登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2024/08/13 21:34
個人差もあるし、妊娠によるものではないかもしれないけどこんな事あったよーを言ったり聞いたりしたいのです。
自分はこんな感じです。
皮膚トラブル急増
→生まれて初めての水虫。びっくりしました。治療に数ヶ月かかっています。 手のひらのかゆみもあって地味に嫌。こちらは汗かぶれによるものみたい。今まで無かったのになぜ?
便秘、下痢
→時々便秘気味になるときがあり浣腸など使っていたけど妊娠を期に使用中止。妊婦でも飲める薬を処方してもらってるけど効かなかったり効きすぎたりで笑えてしまう。
返信、マークをくださいね
7件
匿名
2024/09/02 17:22
風邪の治りが遅いです。
もう1ヶ月近く風邪引きっぱなしです。
熱や喉の痛みは無くなりましたが、咳がなかなか止まりません。
妊婦の免疫力の低下のせいなのかは分かりませんが、それもあるのかな?と思ってます。
匿名
2024/09/10 11:05
カンジタ発症。
20週。起床後のトイレでおりものシートに少し出血がついてて仰天した。
慌てて病院受診したらカンジタとの診断。皮膚が荒れて擦れて、そこからの出血だねと。
全身の力が一気に抜けた……。最近おりものが多くて、蒸れてかぶれるから心配していたんだけどもっと早くに受診したら良かった。
塗り薬を処方されました。
匿名
2024/09/17 20:48
いぼ痔になった。
何かぴょこんと飛び出てて入ってくれない。妊婦に痔のトラブル多いとは聞いていたけどまさか自分がなるとは。明日すぐ病院に電話する。
ちょうど週末に夫婦で友人たちと食事会を予定していて、ちょっと私の参加はどうなるか分からないと言った所「俺スケジュール調整したのになぁ、あ〜あ」と言われた。
ハリセンで思い切りひっぱたくか痔をうつせたらいいのに、と思った。
痔になった方、他にもいますか?
匿名
2024/09/18 01:57
便秘は多少ありましたー
マグネシウム処方してもらったので、それで大丈夫ではあります😌
口の中がまずい。
痔はないですねぇ😭
男性って、どうして妊婦の気持ちをわからない部分あるんですよね💦なんど私もイラッときたことか、、😱
匿名
2024/09/18 08:37
>>5
4です。
返信ありがとうございます。
痔、ご縁がないのが一番です。元々便秘な所があるので、治療後は私も服薬しながら健康に過ごしていきたいとおもいます。
ついイラッときますよね。こっちは非常事態で軽くパニックになってるのにそんな事言うか?と、思わず心の中の恨みメモ帳に記録してしまいました。
〜〜〜〜
追記
受診後、やはり妊娠による血行の変化などでかなり痔が悪化していたことが分かりました。お尻に差し入れる薬を処方してもらいました。
やはり妊婦は痔が悪化するのあるあるだそうです。
便秘は非常によくないので、薬の量や頻度に気をつけながらコントロールしていく事をアドバイスしてもらいました。
皆さんも健康に過ごせますように。
© 子宝ねっと
1
匿名
2024/08/28 16:31
お腹が大きくなるにつれて、靴が履きにくくなるのを感じています
しゃがむとお腹が少しつっかえます
今後更にしんどくなると思うので、しゃがまなくても履ける靴などを買いに行く予定です
編集 | 違反