一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 二人目待ちの掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 二人目不妊治療中

  みあ

 2025/07/02 14:40

現在38歳で1歳の子がいます。一人目もなかなか授からず、病院通って7年目の体外受精でやっと授かりました。なので、二人目も授乳期間が終わってからすぐ治療を開始したのですが、移植も2回やって授かれませんでした。
今月採卵して4個採れて2個受精しました。ですが、6日目で1個が5分割、もう1個が桑実胚(胚盤胞の初期くらいって言われました)でした。この時点で胚盤胞になってないと、着床率は低いだろうとのことで2個とも結局廃棄になりました。保険適用になったことで回数に限りがあるからいい卵だけを移植しようという病院側の配慮ですが。
病院の頻度が増え、診察待ちの妊婦と一緒にいることに耐えて、採血や自己注射したりしていろんな痛みに耐えてきたのに結局無駄になるってなに?痛い目にあっただけじゃん。お金と時間と身体を返せって感じです。それでもせっかく育った卵が廃棄されたことにショックを隠せません。
旦那は協力的ですが、その気持ちを伝えるとどう思ってるのかわかりませんが、なんだか面倒くさそうに聞いています。自分はその時採精するだけだからまたやればいいみたいな思ってるかもしれないけど、こっちは時間かけて育ててから採卵なんだからショックが大きいのは当たり前だと思います。
夫婦なのに愚痴っちゃダメなのでしょうか。明るい話じゃないとしちゃいけないのでしょうか。そんな余裕がありませんでした。
やっぱり夫婦間でもその辺の気持ちの差があるんだなぁと思いました。もっとわかってくれてると思ってたのに…
また10月に採卵する予定です。時が経つのが早くて本当に焦ります。焦ってもしょうがないのもわかっていますが本当に本当に辛いです。今は採卵まで身体を整えることを頑張ります。
同じ気持ちでいる方がいらっしゃったら共有できたらと思います。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 0件

 返信フォーム

 一人目待ち、一人目妊娠中、二人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ち、一人目妊娠中、二人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと