定日通り来てて特に問題ないかなと思ってたのですがクロミッド、フェマーラと薬を服用すると排卵がかなり遅れて周期もバラバラ、基礎体温も服用前は二層になってたのに薬服用時期はガタガタ気味でした💦
飲み薬は合わないとのことで今回はゴナールエフだったのですが今回は逆に排卵が早そうでD8の今日人工授精しました💦
なんだか薬頼らない方がいいのでは…?と思ってしまいますが不妊専門の先生を信じて進むしかないと思ってます!
卵胞育ってないっていうのがストレスだったのとタイミングとさほど確率が変わらない人工授精続けても時間もったいない!って思いクリニックの方針ではタイミング、人工授精各6回やってできなかったらステップアップというのを相談して早めに終わりにして体外進むことにしました。

もし病院に対して不信感などがある場合は転院して自分に合う病院見つけるのいいと思います🔍
じゃないと通院もストレスになると思うので😣
あとは不安なことは先生じゃなくても看護師さんとか話せそうな人に相談してみるのも良いと思います◎

私も今の先生と相性が良いとは思ってないですけど、病院の雰囲気、看護師さん達が良い人たちなのと転院する手間を考えるとめんどくさいと思ったので今の先生信じてとりあえずもう少し挑戦してみようと思ってます!


長々と長文失礼しました。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと