42歳になったばかりのアスカです。
晩婚、子宮筋腫の開腹手術、親の病気などなどで治療できず
やっと、この年齢からクリニックに通い始めました。
先生は「人工授精は2~3回ぐらいにして、早めにステップアップを」とすすめてくれましたが
年齢を考え体外受精からスタートすることにしました。
AMHが低く0.68、D3のFSHは7.5、他のホルモン検査は基準値以内、夫の精子は問題なしです。
医師からクロミッド法とアンタゴニスト法の2つを提案されていますが
はなから低いAMH=低刺激と思い込んでいたところもあり、迷いが出ています。
低AMH、40代でアンタゴニスト試された方
よかったらお話聞かせて下さい。
晩婚、子宮筋腫の開腹手術、親の病気などなどで治療できず
やっと、この年齢からクリニックに通い始めました。
先生は「人工授精は2~3回ぐらいにして、早めにステップアップを」とすすめてくれましたが
年齢を考え体外受精からスタートすることにしました。
AMHが低く0.68、D3のFSHは7.5、他のホルモン検査は基準値以内、夫の精子は問題なしです。
医師からクロミッド法とアンタゴニスト法の2つを提案されていますが
はなから低いAMH=低刺激と思い込んでいたところもあり、迷いが出ています。
低AMH、40代でアンタゴニスト試された方
よかったらお話聞かせて下さい。