登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
27件
クロネコ
2023/11/13 14:57
連投すみません。
最近の悩みは、遊び食べが続いてたり、好きな物は素早く食べるけど日によって食べムラがあることですね😅そういう時期なんでしょうけど…
お二人のお子さんはいかがでしょうか?
けんけん
2023/11/14 11:15
こんにちは。
またお話ができて嬉しいです。
こちらでも宜しくお願いします😊
おてんさん
トピ立てありがとうございます。
終了する前にコメントできずに、もうお話しできないかなぁと思っていたので嬉しいです。
クロネコさん
遊び食べ大変ですよね💦うちは何でも食べてたのに今は食べたくないものは断固嫌と言われるし、見た目だけで食べてくれないものも多くなってきました😂
我が家の近況は、
息子、来年から幼稚園に入園することになりました。同学年の友達と本当に楽しそうに遊ぶ姿や、公園や外出先でも以前に増してお友達に近づいて遊ぶことが増えたので。徒歩10分ちょいに素敵な幼稚園がありそこにしました。お弁当だったり、色々不安もありますが、自由時間ができるのは嬉しいなーとも。一方で、、どんどん成長していく姿に寂しさもあったり。勝手ですよねー笑
クロネコ
2023/12/05 13:33
こんにちは!
早いものでもう12月ですね。
最近は遊び食べは少しだけ落ち着きましたが、いたずらは進化してます😂おおらかに見守りたいんですけど、よく雷落としてる鬼母です…
トイトレは全然進みません。これまた長い目で見守りたいです。
けんけんさん
幼稚園決まったんですね!お仕事の時間の確保ができると良いですが、親のほうが寂しい気もしますね😢
最近息子も同い年くらいの子と遊べるようになってきて、あんなに人見知りだったのに、、と成長を感じます。
匿名
2024/01/12 14:57
こんにちは😊
けんけんさん
幼稚園決まったんですね! 最近は4年保育もあるんですよね😅 お仕事時間が取れると子供との時間も取りやすくなりますね😆 無理しないように両立頑張ってください😊
クロネコさん
2人育児はどうですか? 1人目の時とは違った時間の過ごし方になるんですかね😊 無理せず頑張っていきましょう😆
元旦から地震と航空機事故で不安になりますね…もう一度備えを見直さないといけないですね
クロネコ
2024/02/02 13:59
こんにちは!
ご無沙汰しております。
元旦から能登半島地震が発生し、私の住んでいる地域は震度5強でかなり揺れました。無意識に近くの息子を抱き寄せて頭を守りました。
幸い私の家は、停電や断水などの被害はありませんでしたが、市内では土砂崩れで住宅が倒壊、隣町は液状化など、他人事ではない状況です。
おてんさんのおっしゃる通り、備えを見直したり、避難場所の確認などが重要ですね。
2人育児は、娘が今のところそんなに手がかからないため、息子1人見ている時よりラクかもしれません😊
うちは入れたら7月から息子をこども園に通わせる予定ですが、最近日中一緒にいられるのはあと半年かぁとちょっと寂しくなってます。息子は幼稚園行きたい!と言ってますが😂
© 子宝ねっと
1
クロネコ
2023/11/13 14:54
こんにちは!
前の掲示板が使えなくなり、トピ立てようかと開いてみたら発見いたしました😆ありがとうございます!
またこちらでもマイペースなやりとりで良かったらよろしくお願いします😊
編集 | 違反