• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みんなでおしゃべり
8月に挑戦…のみなさん
2018/03/15 11:11
こか
一人目妊娠中
更新いたします✨

いろいろと心配なこともありましたし、これからもあると思いますが、皆さんのおかげで妊娠7カ月目に入りました。

ミッキーさん、あべるくん引き続きお願いします。
こころさん、ショコラプリンさんも待ってます☆

新しい方もどんどん来てくださいね♪
いろいろとお話しましょっっ😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.281〜300)(540件中)
281
2019/05/06 10:27
ぴぴ12345
二人目待ち
mickeyさんへ

旅行は大変でした...いまとなれば、良い思い出になりました〜
私は山口県にすんでいます!
mickeyさんは滋賀なんですね〜✨

息子ちゃんとの宿泊はどうでしたか??

初節句おめでとうございます😍
食べてくれたなら頑張って作った甲斐がありますね〜😉

どんなものを作ったんですか??😍
282
2019/05/08 23:00
mickey
一人目妊娠中
ぴぴ12345さん

こんばんは。山口にお住まいなんですねー😊山口はまだ訪れたことないです😌

息子は夜中に少し熱が出たので、翌朝すぐ帰りました💦💦子どもを連れての旅行って…やっぱり大変ですよねでもこれもまた思い出ですね😉

初節句は息子の好きな食材を使って鯉のぼりを作りました😊インスタしてないけど、インスタ映えする感じです笑

大きくなった時に、こんなの食べたのよ、お母さんが頑張って作ったのよって言うつもりです😄

両親も義両親も孫の成長をとても喜んでくれました😍
283
2019/05/09 10:45
こか
出産後
mickeyさん
ぴぴ12345さん
やっと娘寝ました~😂
最近、何をするにも「キャーーー!!キャーーーーー!!!」と大声で叫ぶので滅入り&イライラします💧配達のおじさんや旦那にはニコニコ、キャッキャと笑うのになんでーー💦って感じです。思いを伝えてくれようとしてくれているんだから気持ち穏やかにとは思うのですが、なかなか難しいです。
食事中も椅子から降りて遊んだりするので、時間をおいて食べさせたり…。
mickeyさんとぴぴ12345さんの息子くんはどうですか?



mickeyさん
ニャンコロス、やっと落ち着きました。
ご飯を3日間ほど食べなかったら、母乳の出が悪くなりえらいこっちゃでした💦
お稲荷さんに表情も雰囲気も似ていると周りの人からも言われるような温かな包容力のある優しい猫だったので、近くの稲荷大明神さまを祭っている神社へ参拝し、離れても楽しく幸せに暮らせるようにお願いをしてきました。

初節句の料理をしたんですね♪
前から感じているのですが、なぜこのサイトには写真添付がないのでしょう😖
見てみたいですぅ!



ぴぴ12345さん
ぴぴ12345さんは山口だったんですね。
友達が山口でセブンイレブンしてます。場所は忘れましたが、近くだったらビックリですね(笑)

GWは、どこにもいってません(笑)
近くでお出かけと思い、動物園に行こうとしたら手前でZzzz。
別の日は、フラワーセンターへ行こうと中に入ったとたん、流行りの「キャ————!!」。
毎日がリズムの狂っている、朝食→9:00~12:00朝寝→昼食→13:30~17:00昼寝→夕食で終わっちゃいました。残念過ぎです。
284
2019/05/09 11:49
ぴぴ12345
二人目待ち
mickeyさんへ

こんにちは😍
そうなんです✨山口なんです😉

翌朝すぐ帰ったんですね💦お熱は大丈夫でしたか??💦
ほんと、子連れの旅行は疲れ果てますね😅
インスタ映えするような鯉のぼりを作ったんですねー!!😍
それはほんと見たかったです〜

今日は雨降りそうな予感で、息子とはお庭で少ししか遊べてないので、まだまだ遊び足りない様子です😅
家の中での遊び方が、わかりませーん😂

シールブックは、うまくはげなくて最終的に怒るし、テレビも飽きて、ボールプールテントがあるんですが、ボールをひたすら無表情で外に出してるけど、楽しいのかどうか??笑

mickeyさんは、家だと最近は、どんなことしてあそんでますかー??
285
2019/05/10 07:34
ぴぴ12345
二人目待ち
こかさんへ

キャーキャー叫ぶんですね😭
息子は、気にくわないこと...
例えば、公園から帰りたくないのに連れて帰ろうとしたとか、リビングのドアをしめたとか、バナナ食べたいとか、、、
があると、
あーんで!あーんで!と言ってます笑

娘ちゃん、自我が芽生えて、きっともどかしくてキャーキャー言ってるんでしょうね💦

椅子からおりてしまうのは、少し前まではそんなだったんですが、ここ最近は最後まで座って食べるようになったから、時期的なものかもですね💦💦

ニャンコロス落ち着いてきたならよかったです😭
母乳の出も悪くなっちゃったんですね💦💦

お友達山口のセブンに、いらっしゃるんですね〜!!ほんと近かったらびっくりですね😂

ついに、明日は判定日です!今回は判定日までがゴールデンウイークもあったので、あっというまでした💦今回は素直に判定日をまちたいとおもいます!!

明日は旦那の眼科にいって、それから婦人科に行ってみようかな?とおもいます!が、いまから緊張しています.....
286
2019/05/10 10:22
こか
出産後
ぴぴ12345さん

いよいよ明日判定日なんですね~😍
しかも、旦那さんもついてきてくれるんですね。羨ましいです💦
うちの旦那は休みがあってないようなものだし、宅建の勉強も重なってきたので、ほぼ1人育児になってます。朝→育児→仕事→育児→夜の毎日、なんか孤独を感じるようになってきました(苦笑)

旦那さんも一緒ということは新幹線で息子くんもお出かけですか?😅
昨日のTVで、子供が新幹線で静かに過ごすようにするには、新幹線で売っている一番下にある、かったーーーーっいカップアイスクリームがいいと放送されていました。実際の体験談の様なので、娘が食べれるようになったら試してみたいなと思いました。息子くんもよかったら試してみてくださ~い✨

フライングなしの判定日ドキドキですね♪
ファイト~~~~~っ!!!!!
287
2019/05/11 12:29
ぴぴ12345
二人目待ち
こかさんへ

旦那は土日休みなので今日はみんなで一緒に行きました〜!
結果としては、、
検査薬は、陽性反応でしたが、赤ちゃんの袋らしきものは見えるけどまだはっきりしないから、また来週...と言われました💦
なんともモヤモヤする結果で...
不安です😭

実際メインの病院は新幹線乗り継いで〜なかんじなんですが、採卵までの卵胞チェックや、妊娠判定は、近くの病院がモニター病院になってくれているので、近くの病院に行ってきました〜!

こかさんの旦那さんは帰りも遅いかんじですか??休みもなく、一人で育児しなきゃいけないとなると、ほんとに大変ですよね😭
とくに育児中って孤独なので...💦

あー!!笑
新幹線って、かったーーいアイス売ってますね😂笑
息子もこのまえアイスデビューしたので、次また新幹線に乗るチャンスがあればやってみたいと思います〜♫♫
288
2019/05/11 17:46
こか
出産後
ぴぴ12345さん

陽性おめでとうございます😊💕
次はどちらかなぁ。
また、来週に会えるの楽しみですね♪

病院そうでしたね♪
臨機応変に対応してくださるのって嬉しいですよね~。

私は…兄弟をつくってあげたいけれど、やはり無理な気がしてなりません。
昨晩はひさびさに1~2:30まで何をしてもぐずぐずでした💦
で、今日は泣きむし子ちゃんになっています。ほんとにほんとに大変で気分が下がりまくってます。育児ノイローゼチェックをしてみるとやばかったのでストレス発散をさがさないといけないとは思うのですが、なかなかそうも頭が働かず…。

ちょうど1週間後に産まれた女の子のお母さんから、来月に児童館のお誘いがあったので行きますが、何をするにもおっくうだっし、笑いが少なくなってきている自分にびっくりです。やばい(笑)
とりあえず、明日は親戚のおじさんがいちご狩りにおいでと言ってくれたので行ってきます。
289
2019/05/12 16:09
ぴぴ12345
二人目待ち
こかさんへ

こんにちは😉
まだまだきちんと胎嚢が確認できてないので不安ですが、とりあえず来週また行ってきます!

こかさんやっぱり大変そうですね😢
まわりに協力してくれるひとがいたらまた違うんでしょうが、こかさんのお母さんとは頻繁には会えない感じでしたかね??😥

夜中にグズグズされると、体力、気力、かなりうばわれて精神的に病むのもすごくわかります...
子育てしてみて、いかに睡眠が大切かっておもいました💦

最近は21時には自分も布団に入って目を閉じるようにしています!💦

泣き虫子ちゃん...大変ですよね😭
だけど、気休めになるかはわかりませんが、少しずつ、少しずつ意思の疎通もできるようになって、楽になります😢
今一番大変な時じゃないですかね??💦

息子もママべったりの、人見知りマックスで、たとえば自分の実家、義理実家行ってもわたしから絶対離れなくて、ギャンギャン泣いて、コーヒーすら飲めなかったのに、ほんと数日前からですが、わたしから離れて違う部屋に行ってみたり、義父に手を伸ばして、あれを抱っこしてとって〜と要求したりと、いままでと全然違う態度をとるようになりました!

楽になったような寂しいような複雑ではあるけど、あー成長したなと...
わたし以外に手を伸ばすことは絶対なかったので、びっくりです😲笑

家でも、一人遊びなんて絶対しない!とにかくママ!離れたらいや!みたいだったのに、機嫌良い時に限るけど、一人で車に乗ってブーブーってどっか行ったりすることもでてきたし、わたしを無視してシールで遊んだりすることも増えましたよ💕

こかさん無理してでもお誘いのったほうがよいですね😢
わたしも全然気がすすまないけど、子育て支援センター行ったりして、やり過ごしました💦
意外と行ってみるとたのしかったり、気晴らしになったりします😋

いちご狩りどうでしたか??💕
気晴らしになりましたかね??💕
290
2019/05/13 21:06
mickey
一人目妊娠中
ぴぴ12345さん

こんばんは!陽性が出たんですねー😍😍おめでとうございます😌胎嚢確認できると良いですねー😖信じて待ってください🙏

熱はすぐ下がったので良かったのですが、その後もずっと鼻水&咳が止まりませんでした😭

雨の日は支援センターに遊びに行きます。友達もいるし、息子もその方が楽しそうなので…

行けない時は、本を読んだり、お気に入りのおもちゃで遊びます。機嫌が良い時はずっと遊んでくれますが、悪い時はずっと抱っこ😓体力が必要です😢
291
2019/05/14 07:48
mickey
一人目妊娠中
こかさん

おはようございます。ごはん食べれなかったんですねー💦💦もう大丈夫ですか?わたしは長くペットロスでした。ふとした瞬間に涙が出てくることがたくさんありました。やっぱりさみしいですもんね😖

神社にお参りされたんですね😉ニャンコも喜んでいるでしょうね😊

連休明けから3回食にする予定でしたが、息子のお祝いなのに息子がおっぱいだけ…ってかわいそうだと思って作りました😌良い記念になりました😋

夜眠れないのは本当にストレスですよね😱
息子は日中、これでもかっていうくらい遊ぶと、よく寝てくれるようになりました。

無理しないでくださいね😓
292
2019/05/14 09:52
ぴぴ12345
二人目待ち
mickeyさんへ

ありがとうございます😍
はい!信じて次の検診を待ちたいと思います〜💦💦

鼻水に咳だとこれまた大変でしたね😭💦💦

支援センター私も雨の日は行くようにしたいと思います!もう家だと暇みたいで、グズグズです〜💦
今日はお庭で、車にお互い隠れてかくれんぼしたら喜んでました😂

機嫌悪いと抱っこ抱っこだと、腕が疲れますね💦💦

昨日午前中は育児サークルで同級生の子と和室で遊んで、午後は公園にお友達に双子ちゃんがいるので、その子たちと2時間遊んで、私もクッタクタになりました😂
が、お陰で息子は帰って19時過ぎには爆睡で、一回も起きずに朝5時半を迎えました😆
293
2019/05/15 09:51
こか
出産後
おぉ~!!
息子くん成長してますね~😆💕

私の実家にはほぼ毎週行っているのですが、娘は必ず私の所在を確認して安心するので預けるのも気が引けてしまってできてません。預けるのは、歯医者の時くらいかなぁ。それに、周りの人と関わるのも気をかなりつかうので、一人が楽…でも、一人は孤独…。悪循環ですね💧
無理してでも出たほうがいいですよね。娘の為にもそうします✨…多分、はい💧💧

いちご狩りはてんこ盛り採ってきました💕
食べきれないので冷凍にして、アイス代わりに食べてます。娘は苺が目の前にあると、次々と食べて喉に詰まらせないか心配になるほどです😓
採りに行った日は、帽子を何度も被せたから機嫌を損ねたのか、暑かったのか外にでたとたん流行りの「キャ————!!!!!!」炸裂だったので、車の陰で石をぶつけて音遊びをしたり、草むしりをしたりしてしのぎました(笑)

ぴぴ12345さんは、子供会は今住まわれているところで入りますか?
男の子だったら、ご主人の実家の地区の祭りで将来出たりすることになるんですかね??というか、子供会はどうやって入会案内が来るんでしょう??
294
2019/05/15 10:02
こか
出産後
mickeyさん

ほんと、ふとした時に涙出ますよね…。
最近、娘がほうきを持ってニャンコ部屋を掃除してくれるようになったのですが、
華凛もう少しで遊べていたのにな…我慢ばかりさせたな…と、あの子がいつも窓枠に上るときに傷つけた壁を見て、触りながら思いだしてしまいます。


息子くんよく寝てくれるんですね♪
これでもかいっと遊ばせたら、遊びたいし眠いしで「キャーーーーーーー!!!!」とならないですか😓?娘はなっちゃうので、そうしたらいいのやらです💦
295
2019/05/15 11:48
ぴぴ12345
二人目待ち
こかさんへ

実家でも娘ちゃんはこかさんを確認するんですね〜😖
やっぱりまだまだ後追い時期だからママ1番なんですよね😭

昨日は久しぶりに夜泣きにやられました...
2時間くらい抱っこから置いたらギャン泣きされて、旦那じゃ無理で、やっと、やっと寝たらまた2時間後に夜泣きで起きて、ほんっと寝不足なのに、朝は普通通り5時半起床で、もーしんどいです😥

育児サークルも私毎月無理やり行ってます笑
今回のサークルは後半の1時間が最悪で、大泣きで逆に疲れしたが、まわりのお母さんと話すので気も紛れる気がします😘

いちごてんこ盛りとれたんですね😍
娘ちゃんいちごすきなんですね😍

子供会どうなんでしょう???
うちは田舎なので、義父母は自治会には入ってるので、たまにうちの旦那がお祭りの準備だとか、地域の草刈りとかに出てますけど、でも子供会とか関係なさそうだし..💦
小学生とかになったらなんかあるんですかねー???😲
296
2019/05/15 15:36
管理人
みなさん、こんにちは。管理人です。

「mickey」さん、
子育てで大変お忙しくされているかと思いますが、次回投稿までに、プロフィールのべビ待ち状況の変更をお願いします。

「ぴぴ12345」さん
まずはご妊娠おめでとうございます。
まだご不安な思いをされている中、申し訳ありませんが、マイページのプロフィール設定より、べビ待ち状況の変更をお願いします。
297
2019/05/17 08:58
こか
出産後
ぴぴ12345さん

おはようございま~す(^^♪
結果、どうでしたか?るんるんっ♪

私は、昨日凍結卵の更新手続きをした際にクリニックと話しをしました~。
7月ごろに診察との事でしたが、念のため少し早めの6月に生理が来たら予約を入れる形に決まりました。
戻すのもまたお金がかかりそうですね😅せっかくの貯蓄が…💦
298
2019/05/18 09:48
ぴぴ12345
二人目待ち
こかさんへ

おはようございます〜!😆
いま検診にいったら、胎嚢ははっきり大きくなってみえました。
そのすみっこにうーっすらですが、ぴこぴこ動いてる小さいものがみえますねーっていわれました!

ただ、私が、卵巣がはれてるのと、腹水がたまってるから、あんまり無理しないようにといわれした〜😅
でも、息子が激しいから、、どうしてもてんやわんやしちゃいます😭

こかさん6月に診察するんですね〜!!そこから戻すスケジュールを組むかんじですか??😘
299
2019/05/18 21:09
こか
出産後
ぴぴ12345さん

ぴこぴこ動いていたんですね~~💕💕

卵巣の腫れと腹水はしんぱいですね😖💦
それって疲れからきているんですか?

はい。6月に診察を受けてスケジュールを決めていきます。授乳は昼間は欲しがらず夜間だけになったので、ペースもあってきたかなと思います😄授乳してたらあまりよくないと言いますもんね。

にしても、基礎体温計が見つかりませぬ😅
300
2019/05/20 18:52
mickey
出産後
ぴぴ12345さん

こんばんは😊動いてたんですね😆良かった〜私も嬉しいです😆腹水が心配…。無理なさらないでくださいね😖

19時から起きずに5時半を迎えるって…すごいですね!息子ちゃん相当疲れたんですね😂

うちは最近夜中に何度も起きるようになってきました😢そしてびっくりするくらい寝相が悪くなりました笑

今日も支援センターでがっつり遊びました😌朝まで寝てくれるといいなぁ😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと