初めまして。妊活歴3年の音と申します。今年に入り、35歳という年齢になり、ついにステップアップ(体外受精)を決断しました。先月(4月)無事に採卵を終え、受精卵3つを凍結保存しました。2周期空けて一番グレードの良い受精卵を来月移植する予定です。採卵前が一番恐怖だったので、あとはなるようになると今は平和に過ごしているつもりです。ただ、職場にいるもうすぐ臨月になる先輩の日に日に大きくなっていくお腹を目の当たりにすると、視線をそらしたくなるようなとても複雑な気持ちになります。子持ちの友達とも自ら疎遠になりました。妊活を始めてから孤独を感じることが多く、心折れては立ち直り、その繰り返しで本当に辛いです。夫にも自分の気持ちを訴えますが本当に理解してくれているのかは分かりません。来月の移植を終えて結果がダメだったら、、、とネガティブになることもあります。共感し合える方がいらっしゃいましたらと思い投稿させていただきます。