登録なし 匿名でも投稿OK
みやさん
2023/11/11 11:05
久々に見たら掲示板が終了していました😖
ゆうぱるさん気づくかな…?
6月以降ご無沙汰してしまって、ごめんなさい。
結局、2個目のお迎えでは判定日には数値は低いものの伸びを期待して妊娠判定もらい、次の胎嚢も無事確認できました。
しかし、次の心拍確認できる段階で、赤ちゃんも見つからず胎嚢だけ大きくなってる状態で前回と同じ稽留流産という診断でした。
その後、排出された内容物を病理検査で調べてもらいましたが、特に異常がないとのことでした。
はっきり言うと、老化に伴う卵子と精子の質が悪い、年齢には勝てないってことみたいです😂
ゆうぱるさんは、その後体調いかがでしょうか?
ベストなタイミングでお迎えできることを心から願っています😌✨
急に寒くなったので、ご自愛ください💕
返信、マークをくださいね
2件
© 子宝ねっと
1
ゆうぱる
2023/11/12 23:52
みやさんさんへ
お久しぶりです!お元気ですか?
掲示板も無くなってしまって、もうみやさんさんとはお話出来ないのかなと諦めていたところだったので、またお話出来て嬉しいです✨
みやさんさん😭何とお声をかけて良いか分からないのですが、とても辛い経験をされていたんですね…胎嚢も確認できたのに…色々な気持ちがよぎって辛かったと思います。
今は落ち着いてますか?
実は、私もまさに同じような状況になっていて、みやさんさんの気持ちが想像出来て涙が出そうです😢
8月に、1人目の時の最後の凍結胚を移植して陰性でした。主人と話し合って、もう一度採卵することにしたんです。
その時に1つだけですが凍結胚に出来て、先日移植しました。
hcgの値もまぁまぁ良くて陽性判定を頂き、1週間後の胎嚢も確認できるかなと期待をしていたら、まさかの赤ちゃんの袋すら特定出来ない、hcgの値も判定時から2倍にしかなっていなくて😥
成長が止まっているかは分からないからと思い、来週の再判定まで薬を継続していますが、心の中では厳しいだろうとわかっているので、ただただ辛いです😖
みやさんさんと同じことを本当に思っていました。
もう成長できる程の力がないんだろうなと実感しました。
今回で最後と決めて臨んでいたので、終わりが近づいていると思うと、涙が溢れてしまって…
でも受け入れないとなと思っています。
吐き出すところが無くて、塞ぎ込んでいたところだったので、みやさんさんからのメッセージが本当に嬉しかったです。
みやさんさんは胎嚢まで確認できたからこそ、期待も膨らんでいたんじゃないかなと思うと、やっぱり苦しかったと思います😭
良ければまたお話聞かせてください🙇
今日は特に寒かったですね💦みやさんさんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね😌
編集 | 違反