• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みんなでおしゃべり
8月に挑戦…のみなさん
2018/03/15 11:11
こか
一人目妊娠中
更新いたします✨

いろいろと心配なこともありましたし、これからもあると思いますが、皆さんのおかげで妊娠7カ月目に入りました。

ミッキーさん、あべるくん引き続きお願いします。
こころさん、ショコラプリンさんも待ってます☆

新しい方もどんどん来てくださいね♪
いろいろとお話しましょっっ😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.301〜320)(540件中)
301
2019/05/20 18:59
mickey
出産後
こかさん

こんばんは。
こちらは今日はすごい風&雨ですこかさんのところは大丈夫ですか?

本当に悲しくなっちゃいますよね😖実家で飼っている犬だったので、特に両親の落ち込みはひどかったです😖 ネットで生前の写真からクッションを作ってプレゼントしたらとても喜んでくれました。

ここ数日は夜中に何度も起きるようになってしまいました😢
寝不足です😭
302
2019/05/20 20:18
ぴぴ12345
二人目妊娠中
こかさんへ

食べづわりがはじまったようです😖
前回息子の時は、ひたすらミンティアを食べてた覚えがあるけど、食べづわりではなかったような...
今回は食後数時間後、おなかが少しでもあくとダメで、ムカムカして、ずっとなんか食べてます😭

つわりって前回どうでしたか??

腹水と卵巣の腫れは、初期にはそーゆーこともあるとしかいわれなくて😖
不安です💦
安静にしてねってかんじでした😢

授乳夜間だけになってるんですね😘
六月診察でスケジュール組んで、となるといよいよなかんじですね〜!!
303
2019/05/21 08:17
ぴぴ12345
二人目妊娠中
mickeyさんへ

うっすら動いてるの見えました〜!✨
ありがとうございます!♫
とりあえず、少しだけ安心です✨

食べづわりぽくて、カリカリ梅を口にずっと入れてます...💦
mickeyは前回はつわりどうでしたか??

そーなんですー😖腹水が不安なんです😖

ここ数日息子が不安定で、夜ギャンギャン泣いてます😭

mickeyさんの息子くん何度も起きるようになったんですね😢
寝相わるくなりましたか〜😂子供の寝相ってすごいですよね笑
朝起きてかなりびっくりします笑

支援センターでガッツリ遊んだんですね〜😘
寝てくれましたか??😋😋
304
2019/05/21 09:19
こか
出産後
mickeyさん

今日は眠れましたか?
寝相は、もしかすると時期的なものかもしれませんね😓
娘も9ヶ月?10ヶ月頃からとても悪く、最近は布団から脱出するくらいに落ち着いてきました。息子くんと同じころには、ごろんごろんまわり、上に乗っかられたり、寝る場所をかなり端に追いやられたりなどとっても大変でした。息子くんはどんな感じですか?寝れないですよねぇ…💦
昼寝はできてますか?
305
2019/05/21 09:41
こか
出産後
ぴぴ12345さん

食べづわり始まっちゃったんですね😭
つわりはつらいですよね…。
体重の増減はどうですか?

私は、かなり初期の頃がひどくて、ずっと果物しかたべなかった記憶があります。
食べたら吐く状態だったので、たまに果物以外のものを食べたら吐いた時の味が悪く、滅入ってました。出産前から今も滅入ってばかりですね(笑)ほんと忍耐だぁぁぁ~💦

次の診察はいつですか?
腹水と卵巣の腫れがあるから早めに診てもらいたいですね。

はい。
6月に診察、8月以降に戻し、5月~翌12月までに出産となればいいなと思っています。移植8回できるからチャンスがあるといいのだけれど😖
306
2019/05/21 11:32
ぴぴ12345
二人目妊娠中
こかさんへ

今からもっとひどくなるのかなあと怯えてます😭いまは幸い、食べてるときも食後もわりと気分良いので、ずっと口に入れてる感じになってるから太りそう😖

かなり初期がひどかったんですね😭
どれくらいまで続きました??💦
ひーー食べたら吐くは辛いですね😢ほんと、滅入ることばかりです笑
気分が悪いときは、先が不安になって泣きそうになってます😢

一人の時とは違って、休めないし、お風呂とか入れるのも結構しんどくて😭

次は6月1日が次の診察です😖ドキドキ😖お腹の赤ちゃんが成長してるか心配ですね😢

なるほど!そうなんですね〜!!
うまくいくと良いですね!!✨

大変なのは数年だ!!と思いつつ、頑張りましょう😭!!
307
2019/05/21 14:49
こか
出産後
ぴぴ12345さん

やっと泣き止みお眠してくれました~。
いつもだったら職場内を3週ほどしたら寝てくれるのですが、今日はなかなかでした😅今日で11ヶ月、いろいろありますが寝顔は癒しですね♪

私の場合つわりは、移植7日後から吐き気や嘔吐があり、治まったり再開したりして16週目にやっと治まりました。
つわりが治まっているときに外食して、やったーー!!!すごい食べれる💕と思い、食べたら吐いちゃうし…💦時と場所を選ばずゲロンパだったのでつらかったです💧16週以降は、こむら返りや胃痛、坐骨神経痛などに悩まされました。

ぴぴ12345さん今度は女の子ですかね~~😍
308
2019/05/22 18:02
ぴぴ12345
二人目妊娠中
こかさんへ

昨日はなかなか泣き止んでくれなかったんですね😭11ヶ月おめでとうございます😍
来月は一歳なんですね〜!
うちの子は気づけば一歳5ヶ月、はやいものですね😍

今日はあんまり調子よくなくて、息子とはスーパーしか行けず、かわいそうでした😢

つわり早くからはじまったんですね😥
いまから本格的になるのか、どーなのか、この程度でおわってくれたらよいけど、不安です😢

次は女の子でしょうか〜??😍
どっちだろう??✨
男兄弟でも良いけど、もともとは、女の子ほしいなとおもってたから、女の子だと嬉しいかなー??😘とおもったりします😘

こかさんは姉妹が良いなーとかおもったりしますか??😍
309
2019/05/24 09:42
こか
出産後
ぴぴ12345さん

息子くんと娘は6ヶ月違いなんですね😊
つわりの調子はどうですか?ご飯はたべれていますか~?😖
吐いてはいて、何を食べても吐きまくり、生きた心地がしなかった時、病院に「今は食べれる物を食べていたら大丈夫ですよ」と言われました。ぴぴ12345さんもつらいと思いますが、食べれる物をたべれるだけ食べて、つわりを乗り切ってくださいね。

私は次は男の子がいいです✨
後継ぎを旦那の為に産んであげたいです😊
最近、旦那が帰ってきても娘は振り向くけれど無反応で、なぜか笑わなくもなったのでかわいそうです💧今まではキャッキャッと笑っていたんですが、時期ってあるんですかねぇ…

息子くんは食べ物の好き嫌いは出てきましたか?
先週から味が水っぽかったり、酸味があると口からダァーーーーーとするようになりました。今までトマトは美味しそうに食べれていたのに、今日はパンにはさんでも食べてくれませんでしたぁ💦水菜ともやしのピーナッツ和えもかなり薄味にしたらダァーーー💦💦嫌いのままにならないように工夫しなくちゃと焦ってます(笑)
310
2019/05/24 17:32
ぴぴ12345
二人目妊娠中
こかさんへ

私はどうやら食べづわりってやつみたいで、少しでも胃があくときもちわるく、食後は元気なんですがその1時間後とかにまたおにぎりとか、パンとか食べないと、立ち上がれなくなります💦
体に悪そうだけど、ずっとグミや、カリカリ梅や、昆布、ミンティアを口に入れてます〜😭💦

食べれる物は、ゆかりおにぎりの冷えたのと、梅干し、冷えたトマトとかなら食べれますが、あったかいものは無理です😭
白ごはんもお肉もダメですね😭

こかさん吐きまくりだったんですね😭
それは大変ですね💦💦

私はいまから食べづわりのこの程度で終わってくれたらいいなと思ってます....
ただ、思うように息子と遊べないから、かわいそうなんです😭
公園も行けてないし、部屋で横になったら息子が嫌そうだし...

なるほど!次は男の子が良いんですね✨

パパ見知りの時期ありましたね〜💦しかも波があって、ダメな時期が結構ながかったです!
いまでも、機嫌が少しでも悪いとだめですね😭
抱っこで泣かれたりして、旦那かわいそうでした笑

好き嫌いはいまのところあんまりないかな??と思いますが、トマトは食べるけど、嫌な顔します😂あとは野菜を薄味で煮ただけ〜とかではもう食べないですね💦
お味噌汁の具とかなら好きなんですが💦💦
311
2019/05/25 10:05
こか
出産後
ぴぴ12345さん

つわりお疲れさまです。
温かいご飯が食べれないんですね😖食べたいですよね…。つわりとつわりの間にきっと落ち着く期間が何日かあると思うので、その時期を楽しみにがんばってください☆☆

息子くんは毎日どうしている感じですか?
家にボールプールや滑り台を置くと楽しいかも!?
娘はボールプールに400個ボールを入れ、滑り台を入れたら自分で出たり入ったり、滑り台を逆からのぼったりして遊んでます(笑)。一人遊びもできると前に聞いたような気がするので、砂場キットを買って遊んでもらうのもいいかも~。
ぴぴ12345さんに負担がかからないように、知育グッズ攻撃しちゃいましょ~~っ💕

野菜薄味で煮ただけだと食べないんですね💦💦💦
どんな料理をしていますか?
今朝も薄味で煮た、大根の味噌煮をあげたら、芋は美味しそうに食べていましたが大根をダアアアアアーーーーーー。そして、お腹いっぱいになるとダアアアーーーで教えてくれました😓感情も表現も豊かです💦

ぴぴ12345さんは、歯医者いつ頃に行かれましたか?
下の歯が生えたので気になるもののすっごい泣きそうだし、また歯磨きが今以上に嫌いになりそうでいつ行けばいいのか悩んでます💧
312
2019/05/27 07:45
ぴぴ12345
二人目妊娠中
おはようございます😭
気持ち悪いですー(´△`)↓

息子は、どーにか1回は庭につれていこうとしてて、午前中のわりと気分が良いときに外に出してます〜!波があって、時々気分の良いときあるから、そこでお外へGOです!

こかさんのアドバイスもらって、すべり台注文して、ボールテントがうちにあるので、その中のボールをふやしました😭

うちはお味噌汁がすきなので、お味噌汁の中に具を沢山いれたり、あとは鶏肉を焼いたものとか、ハヤシライスとかカレーももう大人と同じとりわけでやってます〜!
あとは豚ミンチで豆腐ハンバーグをよくつくるので、そのなかに野菜のみじん切りをいれたり、お好み焼きのなかにいろんな野菜いれたりですね✨
ひき肉とじゃがいもで、肉じゃが風も好きですね〜!

娘ちゃんお芋はすきなんですね〜
そういえば最近お芋あげてないから、あげてみます!
感情豊かになってきてますね

歯医者は1歳半検診の時にいこうかな??とおもってますー!行ったら絶対ギャン泣きしますよね(´△`)↓憂鬱ですー!
313
2019/05/28 05:10
こか
出産後
ぴぴ12345さん

今日は23:30.1:30.3:00に号泣でお目覚め、一晩中乳首咥えられ、放したら泣くの繰り返しで放すのを諦め、3:00~ずっと起きてます。
こうなるとイライラしすぎて、ついつい口にでまくっちゃいます😂大変すぎ。
あれだけ子供がほしかったんですが、ここまで大変とは思っていませんでした…


息子くんに滑り台プレゼントしたんですね~😊娘は毎日ボールプールにダイブして、滑り台やジャングルで遊んでるので、きっと喜んでくれると思いますよぉ💕
いつ頃届く予定ですか?

カレー食べてくれるんですね😄
娘は一昨日にカレーうどんを別にせっかく作ったのに、こりゃまたダァァァーして一口も食べてくれませんでした。ひとりたべを1~2品毎食作るようにしていたのですが、ぜんぶ自分で食べたいのかなぁと思い、今日は朝昼晩全部手づかみメニューにしてみると、全部食べてくれるようになりました。食べてくれると安心しますね♪
314
2019/05/31 11:40
ぴぴ12345
二人目妊娠中
こかさんへ

あらら😖頻繁に起きてますね💦
ほんと、乳首はなしたら泣くループは、こっちもしんどいですね😢
たしか、11ヶ月頃くらいに、朝方がとくにひどくて、ずっとお乳くわえてないとだめになって、もう体力、気力の限界!!で、夜間断乳した覚えがあるので、その時期は大変ですよね😥

ほんとですね💦
子育てって、大変ですね😭

滑り台何回も滑って遊んでくれてます〜😘
買ってよかったです😍
わりと間が持ちます〜😌

手づかみメニューだとたべてくれるなら安心ですね😍

明日検診を控えてますが、気持ち悪くてずっと飴とか食べてます😖
昨日は実家でお風呂に入らせてもらって家に帰りました😭

今日は午前中げっそりで、お外でフラフラ遊んでたら、ちょうどお義母さんと出会って、大丈夫?!ってなって、遊んであげよーと連れて行ってくれました😓
普段なら嫌なんですけど、今日はフラフラだったんでよかったです😓
315
2019/06/01 10:21
こか
出産後
ぴぴ12345さん

つわりひどそうですね…。
一人目の時でもかなりつわり地獄だったのに、ぴぴ12345さんは2人目…。ほんとに大変だと思います。ただ、あと4ヶ月くらいの辛抱です😢赤ちゃんの写真を見てファイト~っ!!!!!性別がわかるのって何ヶ月ぐらいでしたっけ??

昨日、マンションを契約してきました。
内覧に行ったときに娘がルンルン+、快速が停まる駅に近いので将来転売もできるかと思いそこに決めました😆
あいかわらず、姑は私に隣に住んで欲しくなさそうで、かといっていつまででもこちらの住所が中途半端ではいられないしねぇ💨やっと、娘が1歳になる月に家をプレゼントできますぅ💕
引っ越しは6/30頃とまだ先だけれど、新しい生活楽しみです✨
316
2019/06/07 19:35
ぴぴ12345
二人目妊娠中
こかさんへ

実家でお世話になり始めて五日なんですが、ますます悪化して、吐いて何も食べれなくなりました😅
幸い、上の子は母が面倒見てくれて、助かってます😌
ただ、仕事もしてるのでいたりいなかったりで、いないときが地獄です😖
でもどうにか土日になったので、明日からは上の子は旦那に任せます😢

性別って5ヶ月くらいでしたかね??😘

ついにマンション契約してきたんですねー!😍新しい生活って楽しみですよね😍
姑さんがどうであれ、娘ちゃんもお気に入りならなによりですね😘
30日からなら、あと少しですね〜!!😆
楽しみですね😊
317
2019/06/08 11:17
こか
出産後
ぴぴ12345さん

やっぱり悪化してましたか…😭心配していました💧
何も食べれなくなる辛さ、とってもわかります!!
私の場合は、食べたいのに吐く→ 吐くと口の中がゲロゲロの不味い味→ 食べたくない → でも食べないと胃が痛い → 吐くのを前提に後味のいい苺とバナナ、オレンジを食べまくっていました。キウイは不味く感じた(笑)

息子くん、お母さんと離れても泣かずに遊んでいられるんですね😊
それがなによりの救いですね♪
娘は後追いがすごくて、今までなら30分は動画を見て待ててたのですが、料理をするにも抱えてすることが増えました💦

マンション、住宅ローンをどこにするか検討しまくりやっと決定し、決済待ちです✨決済後に鍵の受け渡しで、いよいよって感じです😊
娘ちゃん、幸せに過ごせるといいな~~💕
318
2019/06/08 18:57
ぴぴ12345
二人目妊娠中
こかさんへ

吐くのが怖くて、なにも食べれずだったんですけど、今日はウィダーインゼリー、カロリーメイト、りんご、小さいおにぎりたべれました😘

いちご、バナナ、オレンジよさそうですね!ちょっと果物系買わなきゃです😖

今日は旦那がやすみだったから、子供は午前中は義実家につれていってもらったりして、午後は大きな公園、お買い物などであそんできてもらったので、私はひたすら横になってました😖

後追いひどい時期ですよね〜😖
もうすこししたら、またすこしは変わるかもですが、当分大変ですね😖!
家事が進まないんですよね😭

鍵の受け渡し、楽しみですねー😍
新居にうつりすむときって、なんかワクワクしちゃいますね😍!
きっと娘ちゃんも幸せに過ごしてくれるはずですね〜😘😘😘
319
2019/06/11 11:36
こか
出産後
ぴぴ12345さん

こんにちは~♪

そういえば、私もカロリーメイト食べてました😊しかもチョコ味しか受け入れてくれずチョコばかり(笑)

今も実家ですか?
無理せずにゆっくりしてくださいね💕

私は昨日病院へ行ってきました。
完全断乳していないとホルモン剤の影響で移植できないようです。
幸い、寝るとき以外は授乳を欲しがらなくなったので、一昨日から卒乳できるか試しています。今のところは、寝るときに安心できないから大号泣しますが、主人や私が抱っこを交替をしているうちに1時間ほどすると寝てくれてます。夜中は哺乳瓶に麦茶を入れて遊び咥えをしたり、遊んだり、動画を見たりするといつの間にか再就寝しています。
今まで何度も起きていたけれど、1回しか起きなくなり、我が出てきて思い通りにいかないと大変なものの、それ以外はご機嫌なので娘にとっても卒乳の時期なのかもしれません。ともあれ、このまま卒乳できると弟か妹を迎え入れてあげるのですが、どうなることやら😌

とりあえず、基礎体温の計測開始で~す☆
320
2019/06/16 06:58
ぴぴ12345
二人目妊娠中
おはようございます😌
10週に突入しました!検診ではエコーで拡大したら、赤ちゃんがすでに手足をパタパタ動かしてるのがみえました😆

カロリーメイトこかさんにいわれて、さっそくチョコ!GETしてたべたら、良い感じでした〜😄

実家生活、明日でまる2週間です😅
隣の義両親に色々思われてそうです😥

なるほど!断乳がたしか必要でしたね〜!
どうでしたか??できそうですか???
やっぱり断乳すると、夜間あんまり起きなくなりますよね〜!
このままうまく断乳して、赤ちゃんのお迎えできたら良いですね😍

私の方は、つわりが少し快方に向かってる??気がします!
食べ物は相変わらず片寄ってるけど、吐かなくなったし、夜は気分よく寝れるようになりました〜!
これが、ただの波じゃなく、ほんとうに良くなってるなら良いなあ〜と思います!
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと