夫の精子の状態が悪く、、1度泌尿器科や男性不妊のクリニックに
行ってほしいのですが、伝えていいものかと悩んでいます。
私が通院している病院では男性不妊の治療がなく。
精子検査等は出来るのですが、それ以上のことは他のクリニックに行くしかない状況です。
夫を責めるつもりはなく、
子どもができなければ2人で暮らそうと前向きな話もできているのですが、
やっぱり自分たちの遺伝子を受けたわが子を見てみたい。
長男の夫の両親に孫をみせてあげなきゃ。
年齢が上がるにつれてどんどん成功率がさがるのではという不安が
ぐるぐるしてきてパンクしそうです。。
責めるつもりはないといいつつも
共働きなのに会社を休んで通院するのはいつも私。
これから体外に進むともっと通院に時間がかかるし
なにより注射や採卵等が怖くて仕方がない中で
夫にもできることはしてほしいなと思ってしまう自分がいます。
旦那さんに男性不妊の病院に行くようにお願いされた方、
きっかけやなにか良い伝え方があれば教えてください。
行ってほしいのですが、伝えていいものかと悩んでいます。
私が通院している病院では男性不妊の治療がなく。
精子検査等は出来るのですが、それ以上のことは他のクリニックに行くしかない状況です。
夫を責めるつもりはなく、
子どもができなければ2人で暮らそうと前向きな話もできているのですが、
やっぱり自分たちの遺伝子を受けたわが子を見てみたい。
長男の夫の両親に孫をみせてあげなきゃ。
年齢が上がるにつれてどんどん成功率がさがるのではという不安が
ぐるぐるしてきてパンクしそうです。。
責めるつもりはないといいつつも
共働きなのに会社を休んで通院するのはいつも私。
これから体外に進むともっと通院に時間がかかるし
なにより注射や採卵等が怖くて仕方がない中で
夫にもできることはしてほしいなと思ってしまう自分がいます。
旦那さんに男性不妊の病院に行くようにお願いされた方、
きっかけやなにか良い伝え方があれば教えてください。