ご相談あります。😖
私は、 子宮内膜症、チョコレート膿腫がひどく、癒着により片側卵管切除、チョコも一度手術、AMHの数値が実年齢より高く、
年齢的にな事もあり
卵子の数も少なく、
はじめての体外に向けてどう進むすべきか悩んでいます。
気持ちの面では、
体外に向けては、投稿に返信いただいた方の言葉もあり少し前向きになり始めています。
ですが、
先日医者に言われたのは、
やはり少しでも早い方がいい
でも今週期見えてるのは1つ。
誘発剤は使わず、その1つだけを自然体外?にて行うのもいいかなと言われました。
または
今週期は逃し、
来週期などに卵子の数が見えてから
誘発剤を使用し、
行っていくやり方。
ここまできたので、
体外専門の転院も考えるのもありなのかな?とか心が揺れています。
でも先生にも悪いかなとか
また1からかな…たか
このままのほうがスムーズなのかな…とか。
少しでも早く…なのか、
気持ちももう少し落ち着けて、改めて…なのか…。
でも、
まず卵子が採れないことには進まないという言葉もあったし、
だけど…
1つだけにかけて、質がいいかもわからないのに、
金銭的な事もあり、
どうなのかな…と思っています。
ですが、
年齢的にも経済的にもそう何度もできないし…と。
何かアドバイスとかありましたら
是非お願いいたします。
私は、 子宮内膜症、チョコレート膿腫がひどく、癒着により片側卵管切除、チョコも一度手術、AMHの数値が実年齢より高く、
年齢的にな事もあり
卵子の数も少なく、
はじめての体外に向けてどう進むすべきか悩んでいます。
気持ちの面では、
体外に向けては、投稿に返信いただいた方の言葉もあり少し前向きになり始めています。
ですが、
先日医者に言われたのは、
やはり少しでも早い方がいい
でも今週期見えてるのは1つ。
誘発剤は使わず、その1つだけを自然体外?にて行うのもいいかなと言われました。
または
今週期は逃し、
来週期などに卵子の数が見えてから
誘発剤を使用し、
行っていくやり方。
ここまできたので、
体外専門の転院も考えるのもありなのかな?とか心が揺れています。
でも先生にも悪いかなとか
また1からかな…たか
このままのほうがスムーズなのかな…とか。
少しでも早く…なのか、
気持ちももう少し落ち着けて、改めて…なのか…。
でも、
まず卵子が採れないことには進まないという言葉もあったし、
だけど…
1つだけにかけて、質がいいかもわからないのに、
金銭的な事もあり、
どうなのかな…と思っています。
ですが、
年齢的にも経済的にもそう何度もできないし…と。
何かアドバイスとかありましたら
是非お願いいたします。