長野県の南信に住む36歳の女です。
結婚して5年、主人は33歳でEDです。
私も主人もメタボ体型で、私はストレスから生理が半年来なかったことも。。
不妊外来にとは思いますが、調べた所で余計にストレスになるだけだよなと思ったりしてます。
主人はEDのため、中では出しますがかなり淡白です。
そのため、今まで月に2回から3回くらいしか頑張れませんでした。
半年前から基礎体温をつけ始め、
3ヶ月半年前からシリンジ法もはじめ、
2ヶ月から葉酸を飲みはじめてみました。
基礎体温は携帯で管理してますが、
どうやら波が出来ず排卵されてないかも?と表示されたりすることも。(約7割くらい)
去年の5月に子宮頸がんの検診で異常が出て検査したところ、ハイリスクが陽性でしたがその3ヶ月後には陰性になってました。
メタボ体型だし、年齢のこともあるし、医師にいろいろ言われるだろうし
これで妊娠は難しいと言われたら生理不順(今は規則正しく来てます。)だよな。って病院は行かず、市販薬とか民間療法で出来るだけのことはするつもりですが…
主人の勤務が毎週3交代制で起きる時間は毎日バラバラだし、どうしても起きて少し動いちゃったり…
排卵してるだけは知りたくて、排卵誘発剤とか確率上がるんだろうと思いつつ怖くていけないです。
ハイリスクハピローマウイルスで通ってる病院は産婦人科だけでお産は大病院でって所なので、排卵してるか調べてもらうのは無理だろうなと思ってます。
結婚して5年、主人は33歳でEDです。
私も主人もメタボ体型で、私はストレスから生理が半年来なかったことも。。
不妊外来にとは思いますが、調べた所で余計にストレスになるだけだよなと思ったりしてます。
主人はEDのため、中では出しますがかなり淡白です。
そのため、今まで月に2回から3回くらいしか頑張れませんでした。
半年前から基礎体温をつけ始め、
3ヶ月半年前からシリンジ法もはじめ、
2ヶ月から葉酸を飲みはじめてみました。
基礎体温は携帯で管理してますが、
どうやら波が出来ず排卵されてないかも?と表示されたりすることも。(約7割くらい)
去年の5月に子宮頸がんの検診で異常が出て検査したところ、ハイリスクが陽性でしたがその3ヶ月後には陰性になってました。
メタボ体型だし、年齢のこともあるし、医師にいろいろ言われるだろうし
これで妊娠は難しいと言われたら生理不順(今は規則正しく来てます。)だよな。って病院は行かず、市販薬とか民間療法で出来るだけのことはするつもりですが…
主人の勤務が毎週3交代制で起きる時間は毎日バラバラだし、どうしても起きて少し動いちゃったり…
排卵してるだけは知りたくて、排卵誘発剤とか確率上がるんだろうと思いつつ怖くていけないです。
ハイリスクハピローマウイルスで通ってる病院は産婦人科だけでお産は大病院でって所なので、排卵してるか調べてもらうのは無理だろうなと思ってます。